• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@愛知のブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し)

いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し)






いよいよ来週末12月10日(日)はLEM(Lotus Enjoy Meeting)です。


◆日時:12月10日(日)

    AM 8: 30 ~ AM 11: 30

◆会場:愛・地球博記念公園 南駐車場

 *詳しくはイベント告知をご覧ください。

○「ロータスって走ってなんぼ!楽しいルートを走りたい」と思ってるあなた。
 いろんな地域の方が参加されます。きっと楽しいルート情報が聞けるかも・・・。

○「サーキット走ってみたいけど、どうしたらいいのか解んない」と思ってるあなた。
 サーキットを楽しみまくってる方もたくさんいます。きっとアドバイスを聞けたり一緒に行こうなんてことになるかも・・・。

○「もっとカッコよくしたい!もっと速くしたい!」って思ってるあなた。
 いろんな経験をされてる方がいらっしゃいます。参考になる経験談が聞けるかも・・。
 (あくまでも素人なので参考ですよ)

○「自然の中でオシャレなCaféでくつろぎたい」と思ってるあなた。
 きっと素敵なCafeに行けるかも・・・。

等々、同じロータスが好きなもの同士。話のネタはつきません。

中部地区のロータスオーナーはもちろんのこと、他の地区のオーナーの方や、
オーナーではないけどもロータスに興味のある方も、是非お気軽にご参加ください(^.^)

当日、みなさんにお会いできることを楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。


久しぶりのブログなので近況を少し。

◆30年ぶりに家内と2人で旅行
 毎年1人で旅行に行っているのですが、今年は「エリーゼで北海道に行く」と言ったら
「私も行く!」と想定外の反応。スポンサー登場、ラッキー!

全行程2900km北海道を堪能しました。


◆毎年恒例家族旅行

今年は伊豆半島へ。

◆エリーゼ
 うちの錦秋号は今年2回も他の車からアタックされて大変でした。
 ○1回目はサーキットで
  
 コーナー入り口で迫られちゃいました。
 ○2回目は一般道で
  
  雨の日、停車中に対向車がスリップしてディープキス。

未だ、入院中で退院の見込みは立っていません。

今年は、良いことも悪いこともいろいろありましたが
総じてみれば楽しい1年でした。

来年は好い事ばっかりの1年になるといいなぁ・・・。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/12/03 20:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月22日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】

【Q1: あなたは、どちらのタイプのTALEX サングラスをご希望ですか?】
1.そのまま着用するモデル EM6-D02
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

(回答をこちらへ)
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

久々のブログがこれではねぇ…(^-^;
資金難で自転車操業中、当たるといいなぁ🎵

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/22 08:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年06月07日 イイね!

今週末6月12日(日)はLOTUSな日 (CLO)(^-^)

今週末6月12日(日)はLOTUSな日 (CLO)(^-^)








いよいよ今週末612日(日)はCLO(中部ロータスオフ)です。



◆日時:612日(日)

    AM 8: 30 AM 11: 30


◆会場:愛・地球博記念公園 南駐車場

 *詳しくはイベント告知をご覧ください。



○「ロータスって走ってなんぼ!楽しいルートを走りたい」と思ってるあなた。

 いろんな地域の方が参加されます。きっと楽しいルート情報が聞けるかも・・・。


○「サーキット走ってみたいけど、どうしたらいいのか解んない」と思ってるあなた。

 サーキットを楽しみまくってる方もたくさんいます。きっとアドバイスを聞けたり一緒に行こうなんてことになるかも・・・。


○「もっとカッコよくしたい!もっと速くしたい!」って思ってるあなた。
 いろんな経験をされてる方がいらっしゃいます。参考になる経験談が聞けるかも・・。
 (あくまでも素人なので参考ですよ)

○「自然の中でオシャレなCaféでくつろぎたい」と思ってるあなた。

 きっと素敵なCafeに行けるかも・・・。


等々、同じロータスが好きなもの同士。話のネタはつきません。


中部地区のロータスオーナーはもちろんのこと、他の地区のオーナーの方や、
オーナーではないけどもロータスに興味のある方も、是非お気軽にご参加ください(^.^)



当日、みなさんにお会いできることを楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。


Posted at 2016/06/07 23:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

雁が原でジムカーナ

雁が原でジムカーナ先週の20日(日)、福井県雁が原スキー場の駐車場でジムカーナモドキを楽しんできました。
ここは1日2000円で1日遊べてとってもリーズナブル。もっとも高速代・ガソリン代をいれれば好い道楽ですが(^-^;

雁が原は最初の人がコースをセッティングしてもいい事になっていて、Wannabe-STIG先生がとっても楽しいコースを設定してくれました。

・初心者の僕たちでも楽しくれるようにサイドターンができなくても走れて
・2速でも安全にスライドできるようになってたりとか
本当によく考えてくれています。ありがとうございます。

【車載動画】
撮影初めて1本目と中ごろと最後の走行動画です。

最初の頃はパイロンの近くを走れなかったり突っ込み過ぎたりで力入りすぎ(^-^;
徐々にパイロン近くを走れるようにはなりましたが、上手くスライド使ったりとかは全然できませんでした。(タイム的には1分18秒後半⇒16秒中)

【ひできさん撮影動画】

とってもきれいに撮れてます。ありがとうございました。
画像はキレイだけど走りに全く力が感じられないなぁ・・・(T_T)

朝から1日本当にしっかり楽しんじゃいました。
ステアリング操作も忙しかったからか、家に着いたころには肩甲骨のあたりとか上腕筋とかサーキットとは違うところが痛くなってました。どれだけ力んでたんでしょう(^-^;

ご一緒いただいた皆さんありがとうございました。
また是非一緒に行きましょう!
Posted at 2015/09/23 15:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

2015家族旅行

2015家族旅行11日から14日まで3泊4日で家族旅行に行ってきました。
今年の行先は、うちの奥様の「姫路城見たい」で決まりました。
(右から奥様、1号バカ娘、道楽オヤジ、3号バカ息子、2号バカ娘です)
まずは足を延ばして倉敷まで行っちゃってから戻ってくることにしました。
プランナーである僕(誰も旅行の行程を考える人がいない)の好きな司馬遼太郎の「街道をゆく」から「晩秋揖保川・室津みち」「と「神戸散歩」をねじ込んじゃいました。
家族は興味なくても毎年のことなのであきらめられてます。(^-^;

写真ばっかりなので適当に流してください。
行った順に
【伊和神社】

播磨の国 一宮。本殿裏に鶴が舞い降りた伝説の意思があります。
【福知渓谷】

通りがかりに看板を見つけて奥様が行ってみようといったので
【山城城址】

黒田官兵衛は少し居城にしていたところ
【備中松山城】

秋から冬にかけては雲海に覆われるので天空の山城と呼ばれますが季節が早すぎました。
一山上りますが景色は抜群です。
【倉敷市】

夫婦で人力車に乗ってしまいました。車夫さんが面白い人で楽しかった。
【岡山市】

吉備津神社は歴史を感じさせる良いお社でした。後楽園も妙に落ち着けて気持ち良かった。
【旧閑谷学校】

江戸時代の庶民のための学校とは思えない立派だし何より明るい感じに甚く感じてしまいました。
子供たちも何か感じた様でした。
【赤穂】

赤穂城址と大石神社
【姫路城】

今回の旅行のメインイベント。すっごく綺麗で大迫力。話題のところだけあってスゴイ混んでました。
1号バカ娘に乗せられてちょんまげかぶって写真撮影(^-^;
【神戸市内】

30年前に2年間ほど住んでいたので懐かしさも湧いてきました。
六甲山の夜景もきれいだったなぁ。
*神戸トリックアート不思議な領事館

北野の異人館。1号が行きたいと言い出したけど「なんで神戸でトリックアート???」と思ってあまり乗り気じゃなかったけど、意外と楽しい。子供たちもいい歳こいてはしゃいでました。

【宿】
○1泊目 倉敷 吉井旅館

築70年の老舗旅館だけあって佇まいも雰囲気も良いけど、初日に担当してくれた仲居さんが(>_<)。
2日目の仲居さんが良かったから良かった。
○2泊目 赤穂 鹿久居荘

普通の料理旅館。宿の写真は誰も撮ってなかった(^-^;
料理はしこたま出て食べきれません。
キャンペーン中でお土産商品券を1万円分くれたので1万円分買っちゃいました(^-^)
○3泊目 有馬 エクシブ有馬離宮

エクシブは子供たちも好きなので毎年泊まってますが新しいところは華美じゃなくなって良いです。

【B級グルメ】

今回の当たりは カキオコ(牡蠣の入ったお好み焼き)。単に牡蠣入りってだけじゃなくって焼き方も違うのかなぁ。また食べに来たいと思いました。
時点はホルモンうどん。ホルモンはとろけるし味噌だれも旨い。
はずれは、えびめし。不味くはないけど2度と食べません。

来年はどこに行こうかなぁ。
Posted at 2015/09/24 00:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し) http://cvw.jp/b/1429184/40803426/
何シテル?   12/03 20:44
YOSHIです。 長女が今年大学を卒業し少し余裕が出そうなので念願のエリーゼを購入しました。 (かなり家内を口説くのに苦労しましたが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2018鈴鹿遠征 後編~ベストタイム更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 00:47:34
CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 14:53:08
神宮125社巡り番外編 倭姫伝説 姿見の池 & 森林美術館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長い付き合いになりそう(^-^;
ロータス エリーゼ 錦秋号 (ロータス エリーゼ)
今年長女が大学を卒業し少しゆとりが・・・。やっと念願のエリーゼが手元にやってきました。 ...
スバル R2 スバル R2
家内や娘の足車として活躍しています
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて買った車。学生時代の4年間を楽しく彩ってくれました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation