• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月10日

母と子の楽ラク運転講習会

母と子の楽ラク運転講習会 抽選で当選した日本自動車ジャーナリスト協会主催の「母と子の楽ラク運転講習会」に生憎の雨模様の中行ってきました。

講師陣は雑誌でお見かけする菰田氏や日下部氏、ピーター氏等々モータージャーナリストの面々。お母さん向けにわかりやすく説明をされていました。

ロールオーバーシミュレーターによるシートベルトの効用体験や空気を抜いたランフラットタイヤでの走行、正しいドラポジ&ステアリング操作、大型車の死角体験等々役立つ講習が用意されておりました。
ロールオーバーシミュレーターでは 180 度(真っ逆さまですね)体験をしましたが手を離しても問題ナッシング。あらためてシートベルトの有用性を認識しましたね。

で、メインイベントは急ブレーキ& ABS 作動体験です。
こちらは母親だけが対象となってましたので完璧ペーパードライバーの女房が緊張しながらトライです。

結果は… ブレーキの踏み方は OK だけど、曲がり方をよく練習しましょうとのことでした。(爆)
傍から見ていてもどれくらいステアリングを切っていいのか、今タイヤがどういう向きにあるのかを全く把握できてませんでしたね。教習所に行って一から学習し直さないかぎり運転させるのは無理だと認識いたしますた。

有用な講習に加え、軽食&飲み物が用意され、ミニカーをはじめとして協賛企業のノベルティグッズも頂くなど息子も大喜びの充実したイベントでございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/10 18:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

でも実は
アーモンドカステラさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

7年弱の Opelist から Audist に Switch しました。 アウディオーナーの方々と交流が持てればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっと昔の飛行機写真館 
カテゴリ:Photo Library
2010/05/29 08:26:04
 
でぢたる絵日記 
カテゴリ:Photo Library
2006/09/10 23:05:49
 
はるのアストラ 
カテゴリ:オペル
2005/07/11 21:28:06
 

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2005年 7月 OPEL Astra-G から乗換え。 Astra でドイツ車の道には ...
オペル アストラ オペル アストラ
1998年夏、初めての輸入車として期待半分、不安半分で乗り始めましたが、その後 7年間十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation