• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモトの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2010年7月3日

ETC車載器取り付け作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ネットでセットアップ込みの車載器を購入。
取り付け作業を行いました。
2
アンテナはルームミラー横。
配線を隠すのが、なかなか面倒なんですよね。
3
赤線のようにフロントガラスの上淵に押し込み、トリムの切れ目に合わせてピラーを横断させてゴムパッキン沿いにおろし、ダッシュボード裏側にもぐりこませました。
4
運転席膝元にある小物入れに本体を収納してしまう事にしました。
5
当初の予定では、ヒューズ電源かオーディオに割り込ませるつもりでした。
実際に始めてみると、ヒューズからは配線の取り回しが大変なので、オーディオから引こうと思ったのですが、小物入れを外してみると、旧オーナーが手を加えた名残りの切断された配線やら使われていないコネクターが現れました。
ラッキーな事に、その中に活きているアクセサリ電源もアース線もあったので、それらを活用して容易に電源調達できました。
6
小物入れ裏からアンテナ線と電源コードを引きこみ、内部に本体を固定。
7
あとは元通り取り付けて完成!
外部から目に付かない場所に設置完了しました。
8
今まで収納していたナビのリモコンも干渉する事なく入り、小物入れとしての機能も充分残りました。

成功です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[BMW G21] セタンブースター投入💉 7回目⛽️

難易度:

ヘッドライトウォッシャーが

難易度:

本革拭くだけシート

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

勢いでリヤスピーカーも交換

難易度:

4回目(9年目)車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマもバイクも好きです。 お酒も好きです。 伊勢市在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニモトさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 16:12:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手頃なアプループドカーが見つかったので購入しました。 1.5L3気筒ターボは、僕にとって ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
ランツァ以来、ナンバー付としては約15年ぶりの新車です。 久々にオンロードバイクも欲しく ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2018年5月2日発注、10月21日に納車。 納車待ちの間に カラーリング変更のハプニン ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
「じろうさ~ん」さんちから移籍しました。 コンビニ通いが軽快になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation