• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしぺれのブログ一覧

2005年11月15日 イイね!

野菜はいらんかね?

野菜はいらんかね?山手円内というと…どこが思い当たりますか?
歌舞伎町?表参道?六本木?原宿?

この映像を見て、どんな街を思い浮かべましたか?

実はこれ、しっかりと山手円内のある町の朝の風景なんです(^_^;



わが町・山手円内の神田川流域 その朝の風景。
おばちゃん達が、朝に開かれる露天売りの野菜屋さんでお買い物。

この町は、都会の人が忘れている何かがそろっているんだなぁ…と朝っぱらから微笑ましい気持ちになりました。

最近はこの町も、古い建物を建て替えするのが多くなってきました。
建て替えは建物だけ、心は建て替えないで…
Posted at 2005/11/15 06:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月11日 イイね!

ばーちゃん、ありがとう

ばーちゃん、ありがとう今日は晩から小杉の友達んちに行ってやる用事があったので、Zで首都高をひとっ走りして行ってきました。

湾岸MIDNIGHTのアキオじゃあないんですが、何をどう集中しても、全然乗れてない日というのが僕にもあります。
今日はその、全然乗れてない日でした。

右足と左足と左手が全然連携してなくて、シフトチェンジのときにドンッと大きくつながる音を立ててブンブン走る僕のZ。おかしい いつものようにスムーズに走れない。

何かヘンだな、ミッションに砂糖でも入れられて、オイルが硬くなったかな?(苦笑)てなくらい、今日はミッションを制御できませんでした。何かギアが粘って、僕の予測を外れたところでギアが入ってしまうような、そんな感覚。

おまけにブレーキとハンドル操作もおかしくて、首都高目黒線でリアタイヤが落ち着かない。

これだからヘタクソは困りますよね(^_^;


帰り道に、これはマズイなと思って、燃費を気にせずガンガン踏んでみました。さすがに高回転域ではミッション操作もスムーズ。ああこれが普通だよな…

とすっかり気をよくして調子こいてしまい、首都高かっとばしていたら、ジャンクションの導入路で合流車線の流れを読み損ねて、縁石にヒット…ドカンと一発、ホイルが削れました orz


小学校のときに祖母がなくなってから、何故かしら、僕が危ない行動をとっているときには、「これ以上は危ないよ」と何かが起こって、ハタと気をとりなおすことが常です。

祖母は僕の風邪の看病をしているときに脳梗塞で逝ってしまったので、多分まだ心配してくれているのでしょうね。


ばーちゃん、アホな孫のためにいつもありがとう。
そうだよな、乗れてないときにはかっとばしちゃあいけないよね、ごめん。
Posted at 2005/11/11 03:38:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライビング道 | 日記
2005年11月06日 イイね!

カーナビ はじめました

カーナビ はじめましたあれは多分ブルジョア階級の堕落したオモチャだ、プロレタリアには不要のもの、とずーっと思っていたんですが…

迷い道分のガソリン代を計算すると結構ロスが多いなと思ったので…泣く泣く購入することにしました(>_<)
auのEZナビも、多用すると結構高いですからね~

※昔は地図だけでスイスイどこでも行けたのに。

でも、ちゃんと使いこなさないと、やっぱり迷子になるようですね(笑)



【カーナビ使っても迷子の例】

1.カーナビが指示したルートは、何故か渋滞がムゴいので別ルートに行こうとすると、必死で元ルートへUターンするルートを選んでくれる。

・・・日野からよみうりランド経由等々力方面に行きたいのに、よみうりランド抜けた後に向ヶ丘遊園の駅前まで連れて行ってくれたり(駅のド真ン前でUターンはカンベンして…ヒト多いんだから)、多摩川を3回くらい渡らせたりと、ありとあらゆる手でUターンの魔の手が襲い掛かってきました。世田谷区に入ってホっとしたのもつかの間、何故か逆方向の狛江へ誘導される始末。

頼むから世田谷と杉並では迷わせないでくれぇ~ orz


2.高速の真下の道を走っていると、高速出口を降りるようカーナビが指示してくれるので、出口手前に曲がるポイントがあっても誘導してくれない

甲州街道でやられてしまいました orz
まさかそういうボケが入るとは思いませんでした。
(確かに、そういう道だと高速走ってるんだか下道だかわからんでしょうね…)


あーもう買うんじゃなかった (>_<)
案外カンタンに案内してくれないモンですネェ
Posted at 2005/11/08 17:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 汎用パーツ | 日記
2005年11月05日 イイね!

東京女子医科大学病院にて

東京女子医科大学病院にて2週間前、駅で倒れた

動悸と息切れが激しい…エンジンブローか
さすがに34年も生きるとボロになるんですかね

ということで、近所のSuperでBIGな病院に行きました

「バリバリ健康体ですヨ」

診断結果はシロ - 一過性の精神的なものと決着



これがエンジンならばECUのリセッテング・ミスか
冨永サン オレのECUリセッティングしてくださいヨ なんか息つきが出るみたいで…


しかし、最近の総合病院はスゴイですね~ 何か現代建築ですよこれじゃ。
一瞬ホテルかと思いましたヨ。

しかも各フロアでカルテや診察結果(レントゲンとか)をネットワーク共有できていて、診断・検査内容は案内係や対象の部屋にソッコー転送されているわ、検査結果が何でもすぐにドクターのもとに集まるわと、病院全体が1つに連動するシカケ。

IT業界にいる身ではありますが、ITて使い方次第なんだなと痛感しました。
Posted at 2005/11/06 02:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月04日 イイね!

出張日記 - 代々木上原と幡ヶ谷の間

出張日記 - 代々木上原と幡ヶ谷の間閑静な住宅街といえば世田谷をイメージされることが多い今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
でも閑静&迷路じゃない道路を求めると、やはりこの一帯が一番でしょう、高速乗るのもラクですし。

そんな閑静な場所に、こんなお国の施設があります。
ご近所にお住いの方ですら、中で何やってるかわかんないようなそんな所。(名前からして何だこれ?だもの)

少し前、特殊法人の問題がよく取りあげられていましたが、同じお国関係の法人でも、"独立行政法人"の方は、こんな風に結構まじめなトコロもたくさんありますよ。
Posted at 2005/11/05 01:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転が楽しくなるエンジンオイル http://cvw.jp/b/142946/48655638/
何シテル?   09/15 00:46
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 23 4 5
678910 1112
1314 15 16 1718 19
20 2122 23 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Endurance 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 23:59:20
David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はトヨタ車なので、フツーにトヨタモビリティ店から水揚げさせてもらいました。 ぜんぜん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation