
今回はは最近86を買った地元の同級生のサーキットデビューのお供です。
ゲストに”ぷーおん”さんと”ぎっちょん”さんも参加していただけました。
当日はレッスンデー。デビューにはうってつけです。
朝一は講習。それから同乗レッスン。
(ぼくも美浜デビューは当然レッスン受けました)
前回は何とか第1コーナーをブレーキを残しながらクリップに着けるようになったので
今回はBSE攻略です。
結果は
タイムは47.677
前回より0.1秒ダウン。
(フロントタイヤがスリップサインが出ててアンダーがけっこう強い中なのでOKということで・・・(^_^;))
課題のBSEは少し良くなったと思います。ボトムスピードは落ちましたが、立ち上がりが楽になったので区間的には0.11秒UPしました。
フェニックスコーナーも距離優先のラインにして0.39秒UP。
でも反対に第1コーナーの立ち上がりから第1ヘアピンで0.5秒DOWNしてます。
第2コーナーでビビってアクセルオフしてるのが効いてます。
同乗レッスンでも、TOTALで先生より0.52秒遅れで、この区間だけで0.47秒遅れてます。(>_<)
先生との速度差は10km以上ありました。
最終コーナーも前回より0.28秒DOWN。ブレーキと強く踏みすぎているみたいです。
次回の課題は第1コーナーの立ち上がり~第2コーナー攻略です。
もっとアクセル踏めるはず!
その前にフロントタイヤ交換しないと(>_<)
リア2回交換でフロント1回交換とよく聞きますがミニサーキットが多いせいかコジってるのかフロントの摩耗がかなり早いです。
先生曰くアンダーが強いのでフロントのグリップを上げればもっと良くなるそうです。
初動画挑戦しました。
26日のベストタイムのラップです。
ブレがひどく雑音も大きいのでミュート推奨(^_^;)
いろいろアドバイスをお願いします。
Posted at 2013/03/30 22:32:55 | |
トラックバック(0) | 日記