
───────────────────────────────────
5万円の中古車であろうとも
数十億かけたF1マシンであろうとも
どんなクルマであろうとも物理法則からは逃れられナイ
元々ラクに移動できるというだけの機械でしかないクルマ
それにロマンを求める以上 ─── 物理法則の上で有利に越したコトはナイ
1gでも軽くしていくこと それもまた果てしないロマンだろ ───
───────────────────────────────────
# 最終更新から随分と経ちました。
# レディの状態のよろしくない時期が長くて、書くに忍びなかったのです。
#
# ということで、今回は軽量化をテーマに、久々に私自身のおはなしを。
我がZ32はNA2シーターといえども、1.4トンのソコソコ重たい車。
では、ホイールを軽くする?吸音・遮音材を取っ払う?
たしかにアリっちゃあアリですネ。
でもその前に、どうしてもやっておきたい軽量化モディファイ手法がありました。
それがこのグラフ。
去年の夏からの、私の体重の変化。
そう、本人の軽量化モディファイ。
大阪に移動してから、70kgくらいの特盛になり果てたので、やり甲斐も特盛。
高校の頃は170cm/57kgくらいだったので
ターゲット体重を50kg台と置いても健康上の問題はナイ。
高校の頃に戻る ─── 果てしないロマン
筋トレとランニングでストイックに脂身を削りこんで
ようやく先週、開始から10kg減の59kg台に突入。
達成感だけでも、マイナス10kgロマン…ってね。
59kgだと大学の頃に戻った程度です。
大学の頃なみに戻った…てことは、女子大生にモテだしたらどーしましょ?
これがホントのマイナス10kgロマンってか(笑)
ブログ一覧 |
チューンな話 | 暮らし/家族
Posted at
2014/05/01 03:18:52