• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@ミラージュのブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

次の大会は!

8月6日にNCMLでコクピットチャレンジジムカーナがあります。
この大会のBB1クラスに参加しようかと考えています。

今JMRCのHPと北海道ジムカーナを盛り上げる会の掲示板を見ながらどう書けばいいか考えていました。
参加申込書の方はイヤーブックよりってところ以外はわかりました。
JAF公認登録Noは以前道産子インプさんに教えて頂いたのでわかります。
ですが、排気量のところが微妙です。カタログ通り997ccでいいんでしょうか?
イヤーブックと違うと問題ありなのかも謎です。
参加車両申告書の方は変更してあるところを書けばいいみたいなんですが、ショックとかスプリングとかって内容の所はどうかけばいいのかわからないです(><)
困ったので取りあえずおでんにメールして聞いてみようと思います。


そして、土曜日は走り放題に行く事にしました。
バドミントンはまた次回という事で(次回も行けるかわかりませんが^^;)
主に冬場のジムカーナオフシーズンに出来ればっと思ってます。

そしてそして!先ほどkou@青さんのブログにゆき^^さんがコメントしてたのを見て思い出したのですが、実は私・・・NCMLの1000円クーポン券持ってたんです!
せっかく思い出したので今度の走り放題で使おうと思います。

さー土曜日は走るぞ~!
タイヤを無駄に減らさないようにしっかりと考えて走るように心がけます。
あとは13インチの街乗りタイヤでサイドターン練習もいいかもしれないですね。

楽しみになってきました♪
当日参加される皆さんよろしく御願いします。
Posted at 2006/07/27 22:52:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年07月25日 イイね!

迷い・・・

昨日はブログにたくさんコメントいただきましてありがとうございました。

今日は定時で上がれたのでちょっとゆっくり出来てます。
さて、今週末の土曜日にジムカーナ走り放題があります。
いつもならウキウキで行くぞ~!っと言う所なんですが、実は今回は少し迷ってます。
理由は協力会社で勤務している同期から、協力会社のバドミントン部の方へ練習しに来ないかと誘われてるんです。
バドミントンはもうかれこれ1年ちょっとやってないんですよ。
昔はバドミントン大好き人間だったので正直かなり行きたいんですよね。
高校の時は「食う!」「寝る!」「バドミントン!!」
があれば何もいらないってほど熱中してましたから・・・
今は「食う!」「寝る!」「ジムカーナ!!」
があれば何もいらないって感じだったんですが、甘い誘惑にちょっとぐらついています・・・

そしてさらに、先日の大会で思った事がただ走ってるだけじゃ今より速くなる事は難しいという事です。
もっと基礎的な練習が必要なのではないか?という事です。
さらに走り放題で走らなくてもナイター会員なのでいつでもただで走れるという事です。(+タイヤも減ると^^;)
でも行きたい要素もたくさんあるんですよ。
kou@青さんやRYU-YAさんも行かれるみたいなのでお会いしたいという事やおそらくバトアタと同じコースのような気がするので復習走行をしたいという事、たくさん走れる事などなどです。

これらの事を踏まえていくつか考えたプランがあります。
1.ギャラリーで行って他の人の走りを観る
2.ギャラリーメインで少しだけ走る
3.走りまくる
4.午前中ギャラリー(+走る)、午後からバドミントン
5.午前中ギャラリー、午後からバドミントン、夕方走る


5はさすがに無いですねw
2か4が濃厚なところです。
あと数日考えてみようと思います。
Posted at 2006/07/25 21:36:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年07月23日 イイね!

バトアタ終了~

バトアタ終了~今日は初めてのジムカーナの大会でした。
←コースはこんな感じです。
リザルトはこちら(個人情報保護法に基づき、ドライバー名は加工しています。オリジナルが観たい方はメール等でご連絡下さい。)

今日は午前中にJMRCの大会がありました。
私は午後からのバトアタに参加予定だったんですが、9時過ぎぐらいに会場に行ってJMRC大会を観てました。
勉強とコースを覚えるためですね。
本当はこういうのって反則な気がするんですが・・・

見学していると(取り立て屋の)おでんが応援に来てくれました。
フルバケの代金の残りを支払って借金は返済しましたw
(さりげなく分割手数料千円上乗せしてたんだけど気付いてたかな?)
バトアタも同じコースという事もあってギャラリーしながら色々とアドバイスをもらいました。
しかし、私が走る頃にはおでんはNEWカーをゲットするために千歳市内へと消えていきました。(外から見た感想聞きたかったのですが・・・残念!!

っとまあ前置きはさておき、本番の話です。
初参加ということもあって凄い緊張しました。
高校の部活の引退試合以来の緊張感だったと思います^^;
そんな中、ミスコースもなく無事に2本走る事が出来ました。
内容的には特に大きなミスも無かったので初参加としては満足してます。
8の字部分もサイドで(自分的には)うまく回れたので個人的には大満足です。
結果的には15台中11位で後ろに2台、ミスコースでタイム無しが2台という感じでした。
後ろ2台とは離れてますが上とは1秒ちょっとしか無かったので良い感じで次回の目標が出来ました。


最初ジムカーナを始めた時はただ走れるだけで楽しかったんです。札幌に来てからは昨日より今日、1本目より2本目、ちょこっとでも速く走れればそれだけで楽しかったはずです。
そして今日、大会は出場出来るだけで十分満足だと思ってました。
しかし、やっぱりやるからには1台でも多く抜きたいと思うのが人間ですよね。
1台、また1台と・・・そして勝ちたいと。
先は長いでしょうが、これから先頑張っていこうと思った1日でした。

さらに本番は2本で結果を出さなければならない難しさもわかりました。
同じ日、同じコースを走ってみて今までよりも無差別級クラスに参加されていた方たちの速さもわかりました。
これから先に向けて色々課題が持てたので、今日参加して本当に良かったです。
次回は8月6日のJMRCの大会に出てみたいと思います。
その時はきっとNEWカーのおでんやみんカラで知り合った方たちなど知っている人がたくさんいると思うので心強いはずです。

っという感じでデビュー戦の報告を終わります。
Posted at 2006/07/23 22:28:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年07月22日 イイね!

明日は「チャレンジ・ザ・バトルアタック」!!

明日はいよいよバトアタです。
ついにジムカーナの大会初参加です。

ちょっと緊張してますがミスコースでタイム無しという結果に終わらないように頑張ります^^;
コースはJMRCの大会と同じコースみたいなので気分は地区戦といったところでしょうか。
BB1クラスのタイムを目標に出来ますね。
初参加のこの大会、次回に繋がる1日にしたいと思います。


さて、今日は大会に備えてオイル交換をしてきました。
週1ペースでジムカーナしてるのに全然オイル交換してませんでした^^;
距離的には4000キロくらい走ってました。
前回使用したオイルが自動後退で安売りしてた10w-40のカストロールのオイルであまり良くありませんでした。
交換後エンジンが重たくなったような気がしたんですよね。
それで今回は5w-40のオイルにしてみました。
5w-30と迷ったんですけど、ジムカーナ中はレブ当たるまで回すし40の方が良いかなっと思って5w-40にしました。
学生の頃は街乗りのみで3000キロごとに交換してたのでオイル交換後の変化はさほど感じなかったんですけど、今回は明らかに違いました。
粘度的な問題なのか前のオイルが劣化してたのかはわかりませんがとにかくヴィッツが元気になった事は確かです。
気分が良かったのでちょこっとドライブして帰りに100均でパイプ椅子をゲットしてきました。

相棒、明日は頑張ってくれよ!!

Posted at 2006/07/22 21:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年07月20日 イイね!

残り336キロ

昨日は定時から若干遅くなりましたが、無事にナイターへ行く事が出来ました。
昨夜は疲れてブログアップする体力は残ってませんでした^^;


昨日の路面は微妙に砂で汚れていてあまり良い状態ではありませんでした。
1本走るとタイヤに砂が付着してました。
そのためかアンダーも出やすかったです。
タイムの方も伸びずに77秒9がやっとでした。

昨日室蘭から来ていた方とちょっとお話したのですがどうやら道産子インプさんのブログを見てる方だったようです。
私のブログも時々見て下さっているみたいでした^^;

最近はジムカーナの度にタイヤ交換をしていますが、インパクトレンチが欲しくなります。
ダダダダーッってホイールナット着脱出来ると楽ですよね。
ホームセンター等で売ってる安いやつとかってどうなんでしょう?
パワー無いしすぐ壊れるとかって話聞いた事ありますが・・・

さて、ヴィッツの走行距離が66330キロとなりました。
残り336キロで66666キロになります。
うまく写真取れると良いんですが・・・
土曜日に散髪+エンジンオイル交換+買い物+α、日曜日にバトアタ終わって帰ってきたあたりで66666キロなればいいなぁっと思ってますw


明日はプロジェクト単位での飲み会です。
ブログは上げれるかどうか微妙になりそうです。
そして、ノートPCのキーボードが不調です。
6~N、7~Mのキーが効きません。
大学時代にも同じ症状が起きたのですが、分解しないと治りそうもありません・・・今そんな気力はちょっと無いです^^;
USBのキーボードをノートにさして使ってますが・・・使いにくいです。

バトアタまであと3日・・・
Posted at 2006/07/20 23:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

SCP10ヴィッツからCA4Aミラージュに乗り換えました。 心機一転頑張りますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:57
 
新千歳モーターランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:00
 
みんカラ【ヴィッツ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/17 16:47:40
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬の間親のパジェロミニを借りてきました。 パートタイム4WDで今年の冬は遊ぼうと思います ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダークブルーのSCP10です。 白のホイールが気に入ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation