• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

初の経験でした

初の経験でした 昨日の地震は凄かった。

ちょうど部内で案件審査会議をしていたところ揺れがはじまり、すぐに終わるかと思っていたら次第に大きな横揺れとなって長時間。
50年生きてきて今までで一番気持ちの悪いそしてマジに恐怖を感じる地震でした。

写真は小生の机の様子。席の後ろにあるロッカーが見事に直撃しました。
違う場所で打ち合わせをしていて良かった…。

家にはすぐに連絡がつき食器がいくつか落ちて割れた他は大きな被害無し。女房も無事。友人宅に遊びにいってた息子も無事が確認されて一安心。全鉄道がストップしているので息子は友人宅でビバークです。学校は翌日の休校が決まり喜んでいる様子でした。(^^;

帰宅困難者になるかと危惧しましたが、我が家までは15km もないはず…。
で、小生は6時過ぎに霞ヶ関の職場を出て徒歩で帰宅の途に。
神谷町ー赤羽橋ー三田ー高輪台ー五反田ー旗の台ー雪谷と歩き続け2時間50分で自宅に到着しました。
ガスが止まっていましたがリセットボタンを押すと3分ほどで復帰し風呂に入ってようやく一息つきました。

それにしても東京の交通網の弱さを実感した日でした。
いずれくるであろう東京大震災への課題を残しましたね…。

甚大な被害を被った被災地の皆様には心からお見舞いを申し上げます。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/12 16:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 16:10
ご無事で何よりで。

私は、都合上、1:30位まで会社にいたので、道路渋滞も
緩和されてたので、普通に帰宅できましたが、揺れた時は
正直、酔いました。

私も初めて自ら机の下にもぐりました。
幸いにも、何も倒れてきませんでしたが。
コメントへの返答
2011年3月12日 18:00
ありがとうございます。

あの時間帯はタクシーよりも徒歩の方が早かったと思います。思い切って良かったかなと。ただ、今日は足がパンパンですが…。(^^;


2011年3月12日 21:46
無事でよかったです。
昨日は東京に居るかもしれなかったので、どうなって居た事やらと。
大きな地震は何もできる事がないですから、怖いですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 6:11
ありがとうございます。

結局姿勢を低くして揺れが収まるまでじっとしてるだけでしたね。
出張等で東京に出てきていた人たちは一層大変だったようです…。
2011年3月13日 20:33
お怪我がなくて、
またご家族もご無事で何よりでしたね。
いざという時徒歩で帰宅できる
体力の自信がありません。
いざという時頼りになるのは
やはり体力でしょうか。
コメントへの返答
2011年3月13日 22:33
ありがとうございます。

色んな施設が避難場所として開放されたりしましたが、最後に頼れるのは自分自身かもしれません…。

プロフィール

7年弱の Opelist から Audist に Switch しました。 アウディオーナーの方々と交流が持てればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと昔の飛行機写真館 
カテゴリ:Photo Library
2010/05/29 08:26:04
 
でぢたる絵日記 
カテゴリ:Photo Library
2006/09/10 23:05:49
 
はるのアストラ 
カテゴリ:オペル
2005/07/11 21:28:06
 

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2005年 7月 OPEL Astra-G から乗換え。 Astra でドイツ車の道には ...
オペル アストラ オペル アストラ
1998年夏、初めての輸入車として期待半分、不安半分で乗り始めましたが、その後 7年間十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation