• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしぺれのブログ一覧

2006年08月29日 イイね!

自分ができることは他人ができると限らない

自分ができることは他人ができると限らないこれ、よくリーダー研修や経営者の心構えとかでよく言われることですね。

# 耳の痛い貴方、そんな貴方はみんなの大事な人です

自分の見えている景色は
果たして他の人にも同じく見えているのでしょうか?
たとえば自分とお年寄の見え方は同じでしょうか?

私の見る景色は
他の誰にも見えない景色

高齢者の事故遭遇率の高さを研究したところ、年を取ると視野角が狭くなり、20歳と80歳では右の画像のように致命的な違いがでてくる、という比較結果が出てきたのだそうです。

(ネタ元はチョット前の放送大学の講義)

つまり車1台分見えないワケです
逆に、子供は精神面の作用で同様に視野が狭いと考えられます

人間は自分が正しいと思えば思うほど
普段よりも相手のことがわからなくなります
運転中の判断や
顔の見えない手紙やインターネット越しの対話は特にそうです

もったいないことですよ
普段ならわかることだったらなおさら…

Posted at 2006/08/30 01:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビング道 | 日記
2006年05月23日 イイね!

ベンリな世の中

ベンリな世の中いいかげん高校の数学みたいな勉強に飽きてきました
ちょっと夜風に当たりに行くか・・・

去年だったら20分あれば首都高に上がれたんですが
何せもう大阪民国のヒト

てなワケでゲームで代用ということで(^_^;
夜風は横にセンプーキを置いて代用・・・


ゲームで首都高に乗れるなんてベンリですね~
C1内回り江戸橋コーナーにこんな大胆なラインで入っても迷惑が掛からない!(笑)

※もちろん、120Km/h以上でカッ飛んでも新富町オー○スでひっかからない!(^_^;

首都高バトル01は
車版「電車でGo!」としての完成度も高くてGOODでした


※車はZ33を選んでみました(Z32はありませんでした)
Posted at 2006/05/24 02:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライビング道 | 日記
2006年04月11日 イイね!

はしるまがるとまる

はしるまがるとまるポール・フレール大先生

今年で御年89歳 愛車はポルシェ911
1960年のル・マン24時間では
フェラーリの優勝ドライバー

マツダ787Bに試乗してた回のCGTVの放映みたときは
「じーちゃん、大丈夫かぁ?」
と思ったもんですが

この人が書いた"ハイスピード・ドライビング"て本は
長くドライバー教則本として親しまれておりました(トカナントカ)

そんなジサマ大先生が日本のドライバー向けに書いた本がありまして

はしるまがるとまる

中身はこんな、教習所の技能教本みたいな内容なんですが

-----
Q 道路から出る時にちゃんと確認したのに
 急に車が出てきてヒヤっとした。
 どうしてなんですか?

A 急に現れたわけではありません。
 それは見落としたからです。
 最後にもう一度確認してダメ押ししておく。
 この気持ちが重要です。
-----

ジサマ大先生にそういわれちゃあ…
折しも交通安全週間ですから
基本に帰ってみましょうか?と思いました

※摩擦円・アンダー&オーバーステアの説明だの
 200Km/hでのブレーキングだの
 左足ブレーキの勧めだのが書かれているところが
 ジサマ大先生らしいというか…
Posted at 2006/04/11 06:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビング道 | 日記
2006年03月16日 イイね!

ラリードライバー不適格

ラリードライバー不適格某・大阪だとNHKなちゃんねる掲示板を見ていて、
ふとこんな風に書かれた意見が目に付いた

-----
1速とリバース以外のギアに入れるときは
クラッチをスパっとつながないともったいない。

クラッチ操作の時間なんてムダ以外の何者でもないんだから。

街中で走るときでもスパスパつないでショックなしに
ギアチェンジできれば合格だな。
-----

という旨のコメント(レスでしたっけ?)。
そのコメントを書いた人の友達のラリードライバー氏が
そんな風なことをおっしゃってたのだそーです。

確かに一理ある。
クラッチ操作の時間帯は加速が鈍る。

よーし、街中でトライしてやろーじゃないの!
素振りの音がでる並にスパっと切ってショックなしってーのを

・・・

センスないじゃん オレ・・・

とりあえずラリードライバーにはなれないことが決定しました。
Posted at 2006/03/16 23:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライビング道 | 日記
2005年12月10日 イイね!

ミーハーなカーナビ

ミーハーなカーナビ今日は足立区までちょいとお買い物。

さーてZ出しますか
ウチから足立区へは
明治通りを抜けて環七を往けばいいのですが
今日のカーナビ君はどんなルートに迷わせてくれるのやら…

明治通り屈指の渋滞エリア 池袋東口 
さすがにここは避けてくれるよね?

…やっぱり池袋東口に誘導されてしまいました

全然動けません 助けてぇ ブクロキング!!

 「エアロバキバキ!!エアロバキバキ!!」

と車内で2回呪文を唱えましたが 
渋滞が解消されることはありませんでした(笑)

やっぱMyカーナビxyz77はミーハーなルートが好きなようです

※結局、カーナビを無視して池袋西口に逃げました…
Posted at 2005/12/10 23:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビング道 | 日記

プロフィール

「ファミリーカー http://cvw.jp/b/142946/48406601/
何シテル?   05/03 02:28
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 
Performance Factory 
カテゴリ:Z32オーナーの目の毒
2007/01/26 22:32:02
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はトヨタ車なので、フツーにトヨタモビリティ店から水揚げさせてもらいました。 ぜんぜん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation