
1月4日の美浜サーキットでの三十爺さん主催「新春走行会」にWannabe-STIGさんと参加してきました。
前の日は名古屋でもけっこう雪が降り極寒の中での走行会となりました。
*)左は応援に来ていただいたプーオン@カメラマン
写真はアングルもタイミングもドンピシャ。かっこよく撮っていただきました。
ゼッケンを付けるとチョットレーシーな雰囲気
今日のお題は
①第1ヘアピンと定常円にブレーキを残しながらアウトから侵入してクリップを奥に取る
②最終コーナーの新入をアウトまで行かずミドルから入る(定常円の脱出を楽に)
結果は、どれも上手くできず(ToT)
タイムは48.541 ベストから0.5秒遅れ。
赤:ベストラップ 青:今回のラップ
課題①
定常円には当日プーオンさんからもアドバイスいただき少しアウトから入ってますが第1ヘアピンは全く変わっていません。
課題のところはヤッパリブレーキが早くクリップまで間が空いてしまい『減速も加速もしてない』中途半端な区間が長く続いています。(Wannabe-STIGさんのLOGと大きく異なる)
ここを改善しないとタイムも上がらない。

Wannabe-STIGさんの定常円。しっかりアウト側フロントに荷重が乗ってます。
(養生テープのきっちりした貼り方も僕とは大違い(^_^;))
課題②
ミドルから入っていますが結果はマイナスの方が多かった。
クリップ後はイン側のリアが空転してしまい前に進みません。上りに差しかかるところなので荷重を上手くリアに載せないと。
Aグループの猛者の走り

Wannabe-STIGさんとぎっちょんさんの走りはスムーズなのに迫力があります。
今回は1グループ12台。1枠に2~3週クリアが取れるかどうか。クリアの取り方も難しい。
速い車に譲りながら前との間隔に気を遣いながら走るって難しい。
主催の三十爺さん、楽しい走行会ありがとうございました。
1日歯科kり楽しめました。
次は2月のバースデー走行会(僕と三十爺さんは同じ誕生日みたい(^_^;))に
参加したいと思います。(当日は仕事の予定なので調整しないと)
Posted at 2013/01/06 02:06:50 | |
トラックバック(0) | 日記