• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NO17の愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年5月18日

イグニッションキー照明の取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
小さくて薄いことが決め手となりました。
2
ちびライオン君と比較
3
配線はこれ
なるべく細いのを選択しました。
4
1メートル程度切り取りはんだ付け。
ショートを防ぐため収縮チューブで絶縁します。
5
ハンドルのパネルを外すために必要なのはこんな形のドライバー。
T20トルクスという名称です。
308の場合、他の場所もこれが必要になるのでDIYを行う人は用意しておいたほうがいいでしょう。
6
ハンドル下の2か所のネジ(ちょっと長め)を外します。
ちょっとコツが要りますが他の部分は手で外すことができます。

当初は赤印のところにLEDを付ける予定でした。
7
このカバーを外したら内側にいい感じのスペースがありました。


続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル & エレメント 交換

難易度:

リアワイパーブレード交換(82,000Km)

難易度:

久々にトコトン洗車してみた件

難易度:

倉庫から発掘したLED

難易度:

タイヤとホイールの洗浄です

難易度:

ポーレンフィルター 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「矢木沢ダムの貯水率が20%を切っている」
何シテル?   08/23 23:58
ロータリーターボ、ミラーサイクル、ロータリーとマツダの“唯一無二”のエンジン搭載車を乗り継いできました。 そして、今回フランス車の購入を決めました。 「こだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ninja.JP 
カテゴリ:カウンター
2006/07/25 22:11:49
 
お世話になっています 
カテゴリ:カウンター
2006/07/25 22:11:19
 
気象庁 
カテゴリ:天気
2006/05/29 21:00:17
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
Cielo
スズキ その他 スズキ その他
2008年モデル
その他 その他 その他 その他
5年で18,000キロ走りましたがまだまだ元気です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
燃費は最低で5.06㌔ 最高で12.3㌔ 休日の街乗りがメインで6㌔程度です。 今までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation