• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@愛知のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

スパ西浦

スパ西浦

1週間近く前になっちゃいますが
今シーズンの締めくくりにスパ西浦に行ってきました。

オレエリさん、ひできさんと3台で出動です。




今回のお題は
この週から暖かくなってきてしまったのでタイムを追わず
○前回の連続写真で再認識できたヘアピンのラインを修正すること。
このことに集中するはずだったんですが・・・。

暖かくなってるのにウォーミングアップを終えて数週したら1秒台が出たので
「今日もベスト更新できるかも」なんて調子こいちゃいました。
だんだんアクセルオンが早くなってリズムもおかしくなってしまいました。
50を過ぎたのにまだまだ青いです。(>_<)

タイムは1’1.943(唯一の1秒台)

【動画】

LAP+Androidは面白いですね。
後で動画を見てもどこでロスしてるかよくわかります。

ピットインして気持ちを切り替えてちょっとヘアピンのラインを変えてみました。
赤:距離を意識したライン 青:ベストラップのライン

2ヘアの区間タイムは0.08秒距離優先の方が速い結果でした。
ベストラップの方がスピードは速いけど距離が4m短くなってることが効いてるんでしょうか。

まだまだばらつきも多いし前後のコーナーとのつながりもあるので、最終的にどちらがいいのかよくわかりません。
もうちょっと積み重ねないといけませんね。

走行後は 三河っ子さんに教えてもらった山頂の和食のお店で刺身定食。

写真撮り忘れましたが窓からの眺望も素晴らしいです。
料理ももちろん新鮮で美味しいですよ!

まぐろ以外は地魚だそうです。特にめひかりの刺身は地元でないと食べられないそうです。

おなかを満たした後は、三ヶ根付近の農道をツーリングして幸田サーキットを見学して解散です。


また一日しっかり楽しめました。
ご一緒いただいたみなさんありがとうございました。
Posted at 2014/03/30 19:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

これからの鉄板ルート

これからの鉄板ルート
これからの季節のぼくの鉄板ルートになる
「加茂農道&春秋風亭」に行ってきました。

今月初めはまだ雪も多く残っていてまだまだ怖い状態でしたが先週辺りから「大丈夫だよ」との声もあり行ってきました。
南から入り北の突当りまでかるーく流してきました。


3月初めはこんな感じだったところも

今日はこんな感じ

雪は全くありません。
ただ北の方では一部路肩には雪が残っていましたが走行に支障は全くありませんでした。

もう全面解禁って感じです。

とは言ううものの、最近の強風でこんなところも(>_<)

時々、竹が倒れてたり枝が折れたりしていてインにつき過ぎるとビックリかも。
あとは少し杉の枯葉がたまってたり工事現場の入り口に砂が浮いてるところはありましたが
注意してれば全く問題ありません。

1往復楽しんだ後は「春秋風亭」
4カ月ぶりくらい。
到着するころにフロントガラスに水滴が付き始めたので
到着後幌を付けてたら

雪がちらほら。寒かったぁ(>_<)
中に入ったらこんな懐かしいものが

炭の火鉢。心がなごみます。
昔は家にもいくつもあったのにどこにやちゃったんだろう?

朝はお決まりのフレンチトーストをいただきました。
中はふわふわとろーり。表面はさくっと。美味です。
出されたものはすぐに口に入れてしまう修正のため写真はありません(^-^;

マスターも奥様も「これからまたみなさん来てくれるかなぁ」って
ロータス乗りの皆さんが来るのを楽しみにされていました。

また、簾屋の予定地は地盤が軟らかいためにちょっと中断。
今年は屋根付きのBBQコーナーにするそうです。
いろいろ工夫をされるとのことなので楽しみです。
去年みたいにBBQ大会もいいですよね。

帰りは毎度の「高月院」へ

まだ梅の花が残っていて出迎えてくれました。
でも庭はまだ冬のように見えます。

そんな中、水芭蕉が準備を着々と進めていました。


帰宅途中に奥殿陣屋の前を通ると

枝垂れ桜が見事でした。春ですねぇ(^-^)

半日で盛りだくさん。しっかり楽しめました。

Posted at 2014/03/21 16:15:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

ちょっとだけ更新(誤差範囲?)

ちょっとだけ更新(誤差範囲?)
先週にひく続きスパ西浦へ出動です。
前日、電話で予約状況を聞いて9時11時枠は多そうだったので14時にしました。
結果、ロータス3台と86の計4台。土曜日とは思えない(^-^)

今日はオレエリさんも応援に来てくれました。
ありがとうございます。


今回のお題も先週と同じ
○第1コーナーのシフトダウンを 4→3→2 でやってみる。
○ヘアピンでリアをスライドさせてみる
の2つ

リアのスライドをしやすくするために設定は
・リアの空気圧をちょっと高めに 温間 2.2
・リアダンパーのバウンド側を 3段固め   にしてみました。

いざコースインして、アウトラップ1週目に

くるっと回っちゃいました(^-^;

途中ピットインして走り出して調子に乗ってたら

もうすぐ亀さんになるところでした。(^-^;

結果はやっぱりお題は2つとも難しい。
タイム的には 0.008秒UPの 1’1,646

シフトダウンは少し慣れて1コーナーのボトムスピードは上がってきましたが、足を固めた影響かコーナーで外のタイヤに荷重をかけるのが難しくなったような気がする。
S字はタイミングが上手く取れませんでした。
車載動画

スライド練習

ちょっと出来たかなぁというのがこんな感じ。全く安定しません。まだまだ練習です。

オレエリさんが連写してくれました。




2ヘアですがまだまだ遠回りしてますね。自分の感覚とずいぶん違ったところを走ってます(^-^;
同じアングルのWannabe-STIGさんとえらい違いです。
外からの画像はとっても勉強になります。
ありがとうございます。

走行後はオヤジ4人で三河っ子さんの行きつけのカフェレストランでまったり小倉ホットケーキをいただきました。


お付き合いいただいたみなさんありがとうございました。
また行きましょうね!

Posted at 2014/03/16 20:58:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

ちょっとだけベスト更新

ちょっとだけベスト更新
3月7日にスパ西浦に行ってきました。
前回は走り出して異音のためリタイア。
久しぶりに走るような感じでサーキットに向かっている途中からドキドキそわそわしてました。

今回はま~~さん、ヤッホーさん、オレエリさん、ひできさんの5台プラス応援に三河っ子さんと6台が集まりました。


今回のお題は
○第1コーナーのシフトダウンを 4→3→2 でやってみる。
 (いつも4→2なんだけどちゃんとできた方がいいかなぁと思ってたので)
○ヘアピンでリアをスライドさせてみる(Wannabe-STIGさんみたいに)
 スライドさせようなんて思ったことがなかったけど引き出しは多い方がいいかなぁ

タイムは 1’1.654 ベストを0.2秒くらい更新でした。
赤:今回 青:これまでのベスト

タイムはアップできたけど
今日のお題は2つとも今一でした。
1コーナーで4→3→2とシフトすると右に左にフラフラしちゃうんですよね。
でシフトに意識が行き過ぎてボトムスピードが 9kmもダウン。
リアのスライドも難しい(^-^;
しなくてもいいS字の入り口でスライドしたり早くリアが出すぎて失速したり・・・。
もうちょっと練習してみます。(^-^)
S字は2つ目でボトムスピード落ちちゃてるし、なんでタイムがアップしてるんだろう?

最近、タブレットでLAP+Androidを表示させていますが、HPによると0.2秒ごとに暫定ベストとの差を表示してくれます。


車載動画(ブレーキで下向いちゃって大失敗ですがLAP+Androidの表示はよく見えます(^-^;)


また土曜日に西浦出動予定です。
2月に走れなかった分取り返さなくっちゃ!


  
Posted at 2014/03/11 19:38:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

高月院&加茂農道

高月院&加茂農道
冬の間は三ヶ根周辺に行っていましたが
ここ数日暖かくなってきたので3カ月ぶりに加茂農道へいってきました。

今日はゆっくりめで8時過ぎにスタート。
オープンでも寒さは感じずに気持ちいい季節になりました。






まずはこちらも久々の高月院。

春から秋にかけては様々な花や紅葉、鳥の声で楽しませてくれる境内も
まだまだ冬枯れのよう。


でも、1つこんなにきれいな花を咲かせて春を感じさせてくれました。


目的の加茂農道ですが

南の方の加茂ゴルフ倶楽部のあたりで日陰はこんなに雪が・・・。
北の森の中はどんなかんじなんでしょう?

大好きな加茂農道を走れるのはもう少し時間が必要ですね。

次の休みはオレンジロードにいってみようかな。
Posted at 2014/03/01 16:03:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ12月10日はLEMの日(&近況を少し) http://cvw.jp/b/1429184/40803426/
何シテル?   12/03 20:44
YOSHIです。 長女が今年大学を卒業し少し余裕が出そうなので念願のエリーゼを購入しました。 (かなり家内を口説くのに苦労しましたが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2018鈴鹿遠征 後編~ベストタイム更新~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 00:47:34
CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 14:53:08
神宮125社巡り番外編 倭姫伝説 姿見の池 & 森林美術館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長い付き合いになりそう(^-^;
ロータス エリーゼ 錦秋号 (ロータス エリーゼ)
今年長女が大学を卒業し少しゆとりが・・・。やっと念願のエリーゼが手元にやってきました。 ...
スバル R2 スバル R2
家内や娘の足車として活躍しています
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて買った車。学生時代の4年間を楽しく彩ってくれました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation