• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@ミラージュのブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

決めました。

まただいぶ間が空いちゃいました。

もうヴィッツでジムカーナするのをやめようと思います。
このままヴィッツでダラダラとやってたら乗り換えの決意が鈍りそうなので。

もうタイヤも無いですし、今さら買う訳にもいかないので、早めに手放す準備(ノーマル化も含めて)を進めようと思います。
なので、今週末の第5戦は出ません。最終戦も。
ギャラリーとしては行くつもりですので、カメラ等をあずけて頂ければ撮影等はお手伝いしようかと思っています。

千歳のASPジムカーナはおでんがCR-Xを貸してくれるので出るつもりです。
Posted at 2007/08/15 23:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年07月25日 イイね!

そして・・・ASPテクニカルジムカーナ

日曜日はNCMLのシリーズ戦、ASPテクニカルジムカーナでした。
前から日記に書いてた通り、おでんのCR-Xでダブルエントリーしました。

朝受付を済ませてコース図を見てビックリしました。なまら難しい!!
手強いと思いつつ、完熟歩行です。
おでんにCR-X的乗り方を聞きながら歩きました。
2本二人で歩いて、1本一人で歩いてちょうど時間になりました。
1時間近く歩くと疲れますね^^;
練習走行1本目、コースが頭に入りきらずによけいなパイロンを1本回ってミスコースしました。ですが黒旗は降らなかったっぽいです。
その後も外周にあるスラロームの存在を忘れて突入してしまい、アンダーがでて3本目でどうにもならなくなりパイロンタッチ。(と言うか吹っ飛ばしました
練習走行2本目、しっかりコースも覚えて途中まで良い感じで走れましたが、最後のサイドターンで失敗し、アンダーだしてまたパイロンに突っ込みました。

まともなタイムが出ないまま本番1本目、無事に完走してタイムは1分23秒。
完走は出来たものの踏み方が足りなかったのでイマイチタイムが伸びず・・・
本番2本目、踏む事を意識して走りましたが全ての操作が雑になりグダグダの走りになってしまいました・・・orz
ゴールした時にはタイムダウンしたであろうと思っていたんですが踏んだ分はタイムに現れて1分20秒4でした。

結果的には7/11位でした。
8位との差が0.3秒、6位(おでんの後輩)との差が0.3秒で表彰台までは1秒差でした。
車を扱いきれていないので、上位に食い込む事は出来ませんでしたが、コンマ数秒の世界で競う事が出来たので良かったです。
競える相手がいたというだけでも今回は大満足でした!
ちなみに今日のコースの最初のサイドターンは良い感じで出来ました。ターン終了後に綺麗に行きたい方向に車が向いてくれたので非常に気持ちよかったです。

あと2,3本走れればもっと違う結果が出たと思いますが、2本(今回は練習走行がありましたが)で結果を出さなければならないジムカーナはやっぱり奥が深いと思いました。


先週の練習と今日の大会でやっぱり戦える自分の車が欲しいと思いました。
BBエコクラスが出来たとはいえ、やはり1Lのヴィッツで1.5Lのフィットやマーチ12SRと競うのは厳しいのが現状です。(ヴィッツRSであれば話は違ってきますが・・・)

だからおでんのCR-Xに乗ってから、より一層戦える車が欲しくなったんです。
それに、あの車だとヴィッツには出来ない事も出来ますし・・・。

勝てる車じゃなくてもせめて戦える車が欲しいです。
今考えているのがシビック、CR-X、ミラージュなどの1600クラスです。(今日、道産子インプさんにCR-X乗ってる姿は似合わないと言われましたが^^;)
今日の大会でもちらほらとあるような無いような話を聞きましたので。
あとはヴィッツの買い手が欲しいところです。
ヴィッツが次の車の購入資金に変わってくれないと厳しいですから・・・
でももう中途半端に普通の車じゃなくなっているので難しいかもしれません。

売り手と買い手募集中です。


余談ですが、会社の同期に冗談半分で車買わない?もしくは車買いたい知り合いいない?って聞いたら来年入社予定の内定者さんがジムカーナやってるという情報を入手しました!
これはびっくりです。来年新人さんが入ってくるのが楽しみになりましたよ。

Posted at 2007/07/25 00:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年07月23日 イイね!

ジムカーナ連休

また間が空いてしまいましたが、先週のジムカーナ連休の事を書こうと思います。

金曜日、給料日だったので同期と焼き肉へ行きました。
飲んだ量は少なかったですが、ダラダラと肉を焼きながら2時まで食べてました。

土曜日、千歳で走り放題ですが、案の定寝坊しました。
9時頃おでんから電話がかかってきて目が覚めました。
おでんは11時頃に付くように行くとの事なのでそれに合わせていく事にしました。

12時千歳到着、おでんがちょうど完熟走行を終えたところでした。
自分の荷物を下ろしてからまずはおでんの横に乗ってコースを覚えました。
ヴィッツで2本ほど走った後、おでんのCR-Xに乗りましたが、シート、視点、ペダル、ステアの違いに適応出来なくてちょっと戸惑いました。
1本目、2速ホールドのままで走ったんですが、2速の立ち上がりでもヴィッツの1速より速いんじゃないんだろうか?っと思いました。
おでんはそんな事はないといいましたけど、あり得る話ですw

その後、一日中おでんの車を借りて走ってました。
最後の1本で出たタイムが本日のベスト1分14秒でした。
ちなみにおでんのタイムは1分10秒でした。
借り物の車で4秒落ちならまあまあと言ったところでしょうか?

一日CR-Xに乗ってましたが、本当に良い車だと思いました。
とにかく速いです。ヴィッツとは比べ物にならない加速でエンジンも8千回転オーバーまで綺麗に回ります。
速いだけではなく、止まって良し、曲がって良しです。
いやいや、もう惚れました。
帰る頃にはもうCR-X欲しいとVTEC欲しいの言葉ばかりでした。


日曜日、苫前でセーフティドライビングセミナーでした。
さすがに苫前は遠かったですね。寝坊したので行きは高速使いました。
セミナーの内容はフルブレーキング、スラロームや定常円を含むコースを走ったりとほぼジムカーナ状態でした。
昼には美味しいジンギスカンも食べれて良かったです♪
セミナー修了後は夜の部もあったのですが、次の日があったので今回は参加せずに家に帰りました。

月曜日、室蘭で学生ジムカーナ練習会です。
登別の日本工学院のコースでの練習会で、今回初めて走りましたが、結構面白いコースでした。
前日のセミナーや走り放題でのおでんからのアドバイスを思い出しながら走って、自分としては割と踏めてたし、うまく走ったつもりでした。
ですが、やはりタイムは・・・

そんな折、走り放題から同じく3日連続でイベントに参加していた賞典外RX-7さんの車にトラブルが発生しました。
ミッション?まわりの異常みたいでした。トラブルが発生してお気の毒ですが、トラブルが発生したのが苫前じゃなくて本当に良かったと思います。
車の方はもう治りそうなんでしょうか?気になるところです。

練習会終了後に、おでんとご飯を食べに行こうと思ったんですが、主催者側の片づけで忙しそうだったのでちょっとだけ実家に帰る事にしました。
前々から思ってたんですが、実家って自分がいて生活してる時はそうでないのに、いざ離れると色々と変化しますよね。
母からはガーデニングが増えたと自慢されましたし、父からは「1週間DVD貸してやるか?」と言われて出てきたのがビリーズブートキャンプでしたw
あと、金魚が増えてました。妹がお祭りで取ってきたらしいです。

その後、ガストでおでんとだいゆうとご飯を食べて札幌へ帰ってきました。

疲れたけど本当に実りのある連休でした。
Posted at 2007/07/23 01:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年07月08日 イイね!

7月のジムカーナ予定

お久しぶりです。忘れられていないでしょうか?taka@ヴィッツです。

みんカラ日記の更新も、2ヶ月ぶり近いですね。
こちらの方では書いていなかったと思いますが、ミッションケースの修理も無事に終わりました。
その後全日本ジムカーナを観に行ったりもしてました。
会場でお会いした方もいたかと思います。

さて、早速ですが7月のジムカーナ予定です。
14日 千歳で走り放題。(おでんのCR-Xを試乗させてもらう予定?
15日 苫前でセーフティドライブセミナー
16日 室蘭で学生ジムカーナ練習会

22日 千歳でASPテクニカルジムカーナ(おでんのCR-Xでダブルエントリー?


っといった感じで考えてます。
ヴィッツはどうしたぁ~?っという声が聞こえてきそうですが、ヴィッツでもちゃんと走りますよw

やや無茶してますが、最近走れてなかったのでちょっと強引ですが走ります。
参加される皆さん、よろしくお願いします。

Posted at 2007/07/08 23:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年03月24日 イイね!

ジムカーナ走り放題Day!

今日はNCMLのジムカーナ走り放題Dayに行ってきました。

時期が早かったためか人が凄く少なくてホントに走り放題でした。
参加者の中にはみんカラのお友達のえすんねさんと2ドア青インプさんが来てました。
あと、少しだけギャラリーにkou@青さんが来てくれました。
他にも去年MR2でチャンピオンになった方とかも来てました。

友達何人かにも連絡したんですが、みんな予定があったらしくて一人も捕まらなかったんですよね。
ですが、知り合いがいたのでよかったです。

参加台数はシビック、ランエボ、フィット2台(青と緑)、プリメーラ、インプにヴィッツです。
7台でほぼ貸し切り状態でした!!

コースは去年ナイターでよく走ってたコースとほぼ同じコースです。
今回はLSDもあるし、ファイナルも換えてるからタイムアップしてるかと思ったんですが全然してませんでしたorz
タイヤがもう限界だったからですかね?
2台のフィットのうち青い方のフィットには2秒ほど差がついてしまいました。
緑の方のフィットよりは速かったですがそれでも差は1秒なかったです。
kou@青さん情報によるとどうやら青いフィットはBBエコクラスに出てくるかもしれないとのことです。
おそらく1.5LのフィットなのでSCP10ヴィッツよりは速いはず。
いい目標も出来て凄い気合い入りました!


それはそうと、今回LSD付けてから初めてジムカーナの練習ができました。
何かもう乗り方が全然違うので面白かったです!
走り始めてから2本目でサイドターンをしてみたんですよ。
180度回れるかな?っと。
パイロンに向かって減速しながらステア切ってえいっとサイド引いたんですね。
そしたらリアが出て、よし来たっとアクセルオンにしたんですよ。
そしたらヴィッツ君が今までとは全然違う動きでそのままフロントをグイグイ引っ張って行ってぐるぐる~っとパイロンの周りを1週しちゃいました。
あまりの予想外の動きにびっくりして車止めちゃったんですがそのまま立ち上がってたら360ターンだったっぽいです。
いや~LSD凄いですね。うちのヴィッツがこんな動きをするとは思わなかったです。

そんなこんなでLSDを体感しつつ15時半くらいまで走りました。
途中2ドア青インプさんに動画も撮ってもらいました☆
ありがとうございます。

後日PCデータで受け取る予定なので受け取ったらアップしたいと思います。
っとまあそんな感じで2007年一発目のジムカーナしてきました。
今はNCMLのナイター会員になろうかどうか考え中です。
その前にまずはドライブシャフトの予備とタイヤを用意しようと思います。
余裕があればブレーキ関係も・・・いや、余裕はないですね^^;

とにかく!楽しい一日でした♪

Posted at 2007/03/24 20:43:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

SCP10ヴィッツからCA4Aミラージュに乗り換えました。 心機一転頑張りますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:57
 
新千歳モーターランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:00
 
みんカラ【ヴィッツ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/17 16:47:40
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬の間親のパジェロミニを借りてきました。 パートタイム4WDで今年の冬は遊ぼうと思います ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダークブルーのSCP10です。 白のホイールが気に入ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation