• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@愛知のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

ダム巡り&四季さくら&女城主

ダム巡り&四季さくら&女城主今日も本当はサーキットに行きたかったけど、16日に家の用事をさぼってサーキットに行っちゃったので午前中に帰宅しないといけません。オヤジの特技「早起き」を活かして早朝ドライブ。

昨日、同期の飲んでて「今、阿木川ダムいい時期だよね」って話してたので阿木川ダムへGO。



先ずは季節がら香嵐渓から。


次はダムつながりで矢作ダムへ。

すっごい霧で見えません。
さすがに11月でも早朝はオープンだとチノパンでは足まで寒い。
ユニクロの裏地フリースのパンツを買わないと!

霧の矢作ダムをあとにR257で北上。
以前から行ってみたかった岩村城へ。

この頃には天気も晴れて岩村城本丸跡からの景色は最高でした!
青い空に見事に真っ赤な紅葉が映えます。

岩村城下町で家族へのお土産を。
当然の如くの松浦軒のカステラと、前から食べてみたかった栗きんとん「おこげ」


ついでに岩村ダム

まさについで級でした。

阿木川ダムのちょっと手前で「ふるさと農道」の看板発見!

密かに「農道」を愛する私としては行かないわけには行きません。
これがけっこうな堀出し物でした。途中から道も細く荒れてしまいますが
それまでは走りがいのあるコーナー(けっこうブラックマークあります)と
こんな景色が!

そして

最後に


目的地の阿木川ダム


おまけ
帰りに小原村を遠ているとちょっとした賑わいが・・・。
道路の脇には「四季さくらまつり」ののぼりがズラリ。
四季さくら???   なんでも春と秋に2回咲く桜らしい。

桜と紅葉の季節の異なる情趣が一度に味わえます。

長くなってしまいましたが、秋を堪能した充実した半日でした。
Posted at 2012/11/20 23:13:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し) http://cvw.jp/b/1429184/40803426/
何シテル?   12/03 20:44
YOSHIです。 長女が今年大学を卒業し少し余裕が出そうなので念願のエリーゼを購入しました。 (かなり家内を口説くのに苦労しましたが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
11121314 1516 17
1819 2021222324
2526 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2018鈴鹿遠征 後編~ベストタイム更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 00:47:34
CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 14:53:08
神宮125社巡り番外編 倭姫伝説 姿見の池 & 森林美術館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長い付き合いになりそう(^-^;
ロータス エリーゼ 錦秋号 (ロータス エリーゼ)
今年長女が大学を卒業し少しゆとりが・・・。やっと念願のエリーゼが手元にやってきました。 ...
スバル R2 スバル R2
家内や娘の足車として活躍しています
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて買った車。学生時代の4年間を楽しく彩ってくれました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation