ここ最近、とある事情で投稿もDIYも出来なかったけど、
その理由を説明するために急遽投稿をすることにしました。
現在乗っている 『マツダ DJデミオ』
後継車の名前が 『mazda2』 となり、ここ最近SNSの広告にありえない画像が飛び込んできた。
「マツダ CX-3 新しいマツコネ(横長のやつ)搭載して販売」
( ゚д゚)ポカーン
CX-3にそれが搭載されたという事は、mazda2にも搭載されてるはず。
という事で、オイル交換の予約ついでにお店に行ってきました。
結論から言おう。
試乗車? であったよ、mazda2のバージョンのが。
しかもナビ表示がはえーのなんのって。
信じられますか? 自分は体験したからこうやって書けるわけで。
店員曰く
「ドア開けたらナビ読み込み始まってて、すぐ表示されるようになったんですよ」
らしい。 真相はそういう事だ。
もう、
こんなことしなくていいんだな。 と、放心してた。
気が付いたらこんなにも日にちが過ぎていた。
DJデミオ登場からやっと新しいマツコネが搭載。 10年の月日は長かった。
新車買えないけど、やっと、自分のような悲劇は生まれなくなるんだな。
立ち直るのにもう少し程、お待ちください。
話は変わりますが、
今年は国道23号線が全面開通する年です。 それに伴い、今年から激動の時代が訪れます。
これを見ている皆様へ私から言えることは、
「ちゃんとしろ」
当たり前のことをきっちり行う。 これをどうか、頭の片隅に入れて今年一年、お過ごしください。
不平不満はちゃんと受け止め、それを改善させただけで喜ぶユーザーもいることを知ってほしい。
販売中にもかかわらず、公式サイトで未掲載且つ、販売サイトのアナウンスすらしないメーカー。 もうそろそろ一年経ちますよ。 大丈夫ですか?
去年からいざこざが絶えませんが、今年一年、どうか、元気でお過ごしください。
Posted at 2024/02/12 00:46:14 | |
トラックバック(0) | 日記