• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyboxmasterの"STEPWGN" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2018年11月22日

RF2 19年目のユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
初年度登録以降18年過ぎたのでさらに自動車重量税加算されました。2t以下なのになんと50400円!自動車税も加算されているので普通の車なのに旧車なので諸税金が高い。でも年間2500キロ程しか乗らないので新車に換えるより継続車検とったほうがおとくかなぁ。現在走行8.5万km
2
今年駐車場で当て逃げされて破損したヘッドライトユニットを交換していたので予備検査場で光軸調整しました。
3
重量税 50400円 自賠責24か月 25830円  検査手数料 1700円  予備検査  2000円 合計 79930円
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(19年目)

難易度:

19年目の車検です。

難易度: ★★★

1回目の車検

難易度:

RKステップワゴン ドラレコ取り付け風景&車検受けてきました。

難易度: ★★

法令遵守は当たり前😱

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

toyboxmasterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド ホンダ Hマークエンブレム レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 11:31:48

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
雪、豪雨以外は通勤に使っています。
ホンダ ステップワゴン STEPWGN (ホンダ ステップワゴン)
旅行時くらいしか使わないので走行距離が割と少ない
三菱 デリカミニ デリ丸 (三菱 デリカミニ)
10年使用したNBOXから乗り換え。NBOXは実家で父親が使用
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
買い物用にNBOX購入しました。2012年1月3日注文で1月19日納車でした。他のディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation