• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまステやまペケの"ステ子たん" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

DAYZ 純正フルエアロ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前までのぺったんこスタイルとうってかわって
2
ある程度の立駐には入れるようになりました!♡ww
3
自分的には以前のスタイルが好きだったのですが、ツレがどこにも遊びに行けないくるまは嫌だと今更になって言い出しまして
4
車高をあげてエアロを残すか、車高をあげずにエアロをとっぱらうかになりまして、必然的に僕は絶対に車高をあげたくはありませんでしたので、後者になりましたww
5
しかしあら不思議やってみるとブリブリ感強調されたし、結構なんだかんだかっこいいんじゃないか?と思い始めてしまいましてw
6
立駐もたくさんは入れるししばらくはこのまま行こうと思います♡
つけて大正解でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月27日 16:44
ついでになかなか割れませんからねぇ(^w^)
コメントへの返答
2012年8月27日 17:43
立駐に入れることに感極まって涙出そうになりましたww
2012年8月30日 19:04
やっぱ小振りエアロだと、ホイールとフェンダーに目がいきますねw

やっぱバーフェンええわ~(´∀`)
コメントへの返答
2012年8月31日 18:09
そうなんですよね♡
ぶりぶりでいい感じです♡笑
ただグリーンパークもういやです♡笑
バーフェンやりましょー♪

プロフィール

「久々のナイスショット♡」
何シテル?   11/24 23:47
やまステやまペケです。 四輪はステージアでドリフト! 二輪は XJR400Rがイベント用 YZF-R1がサーキット及びワインディング用 TMAXが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アールズ 60パイデュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 16:52:32

愛車一覧

ヤマハ XJR400R おぺけちゃん (ヤマハ XJR400R)
高校生一年生からもうかれこれ6年目になります 走行距離は80000キロくらいです笑 改 ...
日産 ステージア ステ子たん (日産 ステージア)
とにかくベッタベタなドリフトワゴンです!
ヤマハ YZF-R1 じゃじゃ馬ちゃん (ヤマハ YZF-R1)
とりあえず買い増しました笑 ぺけからの進化で1000はやっぱり早いですね♪ 初期のキ ...
ヤマハ TMAX 爆音ハエちゃん (ヤマハ TMAX)
ペケがケツアゲで曲がれないので曲がれるマシンがほしくて買いました!笑 便利な下駄バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation