• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしぺれのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

Trade wind

$¥相場が89円を割り込んだ頃、 イギリスのebay(www.ebay.co.uk)を眺めていたときに ある件で悩んでしまいました。 ある件っていうのはコレ こーゆーモノって右ハンドル・左ハンドルで形状違うンですよ。 USA仕様の日本仕様のにつけるとパワステまわりに当たるとか。 イギリスは日 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/25 00:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2009年01月07日 イイね!

フロントパイプ

「マフラーなんてただの飾りです。  エライ人にはそれがわからんのですよ。」 と、日産の林義正さんが何かで書いてました。 # って一部ウソw # # 本当は # 「エキマニ~フロントパイプまでの間が #  排気系のチューニングで一番重要なポイント。 #  そこから先のマフラー部分はそんなに重要で ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 20:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2009年01月07日 イイね!

今年の予感

遅くなりましたが、 新年あけました。おめでとうございましたw おととしから崩壊の序曲が掛かりはじめたので  「今年はどこが壊れたり終わったりするのかな?」 と思案しておりました。 1位 フル加速時に滑りはじめたクラッチ 2位 そろそろ4年目に入るタイヤ 3位 始動時のパワーが弱くなってきたバッ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 19:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2009年01月03日 イイね!

箱根駅伝

箱根駅伝
やべぇ駅伝おもしれえwww いまは復路、第一京浜を蒲田まで走者はいりました。 あと10キロ程。 チューンド心臓とチューンド身体の公道最高速バトルの勝者がもうすぐ決まります。 一般道を六時間弱も走れば大手町から芦ノ湖まで行けるんだなぁ… これ五・十払い日にクルマで同一コース走ったら人間の走り ...
続きを読む
Posted at 2009/01/03 13:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月29日 イイね!

ちょっと変わった代替パーツ

ちょっと変わった代替パーツ
googleセンセがスゲーもん見つけてきた。 こ、これは・・・ カーボン製のプロペラシャフト! しかも1ドル90円換算で8万5千円~10万3千円! 日本だと多分運賃が4千円コースだから、4倍の1万6千円かかるとして… 12万円ですか!? プロペラシャフトのセンターベアリングが逝っ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/29 17:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2008年12月29日 イイね!

アメリカ様から

アメリカ様から
ポストをみると郵便局からの不達通知 WHAT?ミーにアメリカ様から? さっそくOPEN THE SESAMIだ! 宅配ボックスから荷物を取り出して 部屋であけてみた。 YEAR!ノースダコタ州のアーロン! ユーの荷物届いたYo! これは何かと申しますと Z32用のBOSEスピーカーシ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/29 17:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2008年12月07日 イイね!

日本のヤフオクでは9万円 一方本国では・・

これ、アルミのプロペラシャフト(Z32用)なんだそうです・・・ http://www.shaftmasters.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=20_26&products_id=247 1$=約92円とすると、約三万円。 (U ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 21:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z32の話 | 日記
2008年12月02日 イイね!

ルージュはエロスのささやき

淑女の頬にルージュの落書き・・・エロスだ ついムラムラしてやった、今は反省している  ・  ・  ・ ガキの頃はクルマにイタズラしちゃあよく怒られたものでした。 クルマに落書き、エロスだ・・・ じゃーなくてw その正体はこちら 夏に交換したフェンダーでした。 で・・・一体何をして ...
続きを読む
Posted at 2008/12/02 17:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2008年12月01日 イイね!

汚物は消毒だ~!

ここまで何故クラスターリッドやらコンソールフィニッシャーやらを 交換していたかというと… 本来はコレを何とかしたかったんです。 シフトレバーの左右のグラつき。 で、補修個所をイロイロ見つけちゃったんですよねー。 うぐぅ…シフトノブ一個分もグラグラしてたら、そりゃぁ… ぐりとぐらもビ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/01 03:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2008年11月30日 イイね!

クラック

今月、シフトレバー回りを見ててギョっとしたんですヨ 「あーあネジ穴部分が割れちゃって…」 っていうのはこないだの日記で 叫ぶ詩人の会をやったところなので もう嘆かなくていいですよね(・_・) でも…あれ?何かヘン…ちょっとズームでお願いします 何か断層みたいな線が見えるッス もー ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 01:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記

プロフィール

「ファミリーカー http://cvw.jp/b/142946/48406601/
何シテル?   05/03 02:28
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 
Performance Factory 
カテゴリ:Z32オーナーの目の毒
2007/01/26 22:32:02
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はトヨタ車なので、フツーにトヨタモビリティ店から水揚げさせてもらいました。 ぜんぜん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation