• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30久留米のブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

感覚的には最高なんだけど

休日の朝は早朝ドライブから始まります。


ホイール&タイヤを交換して400㎞チョイ走りました。


以前と同じ様なコース、走り方も同じはずですが、


チョットだけ燃費が悪い。


私の中では『4.6㎞/100L 』の走りのハズがマイクラ報告で『5.0㎞/100L』
アルミ6j→6.5j、タイヤの幅175→185、タイヤ外径609㎜→621㎜、
転がり抵抗AAA→A
数値的には燃費に関して言えば悪くなって当たり前です。


それでもレグノの走りは、ブルーアースよりも安心で楽しい。
サイドウォールの見た目も美しい(^^♪


ホイールの色は現在、美しいはずだと自分に言い聞かせています。
Posted at 2019/06/02 19:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2019年05月26日 イイね!

ホイールやオイル交換など

M.N.C.初夏の陣が無事終わり、通常の非日常を楽しんでいます。


初夏の陣を無事終えたので、今回はマイクラのお疲れ様整備をおこないました。



エンジンオイル交換
毎回5,000km目安で交換していますが、陣が終わったら交換しようと思っていたら8,000㎞近く走行してしまいました。



いつものガソリンスタンドで。



密かに添加剤を定期的に入れています。



休日の楽しみの早朝ドライブ
旧車をタクサン取り扱っているお店で休憩



クラシックなオープンカーは見るだけで満足。








今回の陣でナンカンのAR-1を使い切ました。
次回からは15インチで出陣する為、現在の16インチは処分。
愛媛県まで旅行を兼ねて気になるホイールを見に行きました。



詳細は整備手帳に書きましたが気になっていたホイールを

現物確認して問題なしだったのでその場で購入

サイズ的に心配でしたが、キッチリ収まってくれました。

中古ではありますが、レグノを選びました。
まだ数百キロしか走ってないですが、非常に優しいタイヤです。

タイヤの外径問題が今後どう出てくるか心配ですが、ムチムチで肉肉しいマイクラに大満足です。
Posted at 2019/05/26 15:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

2019年M.N.C.初夏の陣無事終了!


年二回の私の楽しみであるサーキット走行会が終了しました。



常連さん、初参加の人、年齢差30歳以上離れている人もいますが、毎回楽しくやっています。



今回は、みんカラ友達登録の『流浪人ポンポコ』氏も参戦!



私の愛用のサーキット用手袋



タイヤはナンカンのAR-1



グループ感を出すためにゼッケンの様なものを張り付けてもらっています。



近々ドリフトの大会があるみたいで、練習に来てる人たちがたくさんいました。



Aコースを激走する『ポンポコ氏』



Aコースもライバルがいれば楽しいです!





今回もバーベキューやりました。



今回も我々のグループに大破車はなく、無事に完走出来ました。



今回はサーキット内を約72㎞走行



燃費はマイクラ報告で 11.3L/100km
普段の倍燃料使ってます。



陣の翌日も早朝ドライブ!


傷ついたサーキット用タイヤを綺麗するのがいつものパターンでしたが
今回で終了かな。



暖かくなってきて、凍結がなくなり24時間のドライブスルー洗車がありがたいです。



M.N.C.初夏の陣に参加してくれた皆さん、楽しい時をありがとうございました。

ぽんぽこさんから画像貰いました。
ありがとうございます





やっぱり走っているマイクラは美しい(^^♪
Posted at 2019/05/19 17:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2019年05月16日 イイね!

久留米号近影

休日は飽きもせず早朝ドライブを楽しんでいます。
昼間のオープン走行は厳しい季節になってきました。





川沿いから早朝の岡山市街地が美しく見れるお気に入りの道です。



ガスタンクも美しい(^^♪



近所の港には定期的に客船がやってきます。



まだサーキット用のタイヤを履いています。
準備が早すぎたかな。
Posted at 2019/05/16 17:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2019年05月06日 イイね!

大型連休終了!

連休後半は天気も良く、マイクラ三昧でした!


近々備北サーキットに遊びに行くので準備!(タイヤ交換だけ)



今回もナンカンの『AR-1』。今回で使い切りかな。
『ガイドピン』も地味に役に立ってくれています。



ボルト締めこみはトルクレンチを!



昼間は熱いので水分補給を忘れずに!



陣の準備完了!



翌朝は、AR-1を履いたまま早朝ドライブ!
グリップは凄まじいけど、全体的にロードノイズがうるさいし、重たくなった。
サーキットなら良いけど、一般道ではよろしくないタイヤです。



密かにウィンドーストッパーが改良されました。
風の巻き込みや視界など不快感一切なし!



最近は燃費も良くなり、連続走行700㎞超えは当たり前になりました。



16インチのマイクラも美しい(^^♪
Posted at 2019/05/06 15:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記

プロフィール

「@どぉ 走行中は画面見ていないのでびっくりしました。毎回仕事なんだなぁってチェックだけしてました!」
何シテル?   02/12 17:41
もうひとがんばり! ↓インスタもやってます↓ https://www.instagram.com/30kurume/?hl=ja

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイクラオーナーさんは皆ほしいのでは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 06:02:12
30久留米さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:22:58
Mid Night Cruising With Soarer 
カテゴリ:SOARER
2003/07/08 09:27:40
 

愛車一覧

スズキ イントルーダー1400 スズキ イントルーダー1400
自分でやるメンテナンスは洗車だけ!
ヤマハ シグナスX SR 4型 (ヤマハ シグナスX SR)
便利な125ccスクーター 走行距離:2222㎞から私のモノになった
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
チューニングよりフィーリング重視!
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
非日常を演出してくれる楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation