• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしぺれのブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

フロントパイプ

「マフラーなんてただの飾りです。
 エライ人にはそれがわからんのですよ。」

と、日産の林義正さんが何かで書いてました。

# って一部ウソw
#
# 本当は
# 「エキマニ~フロントパイプまでの間が
#  排気系のチューニングで一番重要なポイント。
#  そこから先のマフラー部分はそんなに重要ではない。」
# ていう旨の内容でした。


つまり、性能向上を考えると
排気系はエキマニとフロントパイプまで金を掛ければよい、と。
なるほど。

我が家の淑女もおととしはマフラーのタイコに穴があいたので
次はフロントパイプが錆びてきてもおかしくない昨今。

ふむ、フロントパイプ。
今のうちに代替品の確保を考えねば…ですね。
ちとgoogleセンセに聞いてみよう。


答え:Z32用の社外品のフロントパイプは触媒レスのものがほとんど。


触媒レスれすか…車検のたんびに純正品に交換するのも面倒ですね。
っていうか、もうそういうトシでもない(^_^;

では英語で検索してみますか。
っていうか、英語でフロントパイプって何てーの?
あと触媒って何てーの?


答1:フロントパイプ = (front)(down) pipe
答2:触媒 = cat, catalytic converter  


どうやらアメリカだとdownpipeで通るらしいです。
そこでアメリカで売ってるかどうかgoogleセンセに聞いてみました。

触媒つきフロントパイプ、あり口


NA用、ターボ用の2種類あり。
(フロントパイプは2シーターも2+2も同じ部品で桶)
ここのは$485だから…いまちょい円安で1ドル93円だから4万5千円、と。

国内だと触媒レスでも8万オーバーなので、
フロントパイプもアメリカ産の方が安上がりそうです。

円高がまたブリ返したら発注してみようかなw
Posted at 2009/01/07 20:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2009年01月07日 イイね!

今年の予感

遅くなりましたが、
新年あけました。おめでとうございましたw

おととしから崩壊の序曲が掛かりはじめたので
 「今年はどこが壊れたり終わったりするのかな?」
と思案しておりました。

1位 フル加速時に滑りはじめたクラッチ
2位 そろそろ4年目に入るタイヤ
3位 始動時のパワーが弱くなってきたバッテリー
4位 中速カーブで逆ハン方向にフラれる足回り
  (多分ブッシュの劣化のハズ)
5位 なんとなくパワステオイル回り(以前漏れたので)

加えて、7月には車検。

…今年はいくらかかるのだろうか(^_^;

Posted at 2009/01/07 19:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32のメンテナンス | 日記
2009年01月03日 イイね!

箱根駅伝

箱根駅伝やべぇ駅伝おもしれえwww

いまは復路、第一京浜を蒲田まで走者はいりました。
あと10キロ程。

チューンド心臓とチューンド身体の公道最高速バトルの勝者がもうすぐ決まります。


一般道を六時間弱も走れば大手町から芦ノ湖まで行けるんだなぁ…
これ五・十払い日にクルマで同一コース走ったら人間の走りとどっちが速いんだろ?

いつかクルマでやってみようと思いました(笑)
Posted at 2009/01/03 13:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ファミリーカー http://cvw.jp/b/142946/48406601/
何シテル?   05/03 02:28
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 
Performance Factory 
カテゴリ:Z32オーナーの目の毒
2007/01/26 22:32:02
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はトヨタ車なので、フツーにトヨタモビリティ店から水揚げさせてもらいました。 ぜんぜん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation