• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながまつのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

社会科見学 (^^

社会科見学 (^^今日は出張で静岡へ。

NEXCO 中日本さんの案内で新東名高速道路の清水工事区と富士工事区の建設現場を見学してきました。
橋梁やトンネルといった構造物はほぼ出来上がっていて舗装や内壁工事を待つ状態でした。
舗装前の高速道路を走行したり降り立ったりと貴重な経験をさせていただきました。m(__)m

写真は吉原 JCT の名古屋方面です。
Posted at 2010/06/15 21:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

ピックアップ翌々日に…

今回は順調に終了したと思っていたら…

本日成田からの帰路、東関道を走っていたところ急にエアコンが効かなくなりインジケーターパネルではバッテリー警告灯が点灯。w(@o@)w
ということでそのまま Go 芝浦。
診てもらったらオルタネーターが発電していないとな…。車検の時は正常だったんじゃないのかぁ?
機械だから仕方ないことなのかなぁ。
で、当然のごとくクルマは預けて電車で帰ってきました。
やっぱり平穏な車検では終わらなかったのねん……。(^^;;
Posted at 2010/06/12 17:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2010年06月10日 イイね!

2回目車検終了

特段の不具合も発見されず車検が完了し、本日定時上がりして(笑)ピックアップしてきました。

費用総額は 144,998円也。

内訳は以下の通り。
 重量税 30,000円
 印紙代 1,100円
 自賠責 22,470円
 車検代行手数料 10,500円
 完成検査手数料 10,500円

 点検費用 39,690円
 エンジンオイル交換 5,250円
 ブレーキオイル交換 4,200円
 エアコンフィルター交換 3.150円
 環境保護費用&雑費 2,100円

 エンジンオイル 10,200円
 ワッシャー 483円
 ブレーキフルード 1,890円
 ポーレンフィルター 2,835円
 発煙筒 630円

基本的に消耗品の交換だけで済みました。
Posted at 2010/06/10 20:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年06月07日 イイね!

見積もりきました

早速午前中にDから所見と見積もりの連絡がありました。

その内容はというと……

不具合箇所はなし。
交換はエンジンオイル&フィルター、エアコンフィルター、ブレーキフルード、発煙筒ぐらいとのこと。
これで車検点検整備基本料金とあわせて 72,000円程度、法定費用込みで総額 15万円弱で済みそうです。

とりあえず一安心です。(^^
Posted at 2010/06/07 18:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年06月06日 イイね!

車検入庫

ということ本日入庫してきました。

5年間の走行距離はというと…
わずかに 20,800km強。乗ってねぇ〜。(^^;

本日は税金、自賠責、印紙、検査手数料等で 74,570円を支払ってきましたが、整備にいくらかかるのか?
今回は Freeway Plan もないので ちと心配です。
Posted at 2010/06/06 16:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

7年弱の Opelist から Audist に Switch しました。 アウディオーナーの方々と交流が持てればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
6 789 1011 12
1314 1516 171819
202122 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

ちょっと昔の飛行機写真館 
カテゴリ:Photo Library
2010/05/29 08:26:04
 
でぢたる絵日記 
カテゴリ:Photo Library
2006/09/10 23:05:49
 
はるのアストラ 
カテゴリ:オペル
2005/07/11 21:28:06
 

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2005年 7月 OPEL Astra-G から乗換え。 Astra でドイツ車の道には ...
オペル アストラ オペル アストラ
1998年夏、初めての輸入車として期待半分、不安半分で乗り始めましたが、その後 7年間十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation