• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@愛知のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

新リアタイヤ投入@美浜

新リアタイヤ投入@美浜16日のもろまえ走行会でリタイアはめでたく指名を全うしたので今回からNEWタイヤ投入です。
新リアタイヤといってもフロントに合わせてZ1スタースペックです(^_^;)






今回のお題ははタイムを意識せずにブレーキの残し方の練習です。

1枠目は、ダンパーをロード用の推奨値でスタート!
『タイムを意識せず」と考えていながらついつい突っ込んじゃったりしてました・・アホです(^_^;)
結果は(赤:今回のベスト 青:2月16日のベスト)

タイムは47:571
2月16日より 1.5秒短縮  ベストタイムも0.6秒更新でした。
第1コーナーはアペックスがボトムスピードになってけっこうイメージに近くなってきたと思います。
区間タイムもこれまでのベストより0.3秒速くなってました。
他のコーナーはまだまだ。
フェニックスはブレーキを奥にしようと思って結局踏みすぎてます。
欲張っちゃいけません。物事は1つ1つですね。

第2枠目は、レース用の推奨値(リアを縮を5段、伸び側を3段固く)
1枠目の反省を踏まえ突っ込み過ぎないように自分に言い聞かせてスタート!
(赤:第2枠のベスト 青:第1枠のベスト)

リアを固くしたせいかリアのスライドが大きくなってタイムは伸びませんでしたが
バックストレートエンド(BSE)もブレーキの感覚がつかめてきたような気がします。
区間タイムもベストより0.17秒良くなってました。
相変わらずフェニックスは難しい(>_<)

もう少しブレーキのイメージをしっかりと掴めるようにできれば47秒までは行けるような・・・。

ところで、火曜日だったので「火曜日の男」ぎっちょんさんががお見えになりました。
ぎっちょんさんはサスのセッティングを新しくしてのシェイクダウンだそうです。
なかなかイメージ通りではないようで、枠の途中でダンパーのセッティングを変えられたりしてましたが、相変わらずすごーく速い!

今回はぎっちょんさんが僕の走ってるところを動画をとってくれました。
恥ずかしながらこんな感じです。


ぎっちょんさんに教えてもらって初めて気がついたんですが
BSEの侵入で必要以上にアウトに振っていて遠回りしてました。
損してますね。思い返してみるとブレーキングからアペックスが遠い気がしてきました。
まぁ最終コーナー出口もアウトに付けてませんし
動画で見ると改めて気づくところがありますね。

いろいろご指導ください。m(_ _)m

午前走行後は、ぎっちょんさんとオヤジトーク。
おばさんみたいにしっかり話し込んじゃいました。
Posted at 2013/02/27 20:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し) http://cvw.jp/b/1429184/40803426/
何シテル?   12/03 20:44
YOSHIです。 長女が今年大学を卒業し少し余裕が出そうなので念願のエリーゼを購入しました。 (かなり家内を口説くのに苦労しましたが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
242526 2728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2018鈴鹿遠征 後編~ベストタイム更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 00:47:34
CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 14:53:08
神宮125社巡り番外編 倭姫伝説 姿見の池 & 森林美術館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長い付き合いになりそう(^-^;
ロータス エリーゼ 錦秋号 (ロータス エリーゼ)
今年長女が大学を卒業し少しゆとりが・・・。やっと念願のエリーゼが手元にやってきました。 ...
スバル R2 スバル R2
家内や娘の足車として活躍しています
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて買った車。学生時代の4年間を楽しく彩ってくれました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation