• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@ミラージュのブログ一覧

2006年08月07日 イイね!

昨日を振り返って

こんばんは、昨日の大会で首回りが日焼けでひどい事になってるtakaです。

今日のブログは昨日の大会で思った事について書きます。
個人的な感想として、島回りは4月のJMRC講習会や5月の走り放題で功誠会ランサーさんにご指導頂いたので前よりはずっと良くなってると思います。(おでんにもこの前の走り放題で島回りの八の字は良い感じって言われましたし)
ただ、パイロン回り、主にサイドターンがダメダメなんですね。
参加者の皆さんの走りを観てて何でサイドターンであそこまでパイロンに寄せられるのかと感心しきりでした。
これからの課題として、ぐぅたんさんに頂いた強化シューを入れてサイドターンの練習を頑張ろうと思います(あれ?だいぶ前から同じような事言ってるような・・・^^;
次回の大会はおそらく来月16日のサタデーナイトジムカーナになると思います。
そのコースでは270度ターンがあるらしいのでそれまでには練習してある程度出来るようになりたいです。
そして今、HPをチェックするとサタデーナイトジムカーナは給料日の次の日じゃありませんか!
先月末のお祭りには参加出来なかったので、この時こそ道産子インプさんや功誠会ランサーさんの所属するクラブに入れてもらおうと思います!


そしてそしてさらに思ったこと、格上の車と戦うためにはやっぱりLSDとファイナルが必要だと思いました。
ヴィッツのファイナル変更は純正(3.944)からヤリスファイナル(4.294)ATSファイナル(4.667)の2種類があります。
LSD入れる際にはコスト的にヤリスファイナルを入れようと考えていたのですが、本気で戦おうと思ったらやっぱりATSファイナルが必要ではないかと思った訳です。

私のヴィッツの完成型はたぶんそのあたりになると思います。
お金はシーズンオフ中に何とかするとして、雪が降る前にドライバーの方を完成型にしておかないとダメですね^^;

ってなわけで頑張ります!
Posted at 2006/08/07 22:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年08月06日 イイね!

コクピットチャレンジジムカーナ

今日はコクピットチャレンジジムカーナに行ってきました。

非常に暑くて死にそうでした。
結果BB1クラス15台中13位でした。
げれっぱじゃなくてよかったです。
(↑道外の人意味わかります?w

BB1クラスは2L以下なのでインテやシビックなども同じクラスになってしまうんですね。
アルテッツァやNAのシルビア(今回はいませんでしたが)も同じなんですよね^^;
さすがにパワーで劣るヴィッツで戦うのは難しいようです。

帰り際のみんカラプチオフみたいな感じの時に道産子インプさんから小排気量のビギナークラスの話がちらっと出ていました。
成立するなら凄い楽しくなりそうです^^
BB1でシビック、インテなどの車種を性能の劣るヴィッツで差を詰めていくのも楽しんですけどやっぱり同じくらいのスペックの車と戦いたいですよね。
ヴィッツ、フィットやマーチ、コルト、普通のスイフトとかのクラスが出来て欲しいです。
北海道でコンパクトカーにお乗りの方、是非ジムカーナをやりましょう!
そしてクラス成立を・・・


~本日のおまけ~
そして帰りに買い物して帰ってきたんですよ。
そしたらドアにガムがついてて・・・
ヴィッツ君ガム踏んじゃったようです。
フェンダーの方から(おそらく遠心力で伸びたのであろう)ひも状のガムが付いていました・・・orz
家に着いてからカラーカットで落としてワックスをかけ直しました。
大変な一日でした^^;


Posted at 2006/08/06 17:01:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年08月05日 イイね!

明日はコクピットチャレンジジムカーナ!!

明日はいよいよコクピットチャレンジジムカーナです。
今週は全然練習出来てませんが無事完走出来るように頑張ってきます。

前回のバトアタでは午前中にJMRCの大会を見てましたが今回は完熟歩行のみで走らなければならないのでミスコースが心配です。
場所はいつも走ってる千歳なので実際に1本走れば覚えられるとは思うんですが・・・

今日は仕事の疲れを癒して明日に備えようと思いましたが
暑いです。
現在床に置いてある時計によると、室温31.6℃です。さっきまで31.5℃でした
夕方になれば涼しくなってくれるんでしょうか?
家に冷房機器が全くないので死にそうです。
朝から警告灯が付きっぱなしでまさにオーバーヒート寸前です。
これならエアコンのあるオフィスにいた方がいいかもしれません^^;


今日はこれからぐぅたんさんが送ってくれたシューが届く予定です。
結局本番には間に合いませんでした。
次回までに交換して扱えるように練習したいと思います。

さてと、取りあえず先日の走り放題で汚れてしまったヴィッツを洗車してこようと思います。



この記事は、明日はコクピットチャレンジジムカーナ!! について書いています。
Posted at 2006/08/05 14:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年07月30日 イイね!

走り放題行ってきました。

走り放題行ってきました。昨日はジムカーナ走り放題dayでした。
色々ありましたが、予定が重なっていたバドミントンは人数が集まらず今週は中止になりました。
迷いの種が一つ無くなったという事で思いっきりジムカーナに集中出来ました。

さて、当日は朝一で郵便局へ行き8月6日に行われるコクピットチャレンジジムカーナの申込書を出してきました。
実は申込書を持って郵便局へ行ったんですが郵送先をメモってくるのを忘れてしまい引き返す事になりました^^;
軽く2度手間になりましたが、無事に申込書を送る事は出来ました。
参加される皆さん、初参加のヴィッツがちょろちょろしてますが何卒温かい目でお守り下さい^^;

その後NCMLへ到着すると雨が降っていました。
会場へ到着すると、先日のバトアタで知り合ったmozamunさんがいらしていました。
朝の挨拶からはじまりちょこちょこお話する事が出来ました^^
そして、その後kou@青さんがいらっしゃいました。
JMRC講習会からご一緒してますが、だんだん速くなられているのがわかります。
そのうちサイドとか使ってくりんっ!ぐわぁ~って感じで走るようになっちゃいそうですね。
さらに、いつも走り放題でお会いするRYU-YAさんも来てました。
Sタイヤ装着して気合い入ってましたね。私もいつかSタイヤを・・・


さてさて、私の方は雨の中でタイヤ交換するのが大変そうだったので取りあえず13インチの街乗りタイヤのまま走ってみました。
全然グリップしなくてびっくりしました^^;
いかにRE01のグリップが高いのかを再認識する事が出来ました。
雨が止み、ドライになる前に01に履き替えて走りました。
路面が変わった事もありますが、やはり13インチよりも3秒くらいタイムは縮みました。

午後になってからおでんが登場しました。
おでんとジムカーナをするのはホント久しぶりです。(ギャラリーに来てくれた事はありましたが
約11ヶ月前の走り放題で一緒に走ったきりですね。(実は私、ジムカーナ初体験から1年たってないんですね^^;
私に初めてジムカーナを教えてくれた友達なので一緒に走る時は気合いが入ります。
あとは横に乗って色々と勉強させてもらいました。
車の性能が違う(デフとかタイヤとか)ので参考にしにくい面もありますが、おでんの横に乗ったあとでは1.5秒ほどタイムが縮みました。
やはりうまい人の横に乗ると勉強になりますね。
特に高校の時の友達だと気兼ねなく横乗せてもらえるのがいいですねw

最終的にベストタイムは73秒8でした。
Sタイヤの人とかが62秒~69秒で走っていたのでラジアルタイヤの1Lヴィッツで73秒台なら上出来ですよね?

↓はkou@青さんに頂いた走行動画です。ありがとうございます^^↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=jJxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXGjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8BqIZgVPT2ikchl.UUnAdfJ7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

おそらく75秒台のタイム時のものです。


帰りにタイヤ交換する際におでんにインパクトレンチを借りました。
あれ凄い便利ですね!
いつか絶対買おうと思います。
さらに、その少し前に賞典外RX-7さんともお話しする事が出来ました。
凄いかっこいいRX-7に乗られている方でした。
今度じっくり見せて下さいm(__)m。


っという感じで走り放題の報告を終わります。
長文失礼しました。
Posted at 2006/07/30 22:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年07月28日 イイね!

明日はジムカーナ走り放題!!

明日は迷ったあげく走る事にした走り放題の日です。
目標としてはサイドターンを意識して走ろうと思います。

さて、8月6日のコクピットジムカーナの申し込みですが、先ほど書類を書き上げました。
わからない部分は昨夜おでんにメールで聞きました。
ご丁寧にも私が眠りについてから電話をしてきてくれて色々と教えてもらいましたが、半分くらいは寝ながら聞いてましたw
明日の朝走り放題へ行く前に出して来ようと思います。

さてさて、日曜日は東京へ転勤する同期のために送別会があります。
積丹の方へ足を運んでうまい物でも食べてこようというツアーです。
ですが、日曜日は道産子インプさんや功誠会ランサーさんに誘って頂いている某クラブの夏祭りがあります。(ぶっちゃけそっちに行きたいです・・・orz
特に功誠会ランサーさんのレクチャー付きとあっては是非とも参加したい所です・・・

走り放題やエントリー費と色々出費が重なりますが何とかなるんじゃないかと思う今日この頃で、今日の帰りにATMでお金をおろした際に私の脳内コンピューターに出費予定金額を入力しました。

先月買ったタイヤ代(カード)、大会エントリー費、クラブ入会費、走り放題、体力と経験値~プライスレス・・・

などなどを支払ったとしても行けるんじゃないのか?
「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざがありますが脳内コンピュータがはじき出した答えは
「三兎を追う者は四兎をも得る」
でした。

しかし日曜日は時間的に厳しそうです・・・
最近色々な予定が重なったりしてうまくいかないです。
些細な事とでは、髪切ろうとしたら床屋が休みだったり、オイル変えようと思ったらピット作業が入って1時間待ちとか・・・
ジムカーナとバドミントンが重なったりとか・・・

取りあえず今は何も考えずに明日の走り放題に集中しようと思います。
明日参加される皆さんよろしく御願いします。
Posted at 2006/07/28 22:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

SCP10ヴィッツからCA4Aミラージュに乗り換えました。 心機一転頑張りますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:57
 
新千歳モーターランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:00
 
みんカラ【ヴィッツ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/17 16:47:40
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬の間親のパジェロミニを借りてきました。 パートタイム4WDで今年の冬は遊ぼうと思います ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダークブルーのSCP10です。 白のホイールが気に入ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation