• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nawatathuのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

爺夫、不動のまま年越し!

車検時に指摘を受けたタイロッドエンドの摩耗、国内では一番の在庫率を謳う有名なお店に発注しましたが二週間放置され、確認の電話を入れると。4個必要のうち左ネジがないまだ倉庫で探していない、いいわけされました。未だ届かず年内の修理はダメに。

国際送料をケチった私の判断ミス。前回ミッションオーバーホールの時必要なパーツ類、シールにシンクロギヤシャフト、シム類一式必要だったので、送料が心配でこのお店に頼み再三せかせるも二ヶ月以上待たされた経験があるのに懲りずに発注またやってしまった。

なんでも急がば回れですね。

先週届いたバッテリーケースは発注後10日くらい、20年前から利用させて頂いているアメリカのソースは毎回一週間前後で確実に届きます。在庫なしなら速攻でその旨連絡が来ます。

と目が覚めたのは、とうとうタイロッドエンドのリンクがズレて外れる一歩手前になったこと。家を出て曲がり角を回ってガガガと異音、降りてタイロッドを押して確認すると左タイヤ側のが5ミリほどずり落ちガタがでていました。ゆっくりハンドル操作をしつつ慌てて家に戻り、その発注先に状況を確認すると先の返事、まだ発送していない——-いいわけ
で、最初から海外から取るべき頼んでいたらよかったとアイフォンからebay検索してポチッと注文しました。
年明けに届くでしょう?



眺めるだけの年越し!


後日、1月10日交換⬇️



ちょっと派手に!



Posted at 2017/12/27 23:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | jeep | 日記
2017年08月04日 イイね!

アジェットコレクションジャパン「ウィリスMBを作る」

アジェットコレクションジャパン「ウィリスMBを作る」より、8分の1のウィリスMBが売りに出されるらしい。
分割110回トータル196390円
M100トレイラーがぶら下がって、キャリバー50マシンガンと通信機が換装されているが、
宣伝画像から粗探し、
組立用のプラスネジが至るところに、
インパネのメーター類のエッジが浅い
イグニッションスイッチがない、
ウインドシールド周りが素晴らしいのに残念。

ブレーキマスターシリンダーや電装補機のアンダーカバー省略はともかく、第2クロスメンバーにあるはずのスキッドプレートや第3クロスメンバーに銃台座まで見えないから省略か!M31C銃座の補強プレースも見えない。省略なら追加すればいいが、フロアのハットチャンネルが適当、

電圧レギュレータの大きさが少し大きく見えるのば気のせい?

オイルフィルター前後点火プラグワイヤーまで再現しているのに、補機類の銘板やヒュエルラインや電装ハーネス再現してないなんて?

ストラップ類全滅、消火器ないし、フロントバンパーにクランキングハンドル挿し込む穴がない。

一般汎用ユーザー向けなのかな?

フッドステンシルも変!



コレクターが保管している車両や残存する図面や写真から設計図引いたのかな。

シルエットは素晴らしいのに残念。

気にいる用に追加したい作業がいっぱい。

僕は買わない だろう(`_´)ゞ

ウイリスMBジープ®をつくる:ホーム | アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社

http://www.hcj.jp/jeep/home.html

8月26日追記
本屋に行って1号見て来ました。
ブラックアウトマーカー表示灯が、ウィンカー表記で萎えました。
残念

9月27日追記
本屋で6号を立ち読み、見たことのある写真掲載、イラストに後部ブラックアウトテールの紹介が雑に説明されていた。

ウインカーライトでなくてよかった。

10月14日追記
本屋で立ち読み、キャブがソレックス、スターターがJ3タイプと戦後ジープのものに、レストアされた車両を参考にするのはわかるが、当時のマニュアルなど入手可能だから、なんで本物の写真参考にしないんだ?

残念!(*´Д`*)


Posted at 2017/08/04 10:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | jeep
2017年05月30日 イイね!

散歩、やはり木陰はいいなぁ。

滋賀のjulenさんと軽くツーリングしました。
山の中の木陰は、涼しいな。











https://youtu.be/MccNbfXZonE
Posted at 2017/05/30 14:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | jeep | 日記
2017年05月03日 イイね!

赤子山にきています。(第7回HMV遠征キャンプ)

赤子山にきています。(第7回HMV遠征キャンプ)今年は天気に恵まれ去年より参加者も多いようだ。






















Posted at 2017/05/03 15:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | jeep | 日記
2017年03月06日 イイね!

手直し(*´Д`*)

手直し(*´Д`*)油漏れが少しあるので確認のため再入院、まっ、すぐでてこれるでしょう?


PTO取り出し口蓋のパッキンが漏れており、やり直したと連絡ありました。



伝ってファードレイン弁から垂れておりました。





明日、退院です。
Posted at 2017/03/06 15:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | jeep | クルマ

プロフィール

「復活しても、またいつ壊れるかひやひやの毎日!」
何シテル?   01/20 20:57
(新規)三菱みらーじゅ(買替)→同こるでぃあ(買換)→同じーぷ(売却)、(新規)同みにか(買換)→同みにかとっぽ(廃車)、(中古)フォードGPW(レストア未了売...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:53:22
車検前の慣らしうんてんで家へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 14:05:47
LEDマーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 12:06:13

愛車一覧

三菱 eKワゴン えいけいわごん (三菱 eKワゴン)
親戚より買い替えで下取りに出すと言う話しを聞き無理言って譲っていただきました。15歳、1 ...
フォード その他 ふぉーちゃん (フォード その他)
20年位前に輸入された当時フルレストア済み車両で、前オーナーが長く乗らず、売却したいとジ ...
三菱 その他 とれちゃん (三菱 その他)
終活に入られた、お仲間さんより譲っていただきました。三菱1/4トン2軸ジープトレーラーM ...
マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
娘が一時期ハマって買いましたが、飽きて売りました。 おもちゃそのものでした。 確か初代N ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation