• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしぺれのブログ一覧

2005年12月04日 イイね!

ATとMT、どちらがエラいか?

ATとMT、どちらがエラいか?ATとMT、どちらがエラいか?

なんだか小学生か某巨大掲示板での質問みたいですね(笑)




ボクも走り出してからそろそろ16年くらいになります。
その8割を某マツダのAT車で過ごしていて、2割はMT車なのですが、いまのAT車とMT車ならどっちでもイイんじゃないかと思えます。


例えば、6,7年以上前の世代のAT車で、コーナー手前まで全速のツッコミの状態から

「フルブレーキ + ATをマニュアル変速」

なんてことをやるとそりゃヒドいもので

「カックンシフト」

になって、FFだったらボンネットが踊り、FRならばオシリが跳ねます。MT車がうらやましくてしょーがなかったです。特に登りコーナーでは顕著に出ました。

なので、ATのシフト制御を逆読みして、レバーを押すタイミングとアクセルを踏み足すタイミングをイロイロ試してみたりしたものでした。

ポルシェのティプトロニックATっぽいものがフツーに装備されるようになってきた、いまのAT車ならば、カックンシフトになるようなこともありません。


そうなると…

AT車はブレーキとハンドルに集中できますからコーナーのつっこみ勝負ならブレーキポイントをより前に持っていけますし、加速に関してはトルクコンバータのトルク増倍効果でグイグイと力で引っ張れます。微妙なコーナーは自動変速させずにギア固定も可能ですからアクセルコントロールで曲がるのも可能でしょう。

タービンを取り替えたりエンジン本体をイジらずに出せる範囲のパワー、350馬力くらいだったら、AT車に死角はないんじゃないかと思えてきます。


もっとも、運転する楽しみは、どちらが上っていうのもないと思うので、まー好きな方で運転すればよいのでは?と思う次第です(^_^;


※そんなワケで今はMT車に乗ってます
Posted at 2005/12/04 12:54:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビング道 | 日記

プロフィール

「運転が楽しくなるエンジンオイル http://cvw.jp/b/142946/48655638/
何シテル?   09/15 00:46
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
4 5 6789 10
1112 13 141516 17
18192021 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Endurance 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 23:59:20
David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はトヨタ車なので、フツーにトヨタモビリティ店から水揚げさせてもらいました。 ぜんぜん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation