• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこらへんの黒いやつ☆のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

3連休は、おふくろと一緒に生まれ故郷へ♪ きっくいやんせ~(´▽`)

3連休は、おふくろと一緒に生まれ故郷へ♪   きっくいやんせ~(´▽`)母方の実家で、小さい頃にお世話になった方々に
囲まれて、幸せな3日間でした♪

「あれ?ひょっとして大阪の○○ちゃんねぇ!?いや~、ムダに大きくなったねぇ~」

「まぁまぁ~。こっち来てゆっくりしぃさ~」

「セカセカせんでよかょ♪」








叔父さんの兄弟自慢の手料理に、人情味あふれる宮崎弁(^○^)
イジりとツッコミが大好きで、とにかく賑やかなのが母の家系☆
ご先祖さんに寂しい思いをさせてはいけないので、仏壇の前でも絶好調です♪
注)眠いからといって、隅っこで大人しくしててもイジられます★

先代が大きな墓を建てて「わしが死んだらここで花見をしてくれ」という
言葉を残していったのも納得( ̄~ ̄)ウンウン

「明日のことは、明日考えよう♪」 適当でよろしいかと(^^)b


帰りは「空港行きのバス停まで送っちゃるよ~」と言われつつ、
どこでおかしくなったのか、自分でバス停まで運転しましたとさ(爆


ブログに書ききれないのが残念だけど、身内んちの庭で桜島ミカンをもいで食い荒らしたり、
晩ご飯をどうするかで好き放題言いまくって、意見がまとまらなくてムダに炎上してみたり、
みんなで気合を入れて買いに行った餃子が売り切れてたり、お茶を買いに走らされて帰って
きたら宴会が始まってたりと、その他なかなか素晴らしいオカルト具合でした(いや、普通だ)


帰るたびに、大阪に戻りたくなくなる・・・それが生まれ故郷ってものでしょうか☆
食べるものもすべて口当たりがよく、濃くて甘めの味付け。当然ですが大阪とは比べ物になりません♪

うん。本当の自分が、宮崎にある気がする☆
あぁ・・・向こうに仕事があれば引っ越したい(´A`*;)

Posted at 2013/11/06 00:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

現実に戻らねば…(´Д`)

現実に戻らねば…(´Д`)心暖まる3日間でした(。´Д⊂)
内容は、また後日☆
Posted at 2013/11/04 19:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月30日 イイね!

なんですか!?これは・・・

なんですか!?これは・・・「スバル・クロスオーバー セブン コンセプト」

モーターショーで発表とかなんとか・・・

これはどうみても現行のEX?I●A?!
Posted at 2013/10/30 22:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

ぼちぼち、みんカラ活動再開しまつ^^☆

ぼちぼち、みんカラ活動再開しまつ^^☆かなり放置している間に「ハイドラ」なる得体の知れないゲームが
登場していて、相当乗り遅れているそこらへんです(´А`)

注)さらに、ガラケーのため現在参加不可というどうしようもない状況であります.......


まず手始めに、SFフォレの残骸処分から(^^)
今日はその第一弾☆
オフれる人限定で、写真に映ってるやつ差し上げます(°▽°)ノ♪

ちなみに、需要があるかはかなりビミョーです(笑)
Posted at 2013/10/28 23:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

【鉄ブログ♪】~むかしのままの103系を求めて~【内容濃いめ★】

【鉄ブログ♪】~むかしのままの103系を求めて~【内容濃いめ★】久々の鉄ブログ^^


今日は、103系電車の「懐かしい乗り心地」を求めて外出♪
103系といえば環状線などでまだ走っているわけですが・・・

・ほとんどの車両が、比較的経年が浅く性能が良い後期型
・乗り心地改良や内外装、ドアエンジンなどの更新工事を受けている

↑なので、そこらで簡単に乗れる車両はなつかしさ要素ゼロ。





さらに新型車の投入により、たとえ更新工事を受けた車両であっても
検査切れを機に順次廃車されている模様で、原型に近い個体はもう・・・


と思っていたら、更新工事を受けていない「前期型」の103系が廃車されずに
残っていました!!
環状線からの転出車、クハ103-174です(反対側の先頭車は連番のクハ103-175)

103系の中でもかなり古いグループで、古巣の環状線では見られなくなっています。

・閉まったドアからビュービューと室内に吹き込むすきま風
・金属バネの路線バスように、すっごいバタバタする「スポーティな」乗り心地
・走行時の振動と騒音が大きく、聞こえにくい車掌のアナウンス
・連結器が外れて置いて行かれそうなほどの発進・停止時の前後のショック
・左右不揃いで閉まる、金属板丸出しのドア

4両編成でしたが、モーターがある中間車が後期型の103系だったのがちょっと残念・・・
(さすがにメンテナンスに手間がかかるモハユニットは廃車された?)

もうなつかしい前期型はいなくなったと思ってたので、乗れて満足♪
しかし、車掌さんの音声がぶちぶち切れていたので、マイクぐらいは
治しておいたほうがいいと思います。あと、腐ってひび割れた窓枠のゴムも・・・

ちなみに、同じグループのクハ103-176と103-177が阪和線にいましたが、そちらは先に
廃車されたようです[Youtubeに動画あり]。この車両も時間の問題でしょうか・・・
Posted at 2013/05/04 21:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他趣味。 | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフRヴァリアント 5層構造 ボディカバー 【裏起毛付き】 https://minkara.carview.co.jp/userid/142936/car/2624868/9455832/parts.aspx
何シテル?   09/27 22:49
ありふれた車では満足できないニッチな人間です☆ 人当たりは悪くないと思っているので、私と同じように「他とはちょっと違うモノ」 にそそられる方がいましたら「い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日でエクシーガとお別れなので、最後に洗車しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:51:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
高性能なのに控えめで目立たないところと、アウディのように高級志向ではないところが気に入り ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族持ちではありませんが、ボテっとしたフォルムと隠れキャラ的なところがツボでした♪ 思っ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
この車でいろいろな人と出会い、お世話になりました♪ GDBのエンジンとタービン・ECUと ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation