• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限ボーイのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

キャンプ

キャンプ久々のブログです(^o^;)

昨日今日は、高校の友達と後輩とで富士五湖の西湖でキャンプをしに行きました。

男子だけだったので、男子会みたいな(笑)

最初、キャンプと言ってもコテージみたいなのに泊まることを想像してたですが…

キャンプをやろうと言った友達を迎えに行ったときに、これ~荷物入るかな~と、一言ポツリ…
えっ!!!
どうゆうこと!?
出てきたのは、大量の荷物でした。
本格的な方のキャンプでした(^o^;)
大量の荷物をどうにかステップへ
目一杯積み込み(°Д°)

いざ西湖へ出発!

西湖に到着し、まずはテント張り
テント張りでいきなりハプニングが!
テントを建てて、風で飛ばないように回りに杭を打つのですが、これがトンカチがちっさいのもあるのですが、ぜっぜん入らなく何百回もぶっ叩いてやっと入るような感じで、早速汗だくでした(笑)しかも!そのトンカチが叩きすぎてか金属疲労でぶっ壊れる始末(°Д°)
みんなで、え~って感じでした(笑)

しょうがないので、トンカチを借りてなんとか終了

昼は恒例のバーベキューでした。
外で食べるご飯うまし!

大量の荷物のなかに折り畳み式のカヤックが入っており、みんなで組み立てて、西湖をカヤックで楽しみました。
で、冗談で西湖の対岸まで到達してみようって言ってたら本当に到達してしまったのにビックリ(°Д°)
恐るべし、後輩と消防の友達

夜は、カレーを作り腹ごしらえをして、みんなで色々語ってました。

気候も快適で、夜は涼しく少し肌寒い位で、ぐっすり眠れました。寝床にエアークッション見たいのがひいてあったのもありますが…

帰りは、世界遺産の富士山を横目に温泉に入って帰りました。

凄く楽しい時間だったので、また行きたいです。
ただ、次回向けては、課題がいくつかありますが…
トンカチとか(笑)
Posted at 2013/07/21 21:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年05月03日 イイね!

武甲山 登山

武甲山 登山約1年ぶりに、登山に行きました。

場所は、秩父の武甲山で山の北側が石灰質の為、石灰岩の採掘が行われており、山肌が岩壁のようになっている山です
秩父へ来たら大体この山かって感じでわかると思います。

朝の5時頃出発で、武甲山入り口に、7時前に着きました。
もうすでに、駐車場に車が止まっており 朝早くから登り始めている人もいました。

さっさと用意をして、出発!
したのはいいのですが、いきなりの急な坂が待ち受けており、行った自分や友達は、普段の運動不足から 初っぱなからバテバテの状態でした。

でも、行きでおよそ 2~3時間かかると書かれていたのですが、かなりのハイペースで、1時間半で9:30に到着!
そのお陰で、頂上で昼飯を食べようとしていたのが、到着が早すぎて、断念(笑)

頂上で、買ってきた 軽食(お菓子)などを食べて 下山しました。ちょうど下山している時に、登ってくる人がいて 登る時間が早すぎたかなとちょっと後悔。

帰りは、近くの温泉にゆっくり浸かって、昼食を食べて帰りました。

ちょっと傾斜がきついのはありますが、足腰を鍛えるのにはいいと思いますので、皆さんも登ってみてはどうでしょうか?結構年いった人も登ってました。

今日いった友達とは、次は夏かなって言う話もしましたが、また、登りたいですね。次はもう少し高い山で。

それまでにまた、鍛えないとですね(笑)
Posted at 2013/05/03 18:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

スーパーGT 第2戦 富士スピードウェイ

スーパーGT  第2戦 富士スピードウェイ昨日の夜中から、念願のスーパーGT 観戦に会社の先輩と行ってきました。
今回は、先輩の車でエルグランドだったのでとても快適でした。
出発は、夜中の12時半くらいで、そこから2時間かかり、夜中の3時前に富士スピードウェイに着きました。
前日の予選からの人もいてほぼ駐車場がいっぱいで、どうにか探し、そこで朝まで 仮眠しました。
ダウンを着ていたものの、埼玉より寒く 全然寝付けませんでした

朝起きたら、雲ひとつない晴天で絶好の観戦日和でした。
富士山もバッチリ見えて綺麗でした。

早速朝8:30からフリー走行を観戦し、そして富士スピードウェイ内を歩いて散策してから、昼食を食べて、いよいよ14:00からスーパーGT 決勝が始まる時間になり、ホームストレートのベンチで、スタートを待ちました。

14:00時になり、GT 500 GT 300クラスが一斉にスタートしました。スタートからいきなり波乱の展開でした。
300クラスと500クラスが入り乱れてのレース展開が凄く面白かったです。

レース結果は、GT 500クラスが、PETRONAS TOM'S SC430で、GT 300クラスがPanasonic apr PRIUS GTで、やはりトヨタ勢が強かったです。
HSV-010も頑張ってほしかったです。

2~3年前に行っていたF1やindy以来でしたが、とても興奮しました。やっぱりあのエンジン音を間近で聞くのがいいですね。また見に行きたいです。

来年から、車両規定が変わるので 現規定での3台体制のレースを見れてよかったです。
来年導入される NSXも期待してますが、今シーズン最後のHSV- 010も期待したいですね。

Posted at 2013/04/30 00:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2013年03月23日 イイね!

桜今年は、桜がだいぶ早く咲いていますが、毎年この時期にいつも気になってたとこがありまして。
会社の帰り道で、帰るルートが2つあり、その一つの道沿いにこの時期、凄く大きく綺麗な桜がライトアップされているのを通り際に見てていつか間近で見たいなって思ってて見に行くことなく何年かたってたんですが、今日時間があったので、見に行ってみました。
場所は、家から20分くらいのとこで、慈眼寺というお寺のしだれざくらでした。
ちょうどしだれざくら祭というのがやってました。

で、実際間近で見たのですが、予想していたよりも凄く綺麗で吸い込まれそうな感じでした。
写真でその感じがわからないかもしらないですが、凄かったです。

また来年も見に行こうかな。
Posted at 2013/03/23 21:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2013年02月24日 イイね!

スノボー

スノボー昨日は、高校の友達とスノボーへ行きました。

場所は、ホワイトワールド尾瀬岩鞍でした。
渋滞もあり、6時に出発し10時頃に着きました。
スキー場は、風が強く少し吹雪いてました。
駐車場に着くと、スキーの人が多くてスノボーの人が少なかったのが、気になりましたが…。

ゲレンデへ出るとかなり広い感じでした。
一番上に行こうってことで、ゴンドラで上まで行き、滑ってみると…スキー客が多いのがわかりましたΣ(゜Д゜)

ほとんどのコースを滑ってみて、どのコースもほぼコブがあり、スキーヤー向けのコースな感じでした。

でも、コブのコースも果敢に攻めてかなり足が鍛えられました(笑)

最後まで滑ったので、かなり足と体がヤバかったです

帰りは、渋滞もありましたが、牛角で夕食を食べて夜中の1時でした。

牛角で、最後に頼んだラーメンで、店員さんが少し時間がかかりますとのことで、待っていると…中々来なく、仲間内で、きっと麺から作ってるんだとか言っていると、店員さんが来て、まだラーメン来てないですよねって来て、忘れられてたみたいです。(^^;
なんだかんだで、30分くらい待ってたらしくラーメン代はタダにしてくれました。

まあ、色々ありましたが楽しかったです。
また、来月も行くと思うのでまた企画しないとですね。
Posted at 2013/02/24 21:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ついにホンダF1復帰正式決定ですね。門復活マクラーレンホンダ期待したいですね!」
何シテル?   05/15 22:30
どうもです名前の通り、無限ブランドが好きな無限ボーイです。ステップワゴンにしてから、まだ二年目ですが、色々これから少しずついじっていこうかなと思ってます。皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
無限仕様のスパーダです。エアロ及びホイールは無限で、ナビ・オーディオはカロッツェリアで統 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
人生初の愛車です(^O^)。七年の付き合いなので、良き相棒でした。色んなとこへ行った思い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation