
ま〜~さんと西浦へコソ練に行ってきました。
とってもいい天気でしかも無風。
11時枠で走りましたが走行は6台。
とってもいい環境です。
西浦を1秒台で走る方のログと比較してみると
基本どのコーナーも立ち上がりの加速がかなり悪い。クリップまでに車の向きを変えられていないのかフロントに荷重をかけられていないのか。。。
特に
○3コーナーへアプローチと脱出

○第2ヘアピンの立ち上がり

○45Rの通過速度と最終コーナーの立ち上がり
で今回は自分の走ってる姿を外から見よう!
ということでま~~さんとお互いにストーカー撮影に挑戦。

リアナンバーを養生テープで隠しました。
(養生テープはけっこう透けるので8重貼りです。)
ま~~さんの追っかけ動画
もっと近づいて走らないと良くわかりませんね。
と言いつつなかなか追いつけませんでした(^_^;)ま〜~さんゴメンなさい。
僕の走行風景は
こちら
立ち上がりを気にしすぎて極端にアウトから入って奥まで行き過ぎてえらく遠回りしてます。
自分で見ても”何やってんだろう?”と思えるくらい。
実際ま~~さんも後ろからそう思ったそうです。(^_^;)
昔から言いますよね「過ぎたるは猶及ばざるが如し」って。
結果は 1’3:298(前回より0.4秒ちょっとタイムアップ)

2ヘア~45Rは少し変わりました。まだまだです。西浦の走り方が全くつかめてません。
ローガーの走行軌跡よりま〜~さんに後ろから撮ってもらった動画の方が走行ラインが実感としてわかりやすいので勉強になりました。
走行後はランチと反省会を兼ねて蒲郡のガストへ。みっちり2時間近く話し込んでました。
この冬は西浦をしっかり走り込みたいと思います。
Posted at 2013/11/17 00:15:45 | |
トラックバック(0) | 日記