
今日は初めてのジムカーナの大会でした。
←コースはこんな感じです。
リザルトはこちら(個人情報保護法に基づき、ドライバー名は加工しています。オリジナルが観たい方はメール等でご連絡下さい。)
今日は午前中にJMRCの大会がありました。
私は午後からのバトアタに参加予定だったんですが、9時過ぎぐらいに会場に行ってJMRC大会を観てました。
勉強とコースを覚えるためですね。
本当はこういうのって反則な気がするんですが・・・
見学していると(取り立て屋の)おでんが応援に来てくれました。
フルバケの代金の残りを支払って借金は返済しましたw
(さりげなく分割手数料千円上乗せしてたんだけど気付いてたかな?)
バトアタも同じコースという事もあってギャラリーしながら色々とアドバイスをもらいました。
しかし、私が走る頃にはおでんはNEWカーをゲットするために千歳市内へと消えていきました。(外から見た感想聞きたかったのですが・・・残念!!
っとまあ前置きはさておき、本番の話です。
初参加ということもあって凄い緊張しました。
高校の部活の引退試合以来の緊張感だったと思います^^;
そんな中、ミスコースもなく無事に2本走る事が出来ました。
内容的には特に大きなミスも無かったので初参加としては満足してます。
8の字部分もサイドで(自分的には)うまく回れたので個人的には大満足です。
結果的には15台中11位で後ろに2台、ミスコースでタイム無しが2台という感じでした。
後ろ2台とは離れてますが上とは1秒ちょっとしか無かったので良い感じで次回の目標が出来ました。
最初ジムカーナを始めた時はただ走れるだけで楽しかったんです。札幌に来てからは昨日より今日、1本目より2本目、ちょこっとでも速く走れればそれだけで楽しかったはずです。
そして今日、大会は出場出来るだけで十分満足だと思ってました。
しかし、やっぱりやるからには1台でも多く抜きたいと思うのが人間ですよね。
1台、また1台と・・・そして勝ちたいと。
先は長いでしょうが、これから先頑張っていこうと思った1日でした。
さらに本番は2本で結果を出さなければならない難しさもわかりました。
同じ日、同じコースを走ってみて今までよりも無差別級クラスに参加されていた方たちの速さもわかりました。
これから先に向けて色々課題が持てたので、今日参加して本当に良かったです。
次回は8月6日のJMRCの大会に出てみたいと思います。
その時はきっとNEWカーのおでんやみんカラで知り合った方たちなど知っている人がたくさんいると思うので心強いはずです。
っという感じでデビュー戦の報告を終わります。
Posted at 2006/07/23 22:28:29 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記