• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@愛知のブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

新ルート探索~GANGA

新ルート探索~GANGA本当は、昨日は美浜サーキットのレッスンデーだったので
久々に美浜を走る予定でしたが天気予報の降水確率70%にめげて断念。
でも、でも。結局午前中は大丈夫でした(>_<)

今日は天気も良かったので気分新たにGANGAに行くことに。
GANGAオープンまでに時間はたっぷりあったので
加茂農道の他にも楽しめるルートはないかなぁ??
ということでかるーい気分で探索してみました。

1つ目は千万町坂を登ったらいつもはr333を東に行ってR301に出ていましたが
今日は反対にr333を西に向かってr35経由でR473へ出るルート。
交通量は極少でセンターライン有。
わざわざ行くようなルートではありませんが千万町坂とセットで考えればありかなぁ・・。

2つ目はR420とR135を結ぶルートを求めてちょっと冒険してみましたが
えらい目にあいました(>_<)
路面上は湿った杉の枯葉や枝でいっぱい。途中何度も引き返そうか迷いましたが
20km/h程で安全走行で脱出しました。疲れた~(-.-)
フロントタイヤの泥除けはこんな状態でした。

もう2度と行きません!

お口直しに加茂農道を走ってcafeGANGAへ。


テラス席でモーニングセット

例によって出されたとたんに口を付けていました(^-^;

その後は鳥の囀りをバックに、持ってきた小説を少し読書。


まったりした後は少しGANGAを探検。
お店の中だけではなくお店の周りもいろいろ気を配られてます。
○まるで一幅の絵のよう

○小鳥の巣箱に

○蜂の巣箱

お店の裏のお庭

紫の花はタイムだそうです。じゅうたんのように広がり発破をこすったり歩いて踏むとといい香りか漂うそうです。
そんな話をしてたら帰りに苗を少し分けていただきました。

楽しい朝のひと時でした。

午後からは近所の整備工場へエリーゼを持ち込み
ミッションオイルと
ブレーキフルードの交換をしてもらいました。
ミッションオイルのドレンプラグのマグネットは砂鉄ような物ががびっしり。

かなり痛めつけちゃってます。(>_<)
もっと優しくシフトしないといけませんね。

Posted at 2014/05/16 20:55:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し) http://cvw.jp/b/1429184/40803426/
何シテル?   12/03 20:44
YOSHIです。 長女が今年大学を卒業し少し余裕が出そうなので念願のエリーゼを購入しました。 (かなり家内を口説くのに苦労しましたが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2018鈴鹿遠征 後編~ベストタイム更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 00:47:34
CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 14:53:08
神宮125社巡り番外編 倭姫伝説 姿見の池 & 森林美術館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長い付き合いになりそう(^-^;
ロータス エリーゼ 錦秋号 (ロータス エリーゼ)
今年長女が大学を卒業し少しゆとりが・・・。やっと念願のエリーゼが手元にやってきました。 ...
スバル R2 スバル R2
家内や娘の足車として活躍しています
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて買った車。学生時代の4年間を楽しく彩ってくれました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation