• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@愛知のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

錦秋号あえなく入院

知多広域農道で師崎からの帰り道で、
前者がいなくなって少しアクセルをふんだところ全く車が加速しません。

今日は農道と言っても交通量もそこそこあって流れに合わせてるだけだし
水温も正常だし・・???。

オープンにしてて太陽を背にしてたから分かりにくかったけど

エンジンチェック警告灯点灯!

今月2回目。最近1回/月のペースで発生してます。

APさんに連絡して診てもらうことに。

エンジンチェック警告灯点灯中は出力を15%以内にしぼるように制御されるそうです。
加速しないわけです。

ログデータには
①アクセル開度のエラー
②スロットルのアクチュエーターエラー
が2回づつ記録されていました。
また、名前を忘れちゃいましたが○○という記録に
速度22km。エンジン回転数1万数百回転なんて記録も残ってたそうです。
どんなギア比なんだろう?って感じです。

入で、院した方が良いということになり即日入院となりました。

ちょっと期間がかかるかも知れないとのこと。

10月12日13日で長野1泊ツーリングに行く予定ですが
間に合うか分らないらしい。
途中で一旦戻してもらうこともできるみたいですけど
エンジンオフして1時間くらいでランプは消えましたが、
長野でエラーが出たらどうしよう。

早く原因がわかることを祈るのみです。
Posted at 2012/09/29 23:20:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2012年04月06日 イイね!

クラムシェルを開けることに・・。

 ディラーでは、「冷却水漏れは納車前整備でクーラント交換した時にこぼれた冷却水がシェル内に溜っていてそれが走行により出てきたのでは?」ということでしたが、なかなか滲みが止まらないということでシェルを外し点検することになりました。
 どうせシェルを外すということなので、原因いかんに関わらずラヂエターを交換してもらうことにしました。(差額は発生しますが・・・)

 で、諸先輩の皆さんにお聞きしたのですが、シェルを開けた時にしておいて方がいいことって何かありますか?コメントいただけると助かります。 
Posted at 2012/04/06 14:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

フロントウィンドウに水滴が!!

フロントウィンドウに水滴が!!今朝、朝5時前に家を出て設楽方面へドライブへ向かいました。
ところが、岡崎の市街地を抜けたところでフロントウィンドウに水滴が・・・。
車を降りて見てみるとサービスパネルにもオレンジ色の水滴が沢山ついてる。
しかも、甘ったるい匂い!

念のため、即、家に引き返しディーラーへ写真を添付してメール連絡。

店長から電話があり、「ホースの緩みだと危険なので積載車で取りに行きます」とのこと。

納車から1週間で入院となってしまいました。

店長は、ホースの緩みであればフロントカウルは開けない言っていました。
もしカウルを開けるようであればラヂエターも交換しちゃおうかな と考えています。

いずれにしても店長からの連絡待ちです。

しばらくは寂しい週末になるかも。(泣)
Posted at 2012/04/01 10:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ

プロフィール

「いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し) http://cvw.jp/b/1429184/40803426/
何シテル?   12/03 20:44
YOSHIです。 長女が今年大学を卒業し少し余裕が出そうなので念願のエリーゼを購入しました。 (かなり家内を口説くのに苦労しましたが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2018鈴鹿遠征 後編~ベストタイム更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 00:47:34
CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 14:53:08
神宮125社巡り番外編 倭姫伝説 姿見の池 & 森林美術館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長い付き合いになりそう(^-^;
ロータス エリーゼ 錦秋号 (ロータス エリーゼ)
今年長女が大学を卒業し少しゆとりが・・・。やっと念願のエリーゼが手元にやってきました。 ...
スバル R2 スバル R2
家内や娘の足車として活躍しています
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて買った車。学生時代の4年間を楽しく彩ってくれました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation