• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬鬼のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

ベタ踏み坂

偶然にも出くわしました。江島大橋。





あのポスターの絵図には対岸の島から取る必要があるみたいですね。

Posted at 2019/04/29 09:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

現存十二天守

出雲大社出て石見銀山行きましたがあまりのスケールが大きいくてこの後の予定考えると時間が足りないので直ぐに後にして、松江城に。
ココは現存十二天守の一つ




やはり本物は良い!










中に入ってみました。
模造天守と違い、闘う為の嫌味な細工が其処彼処に施され。
塩貯蔵庫や井戸やら。



後藤又兵衛の甲冑が保存されていました😍

ココのお城
若武者隊なる方達が居て盛り上げてくれます





数百年前も同じ景色を見ていたのかと思うと堪りません







Posted at 2019/04/29 08:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

西へ

平成最後に神の国
出雲へ!

金曜日の夜、仕事終わって💦

末娘と出発!

空いてたので阪神高速〜姫路バイパス〜播但道〜中国道で

蒜山高原サービスエリアで生き絶えて車中泊


朝イチ出雲大社に到着。














因幡の白兎がいっぱい!

御朱印いただき、ミッションコンプリート!



Posted at 2019/04/29 07:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

平湯の森と新穂高温泉郷

白骨温泉郷から安房トンネル抜けて奥飛騨温泉郷へ
平湯の森に立ち寄り、流石にお風呂はしんどいので。
ご飯を頂きました。




飛騨牛定食は最高でした。
コレは価値ある逸品



お腹いっぱいになったところで中尾高原に場所を移し
山を観ながら足湯でのんびりと





焼岳がとても綺麗でした



アルプス大橋に行って














Posted at 2019/04/21 17:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

白骨温泉へ

乗鞍高原からスーパー林道通って白骨温泉へ




眼下に白骨温泉郷が見えます

スーパー林道昔はダートでしたが今は完全舗装路で残念でなりません









笹屋さんへお邪魔して来ました。

乗鞍高原温泉と同じく白濁としてますが、ココは硫黄の匂いが少なくカルシウムが多いのかな。
また違う泉質が楽しめます😊







Posted at 2019/04/21 17:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハエ🪰が留まるくらいの速度でトロトロ走る自己中心性な運転手、道譲るとか何とかならんのか…」
何シテル?   09/28 05:24
ここでは出来る限り自分でやるをコンセプトに試行錯誤を繰り返しながら自分好みの如何に気持ち良く走れるか、人馬一体を目指したいです。 ミニバンはキライでしたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tryforce company スポーツタービン80ps仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 23:26:38
alberton バックドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 13:13:46
林道出勤日💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 19:43:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 一式陸攻 (三菱 デリカD:5)
家族は喜んでます。。。 一応、四駆のターボは外してません(笑) ミニバンは嫌いですが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家内のクルマです 今時の軽って素晴らしい 装備、乗り心地、快適性抜群
スズキ ジムニー RGM-79 ジム (スズキ ジムニー)
ジムニー 林道ライフが面白くて堪りません。
ダイハツ ミラココア ココア何処や (ダイハツ ミラココア)
兄ちゃんの大学通学用になりました。贅沢な 今は龍野で元気に走ってます 新しくお買い物カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation