• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月09日

いまどきのアメリカンV8 - FD3S編

いまどきのアメリカンV8 - FD3S編 いやー、ちょっとこりゃありえねーだーろー・・・

「どーだい、すごいだろスティーブ?」
「ああ、まさかボクのRX7にLS1が載るとは思わなかったよ!(笑)」

と、TVショッピングもビックリ級




アメちゃんはRX7にV8つんでドリドリ
http://www.youtube.com/watch?v=jnaifSr7YOA [音でるよ]

アメリカンV8の音ブリブリ言わせてパワースライド・・
マッスルカーだなぁ(笑)
一瞬、アフレコかなと思ったんですがそうでもないようで

RX7はロータリー前提でデザインされているハズなのに
LS1なら載ってしまうんですね~

つうかこの車にV8積もうっていう発想そのものがアメリカというかですね・・
でもキレイに作ってありますね、さすがホットロッドの国つーか

ブログ一覧 | カスタムカーの世界 | 日記
Posted at 2007/04/10 20:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

INTAKE tuning
hirom1980さん

サザビー
もじゃ.さん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

勝因は❓
nobunobu33さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年4月10日 20:30
どんだけV型大排気量好きなんですかこの国は(笑
コメントへの返答
2007年4月11日 20:33
どうやらフォードがどんな車にもV8!ていうキャンペーンを大昔にやってウケがよかったらしいんですよ。
で、各社それに追従してV8の車を出しまくったもんだから、もうV8じゃないと物足りない人々が大量に発生したのだとか(笑)
2007年4月11日 20:25
V8マッチョ無理矢理シリーズ安定ですね♪
このエンジン5L以上ですよね・・・FDのボンネットの中、しかも8発とは(笑。
この情熱はどこまで続くのでしょう・・・。
コメントへの返答
2007年4月11日 20:38
FDのボンネット下って5.7LのV8が入るほど案外広いのか・・と思うと驚きです(^_^;
アメリカには60年以上も続く改造車の歴史があるので、このくらいはチョチョイのチョイなのかも(笑)

プロフィール

「なんかの修行」
何シテル?   07/28 20:38
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 
Performance Factory 
カテゴリ:Z32オーナーの目の毒
2007/01/26 22:32:02
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation