• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

連休を利用して

今回、うちの会社にしては珍しく3連休があったので、会社の若いのが行きたがっていた『八幡平アスピーテライン』に行ってきました(´∀`*)

朝6:00チョイ過ぎに家を出て、長井で同行者を拾って出発 !

蔵王ICから高速に乗って、ひたすら岩手を目指しました(^O^)

道中、朝飯を食おうと長者原SAに寄ったら、そこにはぽ…ポルシェ軍団が

知り合いのポルシェ乗りの方もいるのかな?と、探したのですが、山○ナンバーの例の車はなく、いらっしゃらないみたいでした(^_^;)

写真を撮ろうかと思ったんですが、あっという間にその集団は出ていかれましたΣ(゚д゚lll)

そこで軽く(?)朝ごはんを済ませて駐車場に出ると、今度はこの車が止まってました




こちらは、ちゃんとオーナーさんに許可を取って撮影させていただきました(´∀`*)
やっぱかっちょええ(´∀`*)

こんなのを拝んでから、現地にまったり(?)素早く(?)向かいました(^O^)

現地までは渋滞もなくスムーズに進んで行き、ほぼ予定通りに到着!

景色はこんな感じでした(^O^)














紅葉は始まったばかりの感じで、1~2週間後あたりが見頃になる時期かと思われました(^O^)

んで、山頂に近づくにつれて、徐々に渋滞が…((((;゚Д゚))))

1番上の駐車場は激混みだと判断して、1段下の駐車場に停めて、上まで歩いて行きました( ̄▽ ̄;)



上の駐車場から下の駐車場を撮ったところです。
この写真から、遠さを想像してください( ̄▽ ̄;)


こちらが上の駐車場近くの展望台からの景色です(´∀`*)



























その後、登山道から頂上に行けるみたいなので、頂上を目指して見ました(^O^)

途中にあった沼



名前は『がま沼』だそうな( ̄▽ ̄;)
名前の由来がよ~わからん名前だ( ̄▽ ̄;)



でも、見た感じは水は綺麗そうな感じでした(´∀`*)

登り始めて30分しないくらいで頂上に到着!(^O^)




となりに重機がある、異様な光景でしたwww

その後、麓まで降りて、麓で『山賊祭り』なるものをしていたので、そこで山賊焼きを食ってから帰宅の途につきました( ̄▽ ̄)

途中の紫波SAにてこんなもんも食ってきました( ̄▽ ̄)




ここのSAのオリジナルだそうです(´∀`*)

なんか、日記だけ見ると食ってばっかだな( ̄▽ ̄;)

まあ、結構楽しめたんで、よしとしますか(^O^)

また、どっか出かけて~な~(´∀`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/09 23:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 23:51
おやっ?またもや岩手ですか?
自分にとっては、岩手=くずまき高原です!爆
コメントへの返答
2012年10月10日 21:45
はい。
また行っちゃいました(^_^;)

岩手=くずまき高原。わかります!!
遅刻が悔やまれるぐらいいいところでした(´∀`*)

北海道もいいところいっぱいあるんでしょうね(´∀`*)

いつかはマイカーで行ってみたいです(´∀`*)
2012年10月10日 0:39
八幡平の麓でエンドレスモードな稲刈りしてました。一声掛けてくれれば、案内しましたよ。
コメントへの返答
2012年10月10日 21:50
稲刈り、お疲れ様でございますm(_ _)m

お声をかけようとも思ったんですが、お仕事だといけないなと思いまして…(^_^;)

ある意味、大事なお仕事中でしたね(^^;;

今度、そちらに伺う場合は、案内、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2012年10月10日 12:55

次は是非秋田の方へ(笑)

それなら一緒に行ける( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年10月10日 21:54
いいねえ、秋田( ̄▽ ̄)

横手までしか行ったことないから、ある意味未開の地だ( ̄▽ ̄)

一緒に行く時はバトりながら行くんだよね( ̄▽ ̄)
2012年10月10日 21:26
今回は、渋滞にも巻き込まれずに、快適なドライブだったようですね。

それにしても、また岩手ですか?(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 22:02
今回は3連休の中日だったんですが、渋滞もなく快適に高速ドライブできました(´∀`*)

山頂付近では渋滞+坂道発進という地獄は見ましたが…( ̄▽ ̄;)

今年は何かと岩手に縁がありますね(´∀`*)

何かのお告げですかねえ…( ̄▽ ̄;)

移住とか…(滝汗)

プロフィール

「では、『ついで』にスカイラインのタイロッド交換(片側だけ)とオイルクーラー取り付けも・・・www@90th上等兵さん」
何シテル?   08/08 19:58
名前は『あーるびー・にーまる』と読みます。 気軽に『にーまる(敬称は自由にどうぞ)』と呼んでください。 山形県南でER34 25GT turbo(セダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン NEO 弐nd  [ネオ セカンド] (日産 スカイライン)
ホントは以前のGT-x turboを乗り続けたかったんですが、ボディがサビでどうしようも ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アルトワークスからの乗り換えです。 会社の若い奴がセカンドカーを乗り換えるために買い手を ...
ホンダ インテグラ 淫手愚裸 (ホンダ インテグラ)
車好きの仲間とレースをしようと購入したものの、製作途中にチームが解散・・・(-_-;) ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
原付のTZMに乗ってからバイクが欲しくなり、友人が400ccのバイクを買ったのに対抗して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation