• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いらいおんの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2015年5月5日

球切れで片目に…バルブ交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トンネル通過時に、なんか暗い…?

って思いながら走ってたんですが、前方の車に映った自車のライトをみて球切れで片目になってることに気づきました。

それが昨日の夕方。

ネットで調べてみると、307のローライトのバルブはH7みたい。

早速、自宅近くにあるホームセンターコーナンにいきましたが、H7のバルブはコーナンブランドの2個で980円しか無かったです。

しばし迷いましたが、どうも不安。(コーナンさんゴメンね)

買うのをやめて、近所のイエローハットに行きました。

ここもH7は商品少なめ。
国内有名ブランドの小糸製作所とか探してたんですが、国内生産品はカーメイトのみ…。

しばし、考えましたが無難なフィリップス製を購入しました。

帰ってきて、早速作業開始。

ボンネットを開けて、バルブの裏を見てみると球切れしてる右側にはウォッシャー液周りのカバーが邪魔で見えません。

しかもカバーは変なピン2本でとまってます。
どうやって外すのか、試行錯誤してましたが裏から指で押し出すとピンの中心が浮き出てきて外れてくれました。

バルブの裏には、黒いプラスチックのカバーがついてますが、こいつは回してから引っ張るとパカっと外れます。

でやっとバルブがみえました。
2
あとはバルブのお尻に付いてる端子を引っこ抜き、バルブを交換すればOKなんですが…。

新車購入後、バルブを変えた事が無かった為なんか分かりませんが、端子が固着していたみたいでかなりかたかったです。

バルブの新旧比較はこんな感じ。
3
ちなみに古いバルブもフィリップスのmade in Germanでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

断熱シート追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライフ スタッドレスタイヤのはめ込みを実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/1428896/car/2052591/7769556/note.aspx
何シテル?   04/28 10:30
奈良県在住です。 お小遣いを貯めて、せっせと車いじりをしています。 【車歴】 シトロエンZX SUPER(4AT) 下取で売却 トヨタ ヴィッツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時計取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 07:20:57
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 20:15:23
エアーフィルターの交換を実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:01:20

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
親を乗せる機会が増え、6人以上乗れる車が必要になったので、ポルテの代替用に購入しました。 ...
スバル R2 スバル R2
嫁さんのR2が日頃の酷使に耐えかねて、かなりくたびれてきたのでついに買い替えを決意。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2022年5月に子供に譲りました。 親父から走行距離53268kmにて譲り受けました ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
近場の移動用に使用。 レッドバロンにて、新車で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation