• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka号の"waka号" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2012年6月1日

パイピングバイアステープ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手芸屋で売ってます。
名前は車のパーツみたいですが違いますww
本来は服の袖なんかに縫いつけたりして使うそうです。

色は割と多く好きな色が見つかると思います。
2
上部のポコッとしてる部分は綿の芯が入ってます。
だからパイピング。
芯が無い普通のタイプもあるので注意です!

この芯がキモなんです。

下部は普通のピラピラの生地です。
3
今回はドア内張りのこの部分に施行します。
下部のピラピラを布と内張りの間に差し込んでいきます。

すると上部の芯の部分が外に残り、1本のラインのように見えるわけです。
4
直線は指で入りますがカーブはすごく難しいです。
精密マイナスドライバーで押し込んでいきます。
クレジットカードで押し込むのもいいそうです。

布と芯を交互に押していくといいと思います。
5
右ドア完了~~。

光加減で青が薄く見えますが実際は写真より濃いです。
6
ここまでで半分と少し残ってます。
セリカはドア2枚で1パックでいけますね。
7
同じようにして左ドアも完了~~。
8
まさにお手軽ですね。
値段の割に効果が高いんじゃないでしょうか。

初めてでしたが割と綺麗にできたと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年点検

難易度:

オイル&プラグ交換

難易度:

サイドブレーキ交換

難易度:

キーレス取り付け(193,700km)

難易度: ★★

本革シート→本革シート交換

難易度: ★★

DIY 車高調スプリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Life Time Goes On, Enjoy Your Life..... しばらく無頓着だったかと思えばいきなり大量更新とかします(笑) 夫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 20:03:34

愛車一覧

トヨタ セリカ waka号 (トヨタ セリカ)
トヨタ セリカに乗っています。 H12式 セリカ ZZT231 スーパーストラットv ...
ホンダ V-TWIN マグナ まぐ号 (ホンダ V-TWIN マグナ)
暖かくなってきたので活動開始!
三菱 パジェロミニ ぱじぇ号 (三菱 パジェロミニ)
嫁さんの愛車。 練習用ww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation