• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30久留米のブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

M.N.C.春の陣準備完了とさんごく氏

休日の朝は早朝ドライブから始まります。



3月末に年に数回定期的に開催しているサーキット走行会(ただのフリー走行)『M.N.C.春の陣』があるので、タイヤの履き替えをやりました。



今回もナンカンのAR-1(写真左側、右はヨコハマのブルーアース)
前回からの継続使用ですが、溝はバリ山!ドライ路面で楽しみたいです。



ホイール履き替え時にガイドピンを使うと作業が楽ちんです。



普段は15㎜分のスペーサーを入れていますが、走る時は外します。



春の陣、準備完了!



交換作業が終わる頃に、さんごく氏が遊びきました。



朝ごはんがまだだったので、お気に入りのハンバーガー屋さんに行くことに。



チョット贅沢な美味しいハンバーガーです。



お腹が満たされたのでさんごく氏と軽くドライブ。



近所のジムカーナ場(灘崎レイクサイドパーク)も見学に行ったら、一台だけ走ってました。



覗きに行くと高確率で見かける人でしたが、今回はオーナーと話しをする事が出来ました。



ドライブが終了し、30にゃごのすけ。と合流。
倉敷の美観地区のイベントに行く事になりました。



和傘のライトアップをしていました。
倉敷の街を堪能してさんごく氏とお別れ。
遊びに来てくれてありがとう。



翌日も早朝ドライブ。



ホイールを交換した後のボルト増し締めは必須です。
100㎞位走って確認しますが、右側は緩みますね。


来週はマイクラオフがあるので、もう一回締め付け確認が出来そうです。
Posted at 2018/03/11 11:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2018年03月04日 イイね!

早朝ドライブからの赤穂襲撃

休日は早朝ドライブから始まります。
今朝は2,3日前と比べると若干寒かったですが6時過ぎには空が明るくなり、春を感じさせてくれる陽気でした。



先日『さんごく氏』からキューブのスペアタイヤの留め金具が余ってるとの連絡を受けていたので、マイクラを赤穂方面へ向けて走らせました。



例の駐車場でモノを受け取りました。
『流浪人ぽんぽこさん』がちょっと前に留め金具の流用を公開していたので、私も欲しかった一品でした。(流浪人ぽんぽこさん、情報公開ありがとうございます)



左がキューブ用、右がマイクラ用



マイクラ純正ポジション



キューブ留め金具流用で反転装着



スペースの有効利用で私も牽引ロープを収納



チョットだけトランクスペースがすっきりしました。



せっかく赤穂まで行ったので、『道の駅みつ』で開催されているオフ会、『おは7』に行ったのですが、昼前に到着だった為、参加車っぽい車はホトンドいませんでした。



道の駅は大混雑していたので、塩ソフトとあまおうのミックスソフトクリームを頂いて退散



30にゃごのすけ。が集めているマグネットが売っていたのでお土産に購入



さんごく氏に美味しいハンバーグを食べたいとリクエストをしたら車好きのオーナーが経営しているらしい喫茶店につれていかれました。



メニュー表だけみたら『ん?』って感じでしたが、走行会のトロフィーとかタクサン飾ってあって車好き+実力派のオーナーの経営する喫茶店でした。ハンバーグはありませんでした。


昼飯を終えてさんごく氏とお別れ。
留め金具、ありがとうございました。
今度、美味しいハンバーガー屋さんを紹介するので遊びに来てください。



気温が暖かくなってきてマイクラの燃費も良くなってきました。
623㎞走って



今年初の4.9L/100㎞!


このままいけば、あと138㎞走れます。合計761㎞走行可能(マイクラ報告値)


800㎞連続航行の壁は高いです。
Posted at 2018/03/04 18:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2018年02月27日 イイね!

エンジン添加剤は気持ちが良い

休日の度に日の出の時間が早くなるのを感じながら早朝ドライブを楽しんでいます。



エンジン添加剤を購入しました。
今回は『KURE SUPER PERFECT CLEAN』



強力な洗浄力と即効性でエンジン性能を最大限に引き出してくれるらしいです。


来月、備北サーキットに遊びに行くので直前のガソリン満タン時に投入してみようと思います。
Posted at 2018/02/27 21:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2018年02月11日 イイね!

リハビリ開始と『N-tec』

先週密かに左足を負傷してしまいました。


もうクラッチを踏めない体になってしまうのかと心配でしたが、休み前に松葉杖を使わなくてよくなり、医者も『リハビリは自分でしなさい』との事なので、早速早朝ドライブへ行ってきました。



日の出時間が少し早くなりました。



先週マイクラに乗れなかっただけなのに、馴染みのドライブコースですが、とても楽しく走ることが出来ました。



3/18に開催されるマイクラオフ会場の『N-tec』も早朝ドライブコースの途中なので、コーヒーを飲みに立ち寄りました。



シフトのフィーリングに違和感があって相談したら、『N-tec POWER FLEX 』を紹介してくれました。
在庫も有り、ピットもあいていたので早速装着してもらいました。
パワーチューニングではないので表現が難しいですが、シフトチェンジをした時に、『コク』っとしっかり変速してくれている様な、とても気持ちの良いフィーリングになりました。



足は全治3週間の診断なので、まだ油断はできませんが、怪我をする度に健康体の有難さを痛感します。
Posted at 2018/02/11 16:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2018年01月14日 イイね!

『冬場の燃費』と『おはきび』と

年が明けてから岡山県でも猛烈な寒波に襲われています。
休日は日の出前からの早朝ドライブが私の楽しみですが、毎回氷点下の日がホトンドで、早朝ドライブコースも気を使っています。


冬場の燃費が悪いのは知っていますが、頑張って燃費重視の運転をしても、この通り。
私の中では、4.8L/100㎞の感覚で走行していますが、270㎞位走って、5.2L/100㎞
暖かくなったらちゃんと回復してくれるか心配です。



毎月第2日曜日に定例で開催されている『おはきび』に行ってきました。
ロードスターが大半でオーナーさん同士、楽しそうに情報交換をしていました。
マイクラはいませんでしたが、3月のマイクラオフなら数台のマイクラを囲んで話ができるので今から楽しみです。

3月17日のマイクラオフ情報はこちら
Posted at 2018/01/14 18:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記

プロフィール

「@どぉ 走行中は画面見ていないのでびっくりしました。毎回仕事なんだなぁってチェックだけしてました!」
何シテル?   02/12 17:41
もうひとがんばり! ↓インスタもやってます↓ https://www.instagram.com/30kurume/?hl=ja

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイクラオーナーさんは皆ほしいのでは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 06:02:12
30久留米さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:22:58
Mid Night Cruising With Soarer 
カテゴリ:SOARER
2003/07/08 09:27:40
 

愛車一覧

スズキ イントルーダー1400 スズキ イントルーダー1400
自分でやるメンテナンスは洗車だけ!
ヤマハ シグナスX SR 4型 (ヤマハ シグナスX SR)
便利な125ccスクーター 走行距離:2222㎞から私のモノになった
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
チューニングよりフィーリング重視!
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
非日常を演出してくれる楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation