南国SAを出発して、ネンピストの巣、愛媛県へ
石鎚山SAで時間待ちし
リンリンパークーで待合せ
ここでみん友さんを待っている間にお宝?発見

ゴマキが~
買いませんけど
愛媛のお土産はこちら
そうこうしている間に、みん友のkamapuさんとマサ'さんがこられて食事しながら話をすることに
みん友の「ぐりむじょ~」さんに教えていただいた「ごかく」を西條市役所付近で探すも見つからず車を止めて探すと小さな文字で「ごかく」とありました
カツ丼を食べながら燃費のディープな内容で会話がはずみました

カツ丼は間に海苔が入ってて美味しかったです
お二人の愛車はこちら カッコイイです
3台の画像はありましたが、マサ'さんが写りこんでいるため失敗です(-_-;)
御土産に自家製のものをいただきました

この他に自家製ジュースをいただきました
その後、しまなみ海道を通って
途中、瀬戸田PAでソフトクリームを食べてエアコン無しで暑くなった体を冷やし(笑)
みん友のCHOOさんと合流する佐波川SAへ
CHOOさんともエコ運転の話で盛り上がり
無事福岡に到着しました
燃費は27.9km/L
時間が無いため、100km/h走行もしたためイマイチ伸びてません
途中で28.9km/Lもありましたが、夜になって燃費が落ち始めました
私の運転では高速だと30km/Lくらいが限界のようです
愛媛のネンピストには褒めていただけたので満足してます(^.^)
みん友の方々色々お世話になりました
また情報頂きましたが、活用できない情報もあり申し訳ございませんでした
行ったことない県がこれであと5県となり次のターゲットは鳥取県です
来年計画してみます
後の4県は、遠い・・・和歌山、新潟、秋田、青森・・・
和歌山は、2人運転ならなんとか・・・
ではでは
Posted at 2013/08/17 13:20:10 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記