• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@ミラージュのブログ一覧

2006年06月03日 イイね!

来客~NCMLナイター走行(前編)

今日はNCMLのナイター走行へ行ってきました。

今日の流れを書きます。
まず朝、携帯の目覚ましがいつもの時間に鳴ってしまい6時45分起床。気持ちよく1時間ほど2度寝をしてから友達が来るので部屋を掃除しました。
その後洗濯機を回して食器を洗いながら友達を待ちました。
11時くらいに友達がやって来てウマとジャッキを借りてバネ交換にとりかかりました。
ウマには乗せられたのですが、ショックを外してもバネが外れません。(スプリングコンプレッサー使ってもダメでした。)
両側のショックを外せば取れるんだろうかと思いましたが両方のショックを外すとビームが落ちてくるような気がします。
ジャッキで支えて両方のショックを外して作業するべきなのか迷いましたが、取りあえず中断して調べてからまた今度やる事にしました。
その後本当は手伝ってもらったお礼に昼ご飯でもおごりたかったのですが、生活に余裕がないので代わりに家でパスタをごちそうしました。

そのあとは解体屋によってからNCMLへ向かいました。
ちょっと時間が余ったので千歳の道の駅に寄りましたが閉館していたのでスタンプは押せませんでした・・・orz

書いてたら長くなってきたので後編へ続きます。

Posted at 2006/06/04 00:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年05月13日 イイね!

オーバーヒート・・・

本日走り放題へ行ってきました。
やや道が混んでいたので到着がちょっと遅くなりましたが朝9時半くらいから走り始めました。

コースは先日の大会と同じコースで、走り始めのタイムは86~5秒ほどでした。
そこから空気圧をいじったりして色々試しながら、徐々にタイムアップしていきました。
その後、82秒くらいで伸び悩んでどうにもならなくなり、ABSをキャンセルしました。
ABSをキャンセルする事によりブレーキ操作がしやすくなりました。
コーナーでブレーキを使ってツツツっと車の向きを変えたりと凄い面白かったです。ちょっと踏んだだけでガガガと邪魔をするABSがなくなって走りやすかったです。
タイム的にも良くなり80秒050までタイムアップしました。
その頃には夕方になり、あと100分の5秒が縮められなく苦戦しているところに功誠会ランサーさんがいらっしゃいました。
まず、ヴィッツの助手席に乗っていただいて走りを見てもらい、そのあと功誠会ランサーさんにヴィッツでの見本走行をしていただきました。
「78秒台出ればいいね」とおっしゃっていたのですが実際走ると77.5秒でした。
きっとヴィッツに慣れるともっと早く走れちゃうんでしょうね^^;

その後、時間があれば一緒に行った友達(ma273)にも教えて下さいとお願いすると快く引き受けて下さいました。
今日はとても勉強になりました、ma273共々感謝しています。
功誠会ランサーさんありがとうございました。

さて、その後、見本走行を元にタイムアップできるように頑張るぞ!っと思いスタート地点へ向かいました。
そして私の順番が回ってきてスタートする少し前にメーターを見ると何やら見慣れないマークが点滅しています。
そう、
水温の警告灯です。
これはまずいと思い、すぐさま車をパドックに戻して点検しました。何やらクーラントが漏れているような気配・・・(ふと脳裏に、ラジエーターが落ちてエンジンブローした友達の事がうかびました・・・)
取りあえず、功誠会ランサーさんに相談してみてもらいました。
水温上がりすぎてオーバーヒート、走りすぎと言われました。
しかしその後よく見るとラジエーターのファンが回ってませんでした。
しばらく様子を見てると先日のナイターでお世話になったCR-X乗りの方が心配して下さいました。
ファンが回らない事を伝えるとヒューズが怪しいという話になり、ABSのヒューズを戻しました。
そうするとファンが回るようになり、一安心しました。
原因はわかりませんがどうやら
ABSのヒューズを抜くとラジエーターファンが回らなくなるみたいです。

ABSキャンセルしてるヴィッツ乗りの方、もし原因など知っている方いましたら教えて頂けると助かります。


はぁ・・・取りあえず明日ディーラーへ行ってきます。
札幌のネッツってどこにあるのか・・・そこからです^^;

※あっちなみにエンジンは大丈夫そうです。たぶん^^;;
Posted at 2006/05/13 23:27:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年04月29日 イイね!

ジムカーナセミナー

今日はNCMLで行われたジムカーナのセミナーに参加してきました。

セミナーにはインストラクターとして道産子インプさんと功誠会ランサーさんが来ていました。
参加者側には私の他にkou@青さんとたいしさんが来てました。
(他にはみんカラユーザーさんはいなかったですよね???)
皆さんお疲れ様でした。

今日の講習で、朝と講習の終わり頃を比べるとちょっとだけ上達したような”気”がします^^;
午前中は2班に分かれての講習でした。
短めのコースでのジムカーナとフルブレーキの2コースでした。
講師の方に同乗してもらってアドバイスをもらいながら走りました。その場で悪いところなどアドバイスをもらうことが出来て、とても為になりました。
それらを踏まえた上で、午後からは完熟歩行+1時間の練習走行後にタイム計測を2本しました。
1本目のリザルトはちょっとした手違いで(?)消えてしまったみたいですが、2本目のリザルトは19位/22台でした。
タイム的には59秒台でなんとか60秒切ることが出来ました^^;
kou@青さんはジムカーナは初めてだったのでしょうか?
何か初めてとは思えないくらい普通に速かったです^^;きっとこれからどんどんジムカーナにはまっていくのではないでしょうか?w
1位はCR-Xの方で49秒台でした。やっぱりCR-Xは速いですね。
あと、セリカも参加してました。ノーマルっぽいような感じもしたのですが結構速かったです。

そして、帰り際にこの講習を受けるとB級ライセンスの申請が出来るようなので申請書類に判子もらって来ました。
後日JAFに持って行けばいいみたいです。
っていうかお金が・・・^^;
ビギナークラスに参戦するならライセンスはいらないみたいですが、せっかく講習受けたのだから欲しいですよねw


凄い疲れましたがとても楽しく、充実した1日でした♪
Posted at 2006/04/29 20:24:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年04月26日 イイね!

昨日のナイター走行

昨日のナイター走行昨日のナイターの反省点でも書いてみようと思います。
(道産子インプさん、コース図の画像いただいちゃいました^^;問題あれば削除しますので)

仕事が終わって家に帰ったあと、すぐに車で新千歳モーターランドへ向かいました。
NCMLへ到着すると、たいしさんと道産子インプさんが来ていました。
たいしさんは昼から走られていたそうですぐに帰られてしまいました。土曜のセミナーにも参加するみたいですのでまたお会いできそうです。
その後、道産子インプさんと2人で貸し切り状態で練習できました。
タイム的には前回の走り放題では87秒台だったのが昨日は最終的に84.2秒までタイムアップ出来ました。
これは車はいじっていないのでレベルアップしたって事でいいんでしょうかね?w

前回、今回と意識したのは(レブスピードで入手した知識から)スラロームでのアクセルオンオフでタックインを活用するというところです。去年何度か走り放題で走った時よりは良くなったとは思います^^;
あとはコーナーの立ち上がりでのステアリングの戻しです。
ステアを戻すのが遅いので、立ち上がりでアクセル踏むと片輪をスリップさせちゃう癖があるのでそこを意識しました。

そして昨日の走行でもいくつか課題も見つけました。
道産子インプさんの所から拝借してきた画像のAの島とEの島の手前で1速でレブ当たっちゃうんですよね。2速にあげるかどうするか・・・ローパワーのヴィッツを早く走らせるためには2速にあげたいところですがすぐにシフトダウンも必要になるので迷いどころです。
そして1番のパイロン回って外周行くところと最後に2番のパイロンを回るところでの(エセ)サイドターンですね。
最初はグリップで回ってたんですけど、1番のところで(エセ)サイドターンをして軽くリアを流した(流れた?)方が1秒近くタイムアップ出来たんですよね。2番のパイロンと共に、そこら辺をもう少しうまく出来るようになるといい感じになるかな?っと思います。
車高調に変えてから荷重移動が難しくなった為かサイドターンが難しくなりました。もっと練習しなくては・・・

何だかまた走りたくなってきました、明日(木)も道産子インプさんがナイター予約入れるらしいです。
っと言うかもう予約入ってるんですが道産子インプさんが入れた予約なのでしょうか?

Posted at 2006/04/26 21:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

SCP10ヴィッツからCA4Aミラージュに乗り換えました。 心機一転頑張りますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:57
 
新千歳モーターランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:00
 
みんカラ【ヴィッツ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/17 16:47:40
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬の間親のパジェロミニを借りてきました。 パートタイム4WDで今年の冬は遊ぼうと思います ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダークブルーのSCP10です。 白のホイールが気に入ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation