• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬鬼のブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

バイアスロン






戦車バイアスロン(せんしゃばいあすろん、ロシア語: Танковый биатлон)は、ロシアのモータースポーツ。競技は、2013年より開始された。初年度はロシアがアルメニア、カザフスタン、ベラルーシの3国を招いて、モスクワ郊外のアラビノ射撃場で2013年8月12日から17日までの予定で開催された[1][2]。

ロシア国防相セルゲイ・ショイグは、2014年度の開催に向けて、アメリカ合衆国、イタリア、ドイツの3国を招待していることを明らかにしている[2]。

冬季に行われるスポーツであるバイアスロンと同様に、戦車による射撃と機動を組み合わせた競技である。標的を外した場合、ペナルティとしての周回が課せられる点はバイアスロンと同様であり、これに加えて障害物や標識などの破壊により時間が加算されることになる[3]。

最初に8から10kmのコースを周回しながら射撃を行う。射撃内容は周回ごとに異なる内容で行われれ、主砲による距離1,800m、1,700m、1,500mの各標的に対する射撃、距離600から700mの対戦車ロケット弾発射機と歩兵部隊を模した標的に対する同軸機銃による射撃、距離1,200mの対戦車砲及び対戦車ミサイル発射機への重機関銃による射撃である[4]。各周5基の標的は固定されておらず、出現してから射撃を行うまでの時間は制限されている[5]。射撃は、UAVと射場のカメラによって判定され[5]、射撃ミスのペナルティーは500mに設定された[4]。

射撃をこなした後に、障害物のあるルートの踏破を行い、障害物を乗り越えたり、標識に接触あるいは破壊した場合には10秒が加算され、最終的に得られたタイムで順位を競う[4]。2013年度のコースは20kmとされた[2]。

2013年度に使用される車両は、T-72に統一されている[6]。


今はT72で統一だけど各国自軍の戦車で参加すりゃー面白いかもね。

疑似ガチンコ勝負だ!


アメリカはM1





日本もヒトマルで参加しようよ!

キュウマルでもイイじゃん!!



Posted at 2013/08/13 21:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2010年11月28日 イイね!

ちょっとドキ!

テレビ見てたらニュース速報が。
( ̄▽ ̄;)
韓国で戦争突入。

か?

ってドキドキしましたが、違いました。
夜やし無いか。

北朝鮮の日本に向けられてるミサイルって200発もあるんだって。。。

突入したら絶対飛んで来るやろなぁ~

まともに飛ぶの半分としても、
いくらイージス艦でも無理やろ!

沖縄 大阪 東京 横田 横須賀 三沢 名古屋 。。。

対岸の火事では済まない。腹決めなアカン可能性もあるんやわなぁー


あー嫌だ嫌だ!
Posted at 2010/11/28 22:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2010年11月24日 イイね!

戦車や(°д°;)

阪神高速を戦車(キャタピラ車やなく6輪の装甲車?戦車?)が走ってました。
全車迷彩してましたよ。


調べると機関砲装備の偵察車両らしい。
顔出して運転してました。寒くないんか(笑)

多分機械化中隊規模の行軍かな~
良く見る四駆のトラックとメガクルーザーもいっぱい走って来ます(笑)



メガクルーザーや四駆トラックは良く見かけますが、戦車は初めて見ましたよ~一瞬目を疑ったでなぁ!!

(°д°;)


朝鮮動乱を見据えて北陸~中越に移動かな?

大砲ついてる戦車が阪神高速走ってるかぁ~(笑)


Posted at 2010/11/24 15:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2008年07月02日 イイね!

一度はこの目で見てみたいもの。



斬鬼さんはミリタリーものが結構すきです。
当時世界最強の戦車。
中学のときタミヤの1/35の戦車プラモデルよう作りました。
大体、最初に戦車のプラモ作る時はタイガーかキングタイガーでした。
私もキングタイガーが大好きやったりします。
映画「バルジ大作戦」は大好きです。
プライベートライアンでもタイガーが出てきて思わず心踊りましたよ。
60年以上経つのですがヨーロッパではまだ走る現車があるんですね。。。
一度はこの目で実物を拝見してみたいです。


しかしエンジン掛けるのたいへんそう(汗)

今みたらノロそうで一撃でやられそうですが、当時の技術力でみるとやはりバケモンでしょうな。。。
戦場で向こうの方からこんなん現れたら命無いな。。。と思ったでしょうね~
デカすぎ!!

Posted at 2008/07/02 17:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「@つとやん さんT ONEの会社が狙ってるとか何とか。日産自体無くなった所でどうでも良いですけど。GTR買いですねー。特に古いの爆上がりやで」
何シテル?   02/05 22:02
ここでは出来る限り自分でやるをコンセプトに試行錯誤を繰り返しながら自分好みの如何に気持ち良く走れるか、人馬一体を目指したいです。 ミニバンはキライでしたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tryforce company スポーツタービン80ps仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 23:26:38
alberton バックドアポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 13:13:46
林道出勤日💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 19:43:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 一式陸攻 (三菱 デリカD:5)
家族は喜んでます。。。 一応、四駆のターボは外してません(笑) ミニバンは嫌いですが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家内のクルマです 今時の軽って素晴らしい 装備、乗り心地、快適性抜群
スズキ ジムニー RGM-79 ジム (スズキ ジムニー)
ジムニー 林道ライフが面白くて堪りません。
ダイハツ ミラココア ココア何処や (ダイハツ ミラココア)
兄ちゃんの大学通学用になりました。贅沢な 今は龍野で元気に走ってます 新しくお買い物カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation