• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

レビュー
色々書きましたが、スロットルレスポンスと左右の視界以外は優秀ではないものの車格なりと言えるでしょう。 何より内外装はよくできていますので所有していて不満に思うことはあまりないでしょう。 マツコネもタッチ画面でなく手元操作できるのでこれは大変便利です
2023年02月22日

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

レビュー
走行性能、車両サイズ、乗用人数、積載量ともに普段使いにはピッタリ。 単身世帯から4人家族程度までであれば困ることはほとんどないかと。 ただし、ロングノーズの上、全幅が少々大きいので、このクラスとしては取り廻しがいいとは言えない。 また、スポーティさを売りにしたパッケージングは悪路走破性には乏しい。 ...
2022年02月26日

カワサキ ゼファーχ

レビュー
400の車体は大きすぎず街乗りをこなせ、国道でも余裕の走り。 高速も充分にこなせるパワーがありながら、このクラスまでならエンジンもガンガン回せます。 ただし、シート下スペースは同年代の各社国産400ネイキッドの中でもトップのスペースの無さを誇りますので積載はバッグかネットが無いと話になりません。 ...
2021年08月14日

日産 スカイライン

レビュー
決してイージーな乗り心地ではありませんが、ベースはミドルクラスファミリーセダンだけあって、よほどチューンしない限り意外なほどに乗り心地はいいです。 エンジンノイズはノーマルでもディーゼル並みですが。 セダンなら大人4人楽々。頑張れば5人もイケる。 クーペはリアの頭上が厳しいですが、足元は広く、リア ...
2021年08月05日

カワサキ ゼファーχ

レビュー
空冷4バルブDOHCにキャブレターの組み合わせは今後登場することはまずないであろう最強のレイアウトです。 内燃機関の工業機械製品としてはある種の完成形といえ、このメカニズムだけでも所有する価値があります。 乗り手の思い通りに操る感覚はとにかく楽しいの一言につきます。 オイルとガソリンの香り、エンジ ...
2021年02月07日

プロフィール

「だれか!DR30のターボのアクセルワイヤーの予備持ってたら売ってください!
状態次第ですが、一万までなら出す!」
何シテル?   11/02 09:23
17歳でDio!(AF62ブタケツ、もう降りました) 18歳からゼファーχ!(現役) 23歳からDR30スカイライン!(現役) 30歳からBMアクセラスポーツ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

芋焼きまShow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:07:36
芋焼くCar? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:06:55
USB接続の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:37:16

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面CSS(クールストリートスペシャル) (日産 スカイライン)
父が22歳で新車購入(実際には祖父に買ってもらった)し、私が就職したのを機にかっぱらって ...
カワサキ ゼファーχ ゼファー400χ CSS(クールストリートスペシャル) (カワサキ ゼファーχ)
1973年“900SUPER4”、通称“Z1”に始まった川崎空冷四発! 2010年に幕を ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
学生の頃転がしてた親のヴィッツ以来のトヨタ車。 初のSUV、初のラグジュアリーカー 高級 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラスポーツ15S スピリットR タイプC (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今のクルマ(?)は快適ですね😎 ドライブポジションもいいですし、車体の剛性も高い。 視 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation