• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながまつのブログ一覧

2005年12月23日 イイね!

昨日は冬至

でしたが、夕飯は取引先の担当者と魚&焼酎三昧(忘年会第 3 弾)。南瓜は無し…。

酔いも一気に醒めるような寒空のなか帰宅したら漂う柚子の香り。
おっ、柚子湯で暖まれるぅと思ったら女房から非情な一言が…。

「ごめん、さっきお湯抜いちゃった」(;o;)

寒さひとしおですた。
Posted at 2005/12/23 08:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月22日 イイね!

トイレから魚!

トイレから魚!ここ数日トイレの排水が詰まったような感じになったので業者を呼んだらこんなことに…。

何と排水管から魚が出てきました。
トイレにつるしておいた木製の魚のモビールの内 3匹が流れ込んでいました。
おそらく息子のお友達が遊びに来たときに落としたのをそのまま流してしまったようです。

まあ、原因がわかったので良しとしましょう。
(写真の魚は詰まっていた奴ではありません)
Posted at 2005/12/22 22:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月22日 イイね!

おくとパス

おくとパスぽこさんのブログに香港の おくとぱす が紹介されていましたが、こちらは日本の おくとパス。(笑)

ワコールが限定販売する合格祈願ショーツだそうです。

「『おくとパス はくとパス』はタコの英語名「オクトパス」を「置くと(試験に)パス」・「(ショーツを)履くとパス」にかけて、試験合格という縁起のいい語呂合わせとなっています。 タコのぬいぐるみ型パッケージにタコのワンポイント刺繍付きのショーツ入り。」だって。

試験を控えた方お一ついかが?

Posted at 2005/12/22 06:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月21日 イイね!

サンタさんを追跡せよ

さてさて、今年もやってきました NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)によるサンタ追跡プログラム
今年でなんと 50回目。こういうことに注力できる文化って好きだなぁ…。

WEB を見てみると、11月27日には Hollywood Christmas Parade に参加するサンタさんを北極からハリウッドまできちんと追跡することができ、12月24日に向けてすべてのシステムが稼働することを確認したそうです。(笑)

今年はちょうど週末にあたってますのでワインでも飲みながら「サンタさん追っかけ」を楽しみますか。


Posted at 2005/12/21 19:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月21日 イイね!

リコール

先日発表された OPEL 車のリコール。

対象台数が多く「ああ、あの頃は結構売れてたんだなぁ…」と感慨にふけっていましたが、そんな悠長な状況じゃないようですね。
OPEL仲間のうえうえさんのブログご参照。

対象部品(燃料のエア抜きホース)の在庫が切れて即時処置が出来なくなりつつあるとのこと。
リコール発表するのは良いけれど、きちんと事前の準備をしておかないと、余計にユーザーの顰蹙を買うことになりかねませんよね。

詰めが甘いぞ GMAP-J さん。
Posted at 2005/12/21 18:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

7年弱の Opelist から Audist に Switch しました。 アウディオーナーの方々と交流が持てればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっと昔の飛行機写真館 
カテゴリ:Photo Library
2010/05/29 08:26:04
 
でぢたる絵日記 
カテゴリ:Photo Library
2006/09/10 23:05:49
 
はるのアストラ 
カテゴリ:オペル
2005/07/11 21:28:06
 

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2005年 7月 OPEL Astra-G から乗換え。 Astra でドイツ車の道には ...
オペル アストラ オペル アストラ
1998年夏、初めての輸入車として期待半分、不安半分で乗り始めましたが、その後 7年間十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation