• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしぺれのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

あなたのCITYにFIT ってか

あなたのCITYにFIT ってか3D-CADで図面ひいたりJavaでプログラムを書いたりと
私は外へ出る仕事じゃあナイんですが
たまに総務っぽい用事で遠出することがあります

しかし我が社は社用車の空きが万年SOLD OUT
じゃあ神戸までZで出るか…

と思ったら今日はお得意様の工場見学の日
駐車スペースはお客さん用に空けないとイケナイ

困ったな


ということで、阪神高速カーシェアを使って出ることに
近所のステーションで選べるクルマは一台…FIT HYBRID

ホンダのクルマのハンドル握るの数年ぶりなんですが
最近のホンダのクルマいいですネ

ハデなレーンチェンジさえしなければ脚も踏ん張るし
ボディもピシっとしていてインフォメーションもよく
ハイブリッド感も割と自然

こりゃあ売れまくるワケだ…

でもこのクラスのクルマで私が一番しっくりくるのはノート
ニッサン党の悲しい性でしょうか(笑)

# ハイブリッド設定がないノートも案外うれてるんですヨ
# アクアの半分くらいは売り切っていたり…
# ニッサン販売の営業マンの苦労がしのばれます
# もしノートにハイブリッドのせたらアクア抜けるんじゃあ…?
Posted at 2014/05/12 23:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 逃避公道 | 日記
2007年02月04日 イイね!

月の雲隠れ

月の雲隠れ----
めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に
  雲がくれにし 夜半の月かな
----

今日は月齢15歳
月は名神高速の上に出ている

月齢カレンダーを見ると今日は満月
今度は間違いなく今年のカレンダー

月をつかみにびわ湖タワー跡地へ行くか…
と、こりもせずイチロ滋賀県へ


今度は雪ですか?

雪なのですか??

そうですか・・

# あーついてない orz


しょうがないので橋でも撮って見ました
夜景はセルフタイマー使うと
ケッコー撮りやすいですね
Posted at 2007/02/04 03:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 逃避公道 | 日記
2007年01月15日 イイね!

月はどっちに出てる?

月はどっちに出てる?月齢カレンダーを見ると今日は満月
月をつかみにびわ湖タワー跡地へ行くか…

「って大阪で月出てへんやん
 アッチ行って月見ぇるんかいな」
「まぁ滋賀は遠いよって
 大阪で見えぃでも大丈夫大丈夫」

とかナントカ自分を欺いて
名神高速を登ってちょいと堅田まで



はてさて…

「月はどっちに出てる?」

と問うてもルビー・モレノが出てくるワケでもなし

ちょっと雲多いからかき消されたかな
まぁしょうがない

ツキがなかったと思って諦めましょ
と帰路に就きました

おかしい…何かおかしい…何かオチあるだろ?オチ

帰宅後もう一度月齢を調べると月齢 24.5
てことは三日月くらい??
いくらボケててもここまでスゲー勘違いしないよねオレ・・・


あ・・・
2006年の1月14日の月齢はどうなんだ!!!


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

どうやら1年ほど暦を読み損なっ(ry


# 月末の満月に再トライ!

Posted at 2007/01/15 01:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 逃避公道 | 日記
2006年07月10日 イイね!

Feliz Aniversario,Fairlady Z !

Feliz Aniversario,Fairlady Z !豊川稲荷のネッツトヨタさんから
Zに乗って早稲田へ帰ったのがちょうど1年前

どうかなZ 今日あたり海ならぬ潮風を浴びに行くのは?

僕の耳が遠くなってしまったのか
2月に大阪に戻ってきてから
あまりZのいうことを聞いてやれていない

・・・とくに反論はないようだ

名神高速を東へ 琵琶湖大橋のほとりの真野浜水泳場

琵琶湖大橋のたもとの
ちょっとわかりにくい道の奥に浜辺がある

前にこの浜にZと来た時
浜の駐車場に通行止めの車止めができていた

大学の頃はそんなものもなく
夜は恋人達の車がやってくる秘密の裏庭だった
今は人影もないただの闇

琵琶湖のどこかにいる柿本人麻呂に問うてみた
「人麻呂よ 
 この駐車場が使えなくなってから
 ここに夜な夜な来るのは僕だけか?」
「空が曇っては答えられぬか?」

しばらくして、答えが来た
「近江の海に一人問う者よ
 おまえの言うような恋人達は来ぬ
 かつておまえの信じた者達は今や街には居らぬ」
「もっとも 街から彼・彼女達は来るようだが・・・」

そうか あれはもう16年も前のことだったのか・・・
夜な夜なこの浜に集った
矮小な世界のパラノイア達は
まぼろしい昨日に消えてしまったのだ

残るはモノワカリのイイ効率的な人々

さあ 帰ろうZ
モノワカリの悪い僕と一緒に
Posted at 2006/07/10 02:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 逃避公道 | 日記
2006年05月07日 イイね!

丹後アルヘンチーノ

丹後アルヘンチーノ4月30日まであんなに寒かったのに
カレンダーが5月に変わると打ってかわって暑い春

この気温なら丹後半島だ…舟屋を見たい
明日は雨 月曜からは再び受験生の日々
今日しかない

Zを起こして国道173号を北に進む
途中で27号線へ折れて天橋立方面へ

が 今日のターゲットはそこではなく。
近畿地方のベネチア 伊根

天橋立から北へ向かう海岸線は温泉街よりも細くツイスティ
車幅を読みきれない対向側ドライバーに出会う度に
脚を左端まで素早く寄せるストリートダンスの始まり
BGMもピアソラに変えようか

そーゆーのは得意ですよ
伊達に治安の"いい"方の大阪で運転しているわけじゃあない

旅の恥は書き捨てな人々をあしらいながら
潮の匂いのする目的の風景へリード

丹後半島は近畿地方の旅の真打の1つだと思います
大たこでたこ焼き食うくらいなら
ここまで来たほうがもっといい旅ができるんじゃあないかな…
Posted at 2006/05/08 00:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 逃避公道 | 日記

プロフィール

「ファミリーカー http://cvw.jp/b/142946/48406601/
何シテル?   05/03 02:28
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 
Performance Factory 
カテゴリ:Z32オーナーの目の毒
2007/01/26 22:32:02
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はトヨタ車なので、フツーにトヨタモビリティ店から水揚げさせてもらいました。 ぜんぜん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation