• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nawatathuのブログ一覧

2015年10月16日 イイね!

ヒュエルフィルターお前もか‼️

ヒュエルフィルターお前もか‼️
やっと燃料タンクからヒュエルラインの取替に、かかってもらえることに。 予想通りライン内は錆が詰まって、フィルターの中も真っ茶色、うちに持って帰ってこびりついたパッキンを剥がし、ボール内を磨くと、壁面には凹あばただらけ、とりあえず組戻すけど、交換パーツリストに載っける事に。そういえば、MBを所有して ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 16:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | jeep | クルマ
2015年09月27日 イイね!

蓄電池起動

電解液なし状態で購入したバッテリーは、電解液すなわち、希硫酸を規定量入れないと、放電も充電も出来ない。 入れたら最期、鉛蓄電池は、電解液の比重に起電圧を一定に保つ管理を怠ると、寿命が短くなってしまう。硫酸は劇薬、服にかかれば穴が空き、肌に触れれば、いいはずがない。なんとも、めんどくさく、重たい。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 15:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | jeep | 日記
2015年09月18日 イイね!

シッビングプレート

シッビングプレート
完成したジープを船に乗せて戦地に送る際、インパネにこれが貼られました。 確か厳格に貼る位置は指定されていました。前のMBにも、ありました。字体が違っていたし、また、言語の違うのもあったような?もちろん敵国である日本語はありません。写真は、以前は貼ってあったようですが、剥がされていました。 そし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 15:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | jeep | クルマ
2015年09月05日 イイね!

CBボディの証し

コンポジットボディ、いわゆる共通ボディ あやふやな知識ですが、1943年のある時期以降、ウイリス、フォード社とも、アメリカンセントラルだったかな、工場で作られた、ボディの供給を受け、組み立てられました。写真はそのシリアル番号になります。 ボティ自体は、基本的にウイリスに、フォードの補強材、その他多 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 21:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | jeep | クルマ
2015年09月01日 イイね!

想像はしていましたが、見るのが怖くて‼️

エンジンもかかり、 やっと燃料系の確認、頭から燃料ポンプは駄目だろうと交換、始動テストもポンプ入り口でLINEを外して、燃料供給したので、いよいよ、開かずの燃料タンク給油口を開くと、10リットル前後残っていたガソリンのうち、気化して残った成分がタール状に、タンク内壁面には赤錆の絨毯。 さて、どうし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 12:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | jeep | クルマ
2015年08月24日 イイね!

コンバットホイール

コンバットホイール
戦後、日本で奉公の終えたMB GPWは、農業、林業、あるいは公的機関に払い下げられたと、聞きます。オリーブドラブ色のまま使われるより、消防車なんかに改造されて赤色に重ね塗りされるとか、マニアの中では通説になっています。まっそれを裏付ける証拠の写真かもしれません。 また、扱いも面倒で重く、戦後生まれ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 12:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | jeep | 日記
2015年08月07日 イイね!

目利きちから堕ちたな・・・・・とほほがもうひとつ

目利きちから堕ちたな・・・・・とほほがもうひとつ
会社の帰りに、まだ冬眠中のjeepを見に行ってきました。今日もまた、GPWとにらめっこ。 よく見ると。バンパーの厚みが違う、長さも違う・・・太い・・・・ガセットプレートの穴位置が前にある・・・・ これが何を意味するかというと、オリジナルではない、戦後のJeepのものらしい、 バンパー端部の緩いカ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/07 16:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | jeep | 日記
2015年07月30日 イイね!

本日の寝顔です。

本日の寝顔です。
週1.2回、整備の具合を見に行っていますが、一つ治すごとに、行き詰まり、部品調達まで奥へやられています。写真は、奥が私のMB、手前は最近入院した、GPW、写真には写っていませんが、3台のJ4が入院中です。私の雑感ですが、Old Jeepオーナー世代は、歳をとり、子や甥たちに引き継がれるか、私のよう ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 21:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | jeep | 日記
2015年05月18日 イイね!

とりあえず集めた欠品パーツの一部

とりあえず集めた欠品パーツの一部
車両購入後、2か月過ぎて・・・・・整備はまだまだかかる様子。しかし、先走って部品を買い漁る時間がだけが過ぎていく、写真に写っている以外にも、シートやトップ、スキッドプレートサイドマフラーその他もろもろ溢れています。一部は、すでに交換済てす、車検取得済ゆえ、たいして欠品はないものと思っていましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 20:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | jeep | クルマ
2015年05月13日 イイね!

まだまだでんなぁ

まだまだでんなぁ
会社帰りに車屋に寄る。 シリンダーヘッドが載り、ラジエータとキャブが付いていた。 今度はオイルラインの接続ネジがあわないということでエンジン始動までまたおあずけ、 5月中は無理みたい。
続きを読む
Posted at 2015/05/13 15:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | jeep | クルマ

プロフィール

「復活しても、またいつ壊れるかひやひやの毎日!」
何シテル?   01/20 20:57
(新規)三菱みらーじゅ(買替)→同こるでぃあ(買換)→同じーぷ(売却)、(新規)同みにか(買換)→同みにかとっぽ(廃車)、(中古)フォードGPW(レストア未了売...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:53:22
車検前の慣らしうんてんで家へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 14:05:47
LEDマーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 12:06:13

愛車一覧

三菱 eKワゴン えいけいわごん (三菱 eKワゴン)
親戚より買い替えで下取りに出すと言う話しを聞き無理言って譲っていただきました。15歳、1 ...
フォード その他 ふぉーちゃん (フォード その他)
20年位前に輸入された当時フルレストア済み車両で、前オーナーが長く乗らず、売却したいとジ ...
三菱 その他 とれちゃん (三菱 その他)
終活に入られた、お仲間さんより譲っていただきました。三菱1/4トン2軸ジープトレーラーM ...
マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
娘が一時期ハマって買いましたが、飽きて売りました。 おもちゃそのものでした。 確か初代N ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation