• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@ミラージュのブログ一覧

2006年07月03日 イイね!

そろそろ・・・参戦表明?

研修も終わり、OJTとしてプロジェクトに配属されたのですが私の所属するチームがまだ本格始動していないらしく軽く放置プレイ気味でドキュメント読み&自習で精神的に疲れてる今日この頃です・・・。

さて、前々からちょこちょこと発言してたんですが、まともなタイヤもゲットした事だしそろそろ大会へエントリーしてみようかと思ってます。

そう、7月23日に行われるマーベルオール北海道チャンピオンジムカーナに参戦します。
エントリー費はあるのか・・・ちゃんと走れるのか・・・
色々不安はありますがこのままだらだらしてると結局、大会参加もせずにずるずると終わってしまうような気がするので・・・後に引けないようにするためにブログに書きました。

っと言うわけで、道産子インプさんをはじめとするジムカーナの先輩方、色々と手ほどきの方宜しく御願いします。

取りあえず練習しなきゃ。
明日NCMLのナイターにGの予約が入ってますね。
どうしようかな・・・
もしくは金曜のナイターっといきたい所なんですが、土曜日は会社のサッカーチームの試合の応援に行かなければいけないのでちょっと厳しいかと。
土曜はイベント前日のためかナイター出来ないっぽいので代わりに日曜のナイターとか?その後は14日金曜とか。



近々ミクシィの方でもブログを書こうかと思ってます。

Posted at 2006/07/03 22:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年07月02日 イイね!

RE01でジムカーナ!

午後からシーンさんでタイヤを組んでもらったあとNCMLへ行ってきました。
到着してから早速タイヤ交換をして走りました。
ジムカーナ前のタイヤ交換って意外と面倒ですよね。インパクトレンチが欲しくなりましたよ^^;

さて、初めてハイグリップタイヤを履いて走ったのですが最初は何だか違和感がありました。
フロントがグリップするためか微妙にケツが出そうでしたが、1,2本走るとそれにも慣れて楽にベストタイムが出ました。
その後は一応ABSを解除してから走り込みました。
最終的なベストタイムは76秒90で、エコタイヤから約2秒タイムアップしました。
まだこのタイヤを有効に使えてないので2秒程度のアップだったと思います。
もっと練習すればもう少しタイムアップ出来そうです。

このタイヤで走った感想なんですが、とにかくグリップしますw
ヴィッツのパワーなら外周はブレーキ無しでほぼ全開で走れます。
アンダーも出ずに走り抜ける事ができて全体的に速度域が上がりました。
その後のブレーキングも減速が早かったです。
島回りでもアンダーが出にくくなりました。

縦横共にエコタイヤとは別次元のグリップでした。
ただ、グリップが良いためかサイド引いてもロックしにくくなりました。
せっかくこの前おでんと一緒にワイヤーの調整をしてロックしやすくなったのですが・・・。
強化シューが欲しくなりましたね。

そして、今日はライバルma273(S13)と一緒に行ったのですが、s13のベストタイムは75秒35でまたしても1.6秒差で負けてしまいました。
ですがRE01のおかげでだいぶタイム差が縮みましたよ。
ma273はリアにジムカーナパッドを入れているのでサイドターンしまくりでした。

ヴィッツも強化シューが欲しいと思った一日でした。

Posted at 2006/07/02 01:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年06月28日 イイね!

全日本の画像

今日は研修を行っていたビルから本社のビルへ引っ越しをしました。
とは言っても裏のビルなので手作業で引っ越しです。
PC、テーブル、その他諸々をビルの四階から隣のビルの7階まで運びました。
結構重労働でかなり疲れました。


さて、この前の日曜日に観戦へ行ってきた全日本ジムカーナの画像をフォトギャラリーにアップしました。
よろしければご覧下さい。

全日本ジムカーナ~パドック編~
全日本ジムカーナ~ヴィッツ編~
全日本ジムカーナ~北海道勢編~
Posted at 2006/06/28 21:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年06月26日 イイね!

疲れた・・・

なぜか今日もナイターへ行ってきました。
道産子インプさんのブログのコメントで練習へ行くとの話が出てたので、天気も良かったし行くかどうか迷っていたのですが、仕事が終わると道産子インプさんからメールが来てました。
これが決め手となり行ってきました。

疲れたので多くは語りませんが、ベスト更新しました。
78秒887です。
なぜか1秒アップしました。

その後昨日仕入れた情報を試してみました。
ですが、試した頃には小雨で路面がずるずるになってもうダメダメでした。
これはもっと練習する必要がありますね。
っというか千歳に行くと雨が多いような・・・6月だからですかね?

疲れたのでコメント等は明日します。

//そしてタイヤが来ません・・・
Posted at 2006/06/26 23:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年06月25日 イイね!

全日本ジムカーナ観てきました

全日本ジムカーナ観てきました昼にもブログを上げましたが、今日は全日本ジムカーナを観てきました。
←初めに本日の収穫物です。
左からじゃんけん大会でゲットしたPlayzのTシャツ、携帯のディスプレイ拭き?、大会プログラム、WRCのDVD、ステッカーです。

さて、今朝は8時頃家を出発し、10時前には砂川へ到着しました。
砂川オアシスパークまでは順調だったんですが、会場は池の反対側・・・どうやっていくのかわからず、ちょっと時間くっちゃいました。
その後何とか到着しましたが、SA3クラスの一本目が終わったあたりでした。
SCクラスの1本目を観た後、時間が空いたのでその間に昼食を済ませて、じゃんけん大会に参加しました。(↑のTシャツと携帯拭きをゲットしました)
じゃんけん大会が終わる頃には完熟歩行の方も終わりの時間になりました。
参戦者の皆さんは1時間近く歩き続けてました^^;
凄い気合いです。

2ヒート目は土手の上で、N1クラスの1台目から観てましたがN1クラスは全部ヴィッツ(SCP10)でした。
全日本に出るヴィッツはどんな走りをするのか・・・走る前から凄い楽しみでした。
実際に走るところを観るとみんなとてもなめらかに走っていました。そして速かったです。
直線は他の車種の方が速いはずなのになぜかタイムはそれほど離れず驚きでした。
ヴィッツってこんなに速く走れるんですね。
他にもレベルの高い走りをたくさん観てきました。
写真も結構撮ったので後日フォトギャラリーにアップします。


すべての走行が終わり、表彰式までの時間に功誠会ランサーさんや道産子インプさんにご挨拶してから帰ろうと思ってパドックの方へ行きました。
まずトイレから出た所で道産子インプさんにお会いしました。
その後功誠会ランサーさんの所へ行ってご挨拶してきました。
そこでなんと、功誠会ランサーさんを通じてヴィッツで参加してた方からお話を聞く事が出来ました。
車の事とか例の事とか色々と聞く事が出来ました。
今後の参考にしたいと思います。(帰ってから早速車庫で試してみてにやにやしてましたw)
そしてさらに驚いたのが、この全日本参戦のヴィッツの走行距離です。
なんと35万キロ走ってるらしいです・・・
ヴィッツってそんなに走れるのかとびっくりしましたよ。
実際にメーター見てみたんですがホントに35万キロ走ってました!
それくらい練習しないとダメなんですね。私ももっと頑張らないと!

色々な意味で良い刺激を受け、情報収集もすることが出来てとても楽しい一日でした。
入場料の2千円も全然安いと感じました。
やっぱり昨日も行けば良かったと激しく後悔してます・・・orz

っというわけで
本日参戦されていた皆さん、オフィシャル等で参加されていた皆さんお疲れ様でした。
そして、功誠会ランサーさんありがとうございました。



//ヤフオクで買ったタイヤが来ないんですけど・・・まさか;;
Posted at 2006/06/25 20:06:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

SCP10ヴィッツからCA4Aミラージュに乗り換えました。 心機一転頑張りますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:57
 
新千歳モーターランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:00
 
みんカラ【ヴィッツ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/17 16:47:40
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬の間親のパジェロミニを借りてきました。 パートタイム4WDで今年の冬は遊ぼうと思います ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダークブルーのSCP10です。 白のホイールが気に入ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation