
奥さまに「この暑いのに何考えてるの?」と言われながらもWannabe-STIGさんとコー@EP91さんと美浜サーキットに行ってきました。
お盆明けの猛暑の中、土曜日と言っても空いてるでしょ!
と思っていましたが、みんな考えることは同じなんでしょうか。
次々と本気モードの車がいらっしゃいます。
今日は装着したばかりのエクスモーションのバケットシートの確認です。
まずはホールド性。これはバツグンです。まるで型にはまったようです。

腰も深いし腿のサポートも高く全然ずれません。
(今までガニ股で運転してたんだって気づきました)

肩も後ろから包まれてる感じでシートに体を預けるというより固定されてる感じです。
反面、少し不便な点もあります。
助手席の窓をあけようかなぁとか、純正の3点シートベルトを引き出そうとすると身動きがとり難いとか、サイドが高いので(サイドシルより高い)乗り降りがちょっと面倒とか・・・。

でも慣れの問題だしもともとエリーゼに快適性の評価項目はないので全く”OK”です。
サーキットによく行かれる方は候補にされても良いんじゃないでしょうか。
*少し視点は高くなりますが中に入ってしまえば気になりません。
で、タイムは というと残念ながら前回よりも0.38秒落ち・・・でした(^_^;)
一段とグリップの落ちたタイヤの影響もあるかも知れませんが
フルバケ付けてタイムを上げようとしたスケベ心が先走って操作が粗くなってたんだと思います。
何回かくるっとなりかけてました。
反対に第1ヘアピン前の右コーナーはビビッてアクセル抜いちゃってます。(>_<)

夏の間のテーマにしてた
◆早く走ろうとしない。これ大事。
◆正しい運転を目指す。
を忘れてました。
今回で真夏モードは終了です。(タイヤがもうもたないので)
秋に向けては
タイヤを夏の間温存していたフロント:ZⅡ リア:Z1☆に履き替えて
それからブレーキパッドをノーマルからスポーツタイプに交換したいと思います。
さて、どのパッドがいいんだろう??
Posted at 2013/08/19 12:13:52 | |
トラックバック(0) | 日記