• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしぺれのブログ一覧

2006年01月12日 イイね!

♪Renee Olstead

♪Renee Olsteadどなたに教えてもらったのか忘れちゃったんですが(スイマセン・・・)デビッド・フォスターのホームページを開くと一発目に流れてくるのがこの"Renee Olstead"て人の歌。

すんごく気に入ったので、新宿のHMVで買ってみました。

(アルバム名も"Renee Olstead")

・・・サイコー!

椎名林檎がアメリカで生まれていてJazz好きだったらこんな感じかな?みたいな渋さと声の魅力

もっとびっくりしたのは、この娘、15歳なんだ!
スゲーわ最近の中学生て・・・
何でこんなに才能豊かなワケ?歌いこみ方がスゴイ

オバさんだらけのJazz Vocalistに飽きた貴方にオススメ!

アルバムの7曲目"Meet me, midnight"と9曲目の"On a Slow Boat to China"がサイコーでした。

☆音楽ファイルは第三者に公開しちゃなんねーべ、ということなのでtower recordとamazon.comの試聴サイトからURL借りました (販売促進じゃあないですよ(^_^;)★
Posted at 2006/01/13 00:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽紹介 | 日記
2005年11月20日 イイね!

♪Soul of the Machine♪

♪Soul of the Machine♪----------
仕事中の息抜きにちょっとググってみると…

会いたくても再会できなかったものを見つけた

1987年以来だから、友よ、もう18年も経つのか…
----------





一時期気が狂うほど探したCDが見つかった時のウレシイこと。
気が付けば購入ボタンを押してました。
たぶん、見つかった場合の相場の10倍の値段。

でも構わない、あれだけ探して見つからなかったんだ…


"Windhamhill"レーベルてご存知ですか?
ウィリアム・アッカーマンていうオジサンが80年代に立ち上げた、要はイージーリスニングなレーベルです。

ジョージ・ウィンストンの"autumn"が一番有名なCDかな。

高校の頃は、音楽室にこもって、ウィリアム・アッカーマンのギター譜と、ジョージ・ウィンストンのピアノ譜相手にずっと格闘してたっけ。

※中島みゆきのオールナイト・ニッポンで2時半くらいになるときに、待ちの時間にこの"autumn"の5曲目の"Moon"がかかってたので、知らずに聴いていた人も多いかも


今の日本なら、結構そっち系のミュージシャン(例えば中村由利子とか)も充実したので、もはや役目を終えたレーベル、なんて辛らつな意見もありましょう…

でも、そういう系のレーベルで、キーボードを多様した曲のイージーリスニングなコンピレーションアルバムを作ったのは、後にも先にも、この"Soul of the Machine"だけ。


早く届かないカナ・・


☆音楽ファイルは第三者に公開しちゃなんねーべ、ということなのでtower recordとamazon.comの試聴サイトからURL借りました (販売促進じゃあないですよ(^_^;)★
Posted at 2005/11/20 09:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽紹介 | 日記
2005年10月11日 イイね!

♪Besame mucho♪

♪Besame mucho♪Besame muchoなんて古いラテンの曲、、、

さすがに誰も知らない、ですよね(^_^;

スカパーのJSportチャンネルでやってる、ダンスの選手権で掛かってるのを聴いてシビビビビーンと来てしまってから探しつづけて1年。

よーやく誰が歌っているのかがわかってホっとしています。

エルビス・コステロの奥さんが歌っていたとは、かなり驚き。



でもどうですかね、例えばですね・・奥さんに、仕事とはいえ、その声で"Besame mucho" (いっぱいキスして) とか歌っているのを例えば車乗ってるときにフト、ラジオとかで掛かっているのを聴くのって。

歌唄いな奥さんを持つのも面映ゆうて苦しいのだろうか。
Posted at 2005/10/12 02:48:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽紹介 | 日記
2005年09月04日 イイね!

Rock'n ブラス?

Rock'n ブラス?サンシャインシティーをほっつき歩いていたら、ちょっと変わったバンド編成の人たちを見つけたのでちょっと立ち止まる。

・服装:なぜかビストロな店員サンの服装

・サックス:6本(バリトン~ソプラノ、ソフトマウスピース)
・トランペット:2本(うち1本はキーボード役にもなる)
・フリューゲルホルン:1本
・フルート:1本
・ドラム+ベース:1セット
・三線:1本(ユーフォニウム:1本になる)
・歌:1人(普段はパーカッション)


この編成でBOOMの「島唄」を演ってました。
サックスアンサンブルをうまくつかって、歌のソロパート部分の厚みを作ったり、トロンボーンセクションで音圧を上げたりと、結構手間ヒマかかった方々でした。

なんて名前のバンドの方々なのかわかんないので、運がよければまたどこかで見られるかな?うーん。

9/11の衆議院選挙に行ってチョーダイキャンペーンのステージからでした。
Posted at 2005/09/04 19:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽紹介 | 日記
2005年09月03日 イイね!

♪Soul on Board♪

♪Soul on Board♪----- Everybody wants to rule the world -----
I can't stand this indecision
Married with a lack of vision
Everybody wants to rule the world
-----

そろそろ選挙なのでふと思い出したんですよ、懐かしいなぁ、Tears for Fears。
濃い顔のローランド、あっさり塩味カート。



iPodで♪インドカレー屋のBGM♪ばかり聴く日々が続いたので、たまには涼しげに12年前のカート・スミスのソロアルバムなんかご紹介しましょう。残暑も厳しいですしねー。耳から涼しさご提供であります。

お試しはこちら

1曲目はかなり長~くフェードインしてくるので、ボリュームの上げすぎに注意しましょー。
Posted at 2005/09/03 02:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽紹介 | 日記

プロフィール

「ファミリーカー http://cvw.jp/b/142946/48406601/
何シテル?   05/03 02:28
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 
Performance Factory 
カテゴリ:Z32オーナーの目の毒
2007/01/26 22:32:02
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はトヨタ車なので、フツーにトヨタモビリティ店から水揚げさせてもらいました。 ぜんぜん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation