• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-mac2のブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

ハンダ付けの訓練。

ハンダ付けの訓練。0.5mmの真鍮棒を3mm間隔で接合。
盛りは極めて薄くが条件。
新作・トキワ荘 の窓の手すりです。
1間用が10個、2間用が6個必要なのですが、
丸2日かけてもまだ完成しません。
目が ショボショボ してきた。
Posted at 2009/10/22 17:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2008年11月12日 イイね!

ちびっこにも、そうにゅう~!

ちびっこにも、そうにゅう~!普通のチョロQの2/3サイズのちびっこチョロQ。
USBフラッシュメモリーをぶち込んでみますたー。

かなりスペースが限られてるんで、
慎重な作業が要求されますたが、何とか完成!

特に フィガロ はレアかも。
Posted at 2008/11/12 21:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2007年08月22日 イイね!

意外と近くで見つかりました!

意外と近くで見つかりました!なかなか置いてある店がなかったんだきど、
自宅から一番近いダイソーで発見。
陳列棚にはSOLT用が2個だけ。

店員さんに「P」の方、お取り寄せできる?って聞いてみたら、
調べてみますって、カーテンの奥へ…
てっきり1週間待ちとか在庫切れとか言われるかと思ったら、
真新しい箱を抱えて出てきますた。
何~んだ、あるジャン!
すみません、6個しかなかったんです。
いえいえ、6個で十分です。 さて、大量生産開始すっべか~?
Posted at 2007/08/22 23:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2007年03月11日 イイね!

イイこと発見したみたい。

イイこと発見したみたい。クルマに多く使われてるプラスチック部品。皆さん、プラの接着には何を使ってますか?
まあ、適材適所で材質によって接着剤も使い分けているとは思うんだけど、
先日、コレをいじってる時に発見しました。
純正ナンバー枠もそのまま装着したかったんで、仮当てしてみたら元々の引っかかりツメが合わないため、一度カットして、新たにツメを作る事にした。
取りあえず一般的なプラスチック材ABS用の強力型ってヤツを試してみたんだけど、やはり力がかかる箇所は弱いですね。接着面も少ないから意外にモロい。
モノは試しってことで、自宅に常駐してる「アクリル専用」を使ってみたら…
プラの表面が少しだけ溶解して、まるで形成したようにガッチリくっつきました!完全に固まると全く剥がせなくりますのでやり直しは効きませんが、
これは使えます! ポリプロピレンとかはまだ試してないけど、もしPPとかもいけるんなら、コインボックス膝蹴りしたシトに朗報かも。    ※責任は持てませんが…


Posted at 2007/03/11 20:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2006年12月10日 イイね!

愛用の注射器で…

愛用の注射器で…薬物中毒なの。もう手遅れ。
って、ホンキにしないでくだちゃい。
でもコレ、我が家にたくさんある注射器なの。置いてあるお店少ないから、見かけたときに大量購入しますた。
ちょっと針が曲がってきちゃったから、そろそろお払い箱か?
別にウチは開業医でも何でもありません。

ネタを明かしちゃうと、アクリルを接着するための注射器です。この愛用の注射器に、
二酸化メチレンという揮発性の高い液体を入れて、張り合わせたアクリル板の隙間にキレイに流し込む事ができます。ポリカーボネイト樹脂、ポリスチレン樹脂なんかもくっつける事ができるらすいから、イジリの応用になるかも。でもね、この液体が入った容器のフタを閉め忘れると…すぐ消滅してしまうんです。 取扱要注意!
Posted at 2006/12/10 23:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味

プロフィール

ホンダ車はこれで7台目。ずっとホンダ車を乗り継いでいます。初のオーナーズクラブ加入で、メンバーに刺激され少しずつイジリしてます。皆さんヨロシク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
最初2台は中古でしか買えませんでした。プレリュードからはホンダ車一筋。エリシオンのクラブ ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
小回りが利いて荷物がたくさん積めるクルマを探してみたら、 たどり着いたのがこのミゼットⅡ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
大人数乗りの4WDが欲しかった。職場の仲間と7人フル乗車で福井から新潟まで車中泊でスキー ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
プレリュード2.0Siを経て、初めての4ドア車に乗り換え。アウトドア派の自分には似合わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation