• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@ミラージュのブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

06’taka10大ニュース 第5位

こんばんは。
昼休みに食堂のポイントが貯まっていたので使おうと思い、高めのメニューを頼んだら1食サービスの最高額(750円)を超えて使えなかったtakaです(´Д⊂
ラーメン+半カレーセット780円でした。


さてさて、LOSTの続きが気になりますが今日は第5位です。

5位 【ヴィッツ君 バージョンアップ】
今年はヴィッツも大幅にパワーアップしました。
去年までの仕様では
・軽量アルミ
・ダウンサス
・タワーバー
・スポーツエアクリフィルタ
・追加メーター(タコ、バキューム)
・4点ベルト
程度でした。

そして今年は
・フルバケ
・車高調
・ハイグリップラジアル
・強化シュー
・イリジウムプラグ
・ファイナル変更(Yaris用)
・LSD
・ステッカーチューン
・ヘルメット&グローブ

っといった感じでちょっとジムカーナっぽい感じにはなってきたかなぁっと個人的には思ってますw
こうしてみると車高調、LSD、タイヤとジムカーナ3種の神器が一応そろってますね。
欲しいけど高くて絶対無理だろうなぁっと思っていたパーツも”いつの間にか”付いてました。ホント不思議ですねぇw
まあ一部中古パーツも含まれてますけどね。

来年は
・ブレーキパッド&リアシュー
・水温計
・予備のドライブシャフト
・新しいタイヤ
が欲しいですね。

↓参考(みんカラパーツレビュー)↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/car/40385/parts.aspx
あまり更新してませんが^^;



来年はきっとドライブシャフトを持ったサンタさんが来てくれると信じているtakaでした。
Posted at 2006/12/26 22:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月25日 イイね!

06’taka10大ニュース

ネタ切れ+年末ということもあり、おかめいんこさんの10大ニュースシリーズを真似させてもらいますm(__)m

さてさて、今年1年ホントいろいろなことがありました。
ベスト10すべてじっくりと行きたいところですが、最近のブログ更新ペースと今年の残り日数を計算するとベスト10全てをじっくり書くのは難しいです。
っということで今日は10位から6位まで一気に行きますw

10位 【初めての車検】
今年3月ヴィッツ君初めての車検でした。
就職前ということもあり、モダで格安で車検を取りました。
最低限の点検のみで整備はゼロでした。
しかし後にこれが大事件を招くことに・・・
↓参考ブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/1555980/

9位 【ナイター会員】
私のジムカーナ元年とも言うべき1年でしたが、練習費用を支えてくれたのはNCMLのナイター会員でした。
道産子インプさん経由で団体割引で会員になることができました。
少々高いですけど、元は取りました。っというか2倍分くらいは走ったと思いますw
↓参考ブログ↓
たくさんありすぎますw
みんカラ内を適当に検索してください^^;
来年は統一したタイトルでも付けて練習記録にしようと思います。
(来年会員費払えるのだろうか・・・そして練習時間は・・・

8位 【B級ライセンス】
今年は2回B級ライセンスの申請資格を得ました。
4月のJMRC講習会と先月のG1です。
4月の時はお金がなくてJAFに入れなかったので申請できませんでした^^;
現在はG1で申請資格を得たので申請中です。
(そういえばどうなったんだろう?NCMLへ問い合わせようかな?
↓参考ブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/1771458/
https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/3268703/

7位 【新札幌-社員旅行行けず】
えーっとここで車ネタから離れまして。
10月にうちの会社では社員旅行がありました。
ところが、私は忙しいプロジェクトの”手伝い”で行ったのにもかかわらず、行けませんでした。
PJの初期メンバーとかは行ってましたけどね・・・
入社1年目、創立20周年記念沖縄旅行でした。(一生忘れないだろうなぁw
↓参考ブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/2869226/
https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/2969255/

6位 【就職~さらば稚内】
私は高校を卒業して、稚内の大学へ行きました。
今年の春、4年の大学生活を終えて札幌へと就職しました。
正直なところ稚内のような田舎の方が自分にはあってるのかもしれないと思ってますw
第2の故郷稚内、1年に一度の大沼氷上タイムトライアルぐらいは遊びに行きたいと考えてます。
//ちょっとエントリー(FFスタッドレスで)しちゃおうかとも^^;
↓参考ブログ↓
(大学)https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/1516422/
(新居)https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/1583562/
(新居)https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/1591658/
(大沼)https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/1213567/
(大沼)https://minkara.carview.co.jp/userid/143007/blog/1221341/


っという感じで軽く6位までご紹介しました。
明日は5位から行こうと思います。
上位の方は予想付いちゃう方もいるかもしれませんが期待しないで待っててください^^;
Posted at 2006/12/25 21:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

7万キロ

7万キロ今日ヴィッツの走行距離が7万キロを達成しました。
初めてヴィッツに乗ったときが34000キロちょいだったので、ようやく自分で運転した距離が前オーナーの運転した距離を超えたくらいですね。

最近、このヴィッツをいつまで乗るかってことを考えてます。
来年はこのヴィッツでジムカーナをする予定ですが、その先をどうするか・・・なんですよね。
来シーズンが終わったら車検も残り数ヶ月しかなくなるので車検か乗り換えかを考えなくてはいけません。
別にヴィッツが嫌いとかそういうことじゃなくて、ほかの車種や違う駆動方式の車に乗ってみたいということですね。
確かにヴィッツは私のとって良きパートナーとなってくれました。
運転の基礎からメカのこと、トラブル等いろいろ教えてもらいました。
もちろん、まだまだ学ぶべきことはたくさんありますし、ヴィッツの限界にもたどり着いていないと思います。
しかしヴィッツにこだわり続けるばかりに自分のほかの可能性を見失っているということはないでしょうか。
私はこれからもジムカーナで走っていくつもりです。しかしそれはずっとヴィッツに乗っていくということではない・・・そんなのは無理なんですから・・・。


それにジムカーナをやるにしても北海道にはSCP10ヴィッツが”まともに”戦えるクラスがないというのが大きいです。
来シーズンはBBクラスに1500cc以下のクラスができるそうですが
1.5以下でも1Lのヴィッツには厳しいことには変わりないです。
フィットの1.5LやヴィッツRSなんかに出てこられたらどうにもならないですし。
//それでもインテやS2000とかよりはかわいいですけどね^^;
N1クラスが成立するのであればトコトンヴィッツにこだわるんでしょうけど、なかなかそうはいきませんね。


んでまあ何で突然こんなことを書くのかといいますと・・・



ウインマックスさんのステッカーが届きました。
それと一緒に、ブログ(みんカラパーツレビュー含む)やHPでモニターしてくれるのならば3割引しますよ~っという案内が・・・
パッド入れてステッカー貼っちゃおうかなんて思ったりもしたんですがヴィッツに乗り続けるならともかく、乗り換えるのならそこまでお金をかけるべきなのかと・・・
そんなことで悩んでます。


でもなんだかんだと言ってもヴィッツに乗り続けるんだろうなっと思ってますw




Posted at 2006/12/23 22:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月19日 イイね!

一応生きてます。

なんだか久々にこっちでブログ上げます。
一応生きてますので^^;
PCが不調だったり、ネットが不調だったりとでなかなか書けませんでした。

とは言っても実は車ネタが無いので書けないと言うのもありますw
あるとすればヤフオクでシルビアのデフを落としたぐらいですかね?
友達の分なんですが、どうやらどこぞのヴィッツ乗りに刺激されてしまったそうでw

おでん風にいうと

かわいそうに・・・

品物はもう届いていて今度の休みに取り付けらしいです。
どうなるのか私も楽しみです♪


さて、車ネタが無いという事で次回のブログには過去のネタを引っ張り出そうかと思います。
・呪いのCD
・もう一つのカーライフ
どっちかリクがあれば書こうかと思います。




Posted at 2006/12/19 23:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年12月13日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド

道産子インプさんがモニターに当選していました!
おめでとうございます。

私は応募者全員サービスのステッカーのみです^^;
自分も応募しておいてあれなんですけど、北海道の冬場にジムカーナパッド当たってもモニターするの大変ですよね。
雪国の人はゼロス系は当たらないだろうと思ってたんですが、そんなことなかったみたいですね。
まあスノートライアルとかもありますしね。

そうそうスノートライアルと言えば、来月っというか来年の1月8日にNCMLの新しいダートコースでSCENEさんのスノートライアルがあるらしいですね。
一応参加したいと考えてます。
みんカラで参加される方っているんでしょうか?
講師側には功誠会ランサーさんがいらっしゃるみたいです。
個人的にはma273にも参加してもらって、Bライ取ってもらって来シーズンBB1クラスに出てもらいたいと思ってる訳ですw
あと、時間的・経済的余裕があったら月末には稚内にも行きたいなぁっと思ってます。
土曜日の午前のスタッドレス講習会に参加して、スノートライアルの方はギャラリーで行こうかと計画中です。
来年はNCMLのウィンターアタックはあるんですかね?


っというわけで、道産子インプさんのインプレブログ期待してます^^




Posted at 2006/12/13 20:33:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

SCP10ヴィッツからCA4Aミラージュに乗り換えました。 心機一転頑張りますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:57
 
新千歳モーターランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/22 23:49:00
 
みんカラ【ヴィッツ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/17 16:47:40
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬の間親のパジェロミニを借りてきました。 パートタイム4WDで今年の冬は遊ぼうと思います ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダークブルーのSCP10です。 白のホイールが気に入ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation