• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@愛知のブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

トーの調整

トーの調整やっとトーの調整が出きました。

Wannabe-STIGさんに教えてもらったL字アングル材を使って簡易測定。
牛乳パックを必要な高さに切ってその上にL字アングルを載せてタイヤの前側と後ろ側の距離を測定。
地上から115mmの位置で5.5mmトーアウト。トータルトーは多分6mmくらいアウトかなと思ってました。


後はタイロッドを回すだけなんですが自力でロックナットが外せなかったので、レガシーの面倒を見てもらってる近所の整備工場へ、「ロックナット緩めて」ってお願いに行きました。
サクッと緩めてくれました(^-^;

ピットの前に左右のタイヤの位置にに四角い板がおいてあって、そこを通るとトータルトーが自動に測定される装置がありました。8mmくらいトーアウトでした。

ついでにピットを借りてトーの調整をさせてもらいましたが、
ピットなのでタイヤを外さずタイロッドを回せるので、少し回してはトーを測ってを繰り返し、1mmちょっとトーアウトにしました。
(ずっとメカニックさんが横にいて教えてくれました。)

これで2000円。めっちゃ良心的。
もっと早くこれば良かった(^-^)


で、473号~加茂農道へ行ってきました。
トーを6mmも変えればいくら鈍感センサーの僕でも分かるだろうと思ってましたが、
僕の鈍感ぶりはかなりのようです。
○何となく感じたこと
・前に比べて入口アンダー、出口オーバーになったかな。
・ステアリングの切り初めが少しアンダー気味。特にブレーキングしながらだとよりアンダー気味。
・コーナリング中はステアリングにスッと反応してくれる感じがする。
・フロントを触っただけなのにリアの動きが大きくなったような気がする。
本当は、トーアウトが減るとどうかわるんでしょう??

まぁ、内側の編摩耗が無くなればいいかなぁ。。
Posted at 2014/11/14 20:34:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し) http://cvw.jp/b/1429184/40803426/
何シテル?   12/03 20:44
YOSHIです。 長女が今年大学を卒業し少し余裕が出そうなので念願のエリーゼを購入しました。 (かなり家内を口説くのに苦労しましたが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2018鈴鹿遠征 後編~ベストタイム更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 00:47:34
CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 14:53:08
神宮125社巡り番外編 倭姫伝説 姿見の池 & 森林美術館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長い付き合いになりそう(^-^;
ロータス エリーゼ 錦秋号 (ロータス エリーゼ)
今年長女が大学を卒業し少しゆとりが・・・。やっと念願のエリーゼが手元にやってきました。 ...
スバル R2 スバル R2
家内や娘の足車として活躍しています
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて買った車。学生時代の4年間を楽しく彩ってくれました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation