
先ほどのブログで就職内定先へ行ってきたと書いたのですが、実は少し早めに実家に帰り、27日にオートワン主催のジムカーナの大会を見てきました。
当日、夜行列車の疲れのためか1時間半ほど寝坊してしまいました。(ごめんなさいm(__)m
燃費や車の状態を考慮して今回は私のヴィッツで行く事になりました。久々にヴィッツを運転してちょっと懐かしかったですが、ヴィッツ独特のクラッチ&アクセルワークを忘れてしまってました^^;
その上、親が工場内で使用するためマットを引いていたのでアクセルと床との余裕がさらに減り、ものすごい非力なマシンになってましたw
さて、肝心のジムカーナの方は、雪がちらついていてウェット路面の中でのジムカーナでした。
某国立大の友人がCR-Xでの最後の大会でしたが、ドライブシャフトの調子が悪いようで結果は今ひとつみたいでした。
冬休みに帰った時には新しく購入した車を見せてもらおうと思います。
全体的に観てると路面がウエットだったためか軽自動車が妙に速かった気がします。
今はパジェロミニにも乗ってますし、最近では軽自動車の見方が変わってきました。
大会の方は2時ごろには終わっていたので、取りあえず帰りに苫小牧のABによりました。特に買う物も無かったのですぐに店を後にしました。
その後は雪ドリをするためにオ■フレ峠に向かいました。
下の方は全然雪がなかったのでこりゃまだ駄目かなぁなんて思いながらしばらく走ってるとだんだん雪道になっていき、トンネルを抜けると一気に冬になりましたw
一番上の駐車場は雪がやばくて埋まりそうだったんで、ちょっと下の方の駐車上で雪ドリしました。
そういえば雪ドリを人に見せたのは初めてでした。もしよかったらコメントででも感想を下さい>一緒に行った2人
実際オ■フレの上の方はやばかったですね。雪が深くてヴィッツに腹にガラガラと当たってました。
ローダウンしてるとこれほどまでにやばくなるとは思ってなかったです。稚内→室蘭を走る私としては冬場だけでもパジェロミニにして正解だったと思います。
今度実家へ帰った時はシルビア、スカイライン、MR2の雪ドリがみたいですねw
Posted at 2005/11/29 23:35:26 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記